おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(2,768件)

1,491~1,500 件を表示 / 全 2,768 件

  • わをん
    わをん さん  (女性/太田市/30代/Lv.42)

    仙台卸売市場直送 焼肉屋 銀次郎 (伊勢崎市 / 焼肉・韓国料理)

    初めて伺いました。日曜日もランチやっていてありがたいです。13時過ぎの訪問でほぼ満席でしたが運よくすぐ着席できました。店員さんが親切で元気!ですね。ランチの安さに驚きました。少しずつ食べたい人は1皿100円の焼き肉や総菜・サラダをチョコチョコ頼むのもよし。私は満腹150gセットを注文。ハラミとカルビだったかな?ハラミが特に柔らかくおいしかったです。タレは甘口・辛口とレモン汁、塩・胡椒が卓上においてあります。ジェラートも1個100円。良心的な値段と個室で子連れに優しいお店でした。また行きます! (投稿:2016/12/20   掲載:2016/12/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/20代/Lv.64)

    【2025年8月21日リニューアルオープン】前橋荻窪温泉 あいのやまの湯 (前橋市 / 温泉・スパ・銭湯)

    日曜日に個室を予約して行きました。館内は床暖房が入っていて靴を脱いでも暖かくて気持ちよかったです。2時間3080円の個室は家族3人にはちょうどいい広さで、お風呂は大理石の大きな浴槽で広すぎるくらいです。(他にヒノキの浴槽もあるそうです。)さらにお風呂はガラス張りで外が見えるのでとても開放的。部屋から庭に出られるのも、湯上がりにさっぱりできていいです。レストランのメニューも部屋にあるので注文すれば持ってきてもらえてゆっくり食事ができます。2時間たっぷり個室とお風呂を満喫したあとは一旦部屋の鍵をフロントに返し、館内のプールや大浴場を楽しむことも可能です。プールの前にあった牛乳の自販機でフルーツ牛乳を買って飲みました。とてもいい温泉で、1週間たたずにまた行きたいと旦那が言い出しました。 (投稿:2016/12/17   掲載:2016/12/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/20代/Lv.64)

    ドトールコーヒーショップ 太田記念病院店 (太田市 / カフェ)

    子供を生んだのが太田病院なのでここには検診の帰りに寄ったりしました。懐かしい。妊娠前はコーヒーが飲めなかったのに、なぜか妊娠中から飲みたくなってお店の前を素通りするのがつらかった記憶が(笑)飲みすぎなければ大丈夫だと言われてたまに寄っていました。産後退院するときにはドリンクとサンドのセットを買って帰りました。それからもうしばらく行っていませんが、病院にコーヒーショップがあるのは入院中にも行けたりして便利ですよね。憂うつな入院生活も少し楽しめる環境になるし、通院帰りにも寄れて自分にご褒美的な(笑)病院の駐車場がいつも混んでいてなかなかここだけに寄ることはないですが、思い出のあるところなのでまたコーヒーを飲みに行きたいです。 (投稿:2016/12/17   掲載:2016/12/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/20代/Lv.64)

    伊勢屋 (太田市 / 和菓子)

    手土産や贈り物やちょっとした自分のおやつを買うのによく行きます。やっぱりスバル好きな人にはウケがよく、いろいろなものが入った詰め合わせもありますが、今回はサブレ、次回は最中にしよう!と小出しにして毎回喜んでもらっています。このあいだは弟の職場にココナッツサブレを差し入れしてきました。太田ならではのスバルのお菓子に、皆さん手に取って珍しがってくれて持っていった甲斐がありました。前回お店に行ったときは子供にお団子をサービスでいただき、やわらかそうで私も食べたくなりました。いつもサブレなどを買ってばかりでお団子は買ったことがないので、今度はお団子を買いに行きたいです。 (投稿:2016/12/17   掲載:2016/12/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • labo(^^♪
    labo(^^♪ さん  (男性/太田市/50代/Lv.33)

    らーめん わをん (太田市 / ラーメン)

    最近ハマっているお店です。 会社や家からも近く、一度行ってからはもうここの味にハマってます。 中でもオススメは味噌ラーメンですね(^^) あっさりめの味噌ラーメンですが、スープがとにかくうまい! 味噌味のスープが優しい。そしてあとから魚介系の味が来ます。それが主張しすぎないくらいに出て来ます。 魚介系の苦手な人でもこれならいいんじゃないかなっておいらは思います。 麺は手打ちの麺でこれがスープに絡まってうまい!(^^) 別の日には夜限定のベジ鶏そばを食べました。 こちらは塩味でクリーミー(^^) 野菜の味が溶け込んでますねえ(^^) しばらくはここのお店通うのが楽しみです(^^) (投稿:2016/12/05   掲載:2016/12/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/20代/Lv.64)

    尾瀬市場 利根町本店 (沼田市 / 食品)

    知らぬ間にこんな立派なお店が出来ていました。私のじーちゃんばーちゃんの実家が平川なので昔はよく来ていましたが、ここ何年も来ていなかったのでこのあたりの変化に驚きました。お食事処と直売所があって、食事は済ませてあったので直売所を覗いてみました。たしか行ったのは夏頃だったのでかぼちゃや枝豆やナスにピーマン、いろんな野菜が売っていました。しかも激安。特に安いと思ったのはトマトです。自称直売所マニアでトマト好きな私は、どこの直売所に行ってもトマトは必ずチェックします。今住んでいる近郊の直売所や道の駅などで売られているトマトより、全然安いです。半額まではいきませんがそのくらいは違います。トマトのことばかり書いてしまいましたが、もちろん他の野菜や果物も新鮮で安かったです(^^)試食で出ていたかぼちゃの煮物が甘くておいしくて自分で作るのよりホクホクしていていっぱい食べちゃいました。 (投稿:2016/03/30   掲載:2016/12/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/20代/Lv.64)

    Planet3rd (前橋市 / アパレル・服飾)

    夏に買った子供用のマスク。最近子供が気に入って毎日使っているので洗い替えに買い足しました。使い捨てではなくガーゼのもので、肌触りが優しくて使い心地がよさそうです。柄は以前より少なくなっていましたが、かわいい柄があって自分用にも欲しくなりました。大人サイズも売っていました。一緒に行った子供はキッズコーナーが楽しかったようで、なかなか帰ろうとしなくて親は大変でした(^_^;)スペースは狭いながらも子供の心を掴むようなおもちゃがあり、DVDもついていて楽しそうにすごしていました。 (投稿:2016/11/30   掲載:2016/12/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • ゆづパパ
    ゆづパパ さん  (男性/太田市/30代/Lv.30)

    らーめん 田中家 (太田市 / ラーメン)

    太田市で家系ラーメンが食べられる人気店です!いつも繁盛しています。3年ぶりと久しぶりの来訪でしたが、以前と麺が変わったのかな?癖がなく食べやすいラーメンです^ ^店員さんも活気がありGOOD! (投稿:2016/11/30   掲載:2016/11/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • たかぽん
    たかぽん さん  (男性/太田市/30代/Lv.6)

    らーめん 田中家 (太田市 / ラーメン)

    いつも食券の前で何食べるか悩むけど、いつも決まってキャベラー。地元のラーメン屋で家系があまりなく、火曜日は大体ラーメン屋って休みで、でも火曜日に限ってラーメン食べたくて。そんな時にやってるのが田中屋さん。大変助かっております。キャベラーはキャベツがたっぷり味が濃くガッツリ食べられるラーメン。まさに家系!って感じですね。ただ最近麺が変わった気がしたのでどなた分かる方がいたら教えて欲しい今日この頃です。 (投稿:2016/11/29   掲載:2016/11/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/20代/Lv.64)

    ドンレミーアウトレット 高崎店 (高崎市 / 洋菓子)

    高崎駅に来たついでに久しぶりに寄りました。以前より駐車場が増えたので周辺の「ドンレミー渋滞」は減りましたね。ここに来て駐車できない車が溢れていることがよくあったので解消されてよかったです。外のイスとテーブルも増えていて、買ったプリンをその場で子供と一緒に食べてから帰りました。もちろんプリン以外のスイーツもたくさん買い込んできました。ロールケーキの端っこやチーズケーキの切れ端などパックで安く売っているし、コンビニやスーパーに並んでいるようなカップのスイーツもここなら安いので多めに買って友達にも分けました。その友達も昔高崎に住んでいた頃はよく買ってたから懐かしい!と喜んでもらえたので買っていった甲斐がありました。甘くないチーズのタルトというのが珍しくて、少し甘味のある…でも塩っ気の方が強いタルトでこういうのもアリだと思いました。ちょうどボジョレー・ヌーボーの解禁日が近かったからでしょうか。甘いだけだと飽きるので、甘くないタルトのような変わり種ももっと種類があったら嬉しいです。 (投稿:2016/11/28   掲載:2016/11/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8

1,491~1,500 件を表示 / 全 2,768 件