おすすめのクチコミ一覧
検索結果(2,764件)
-
JA邑楽館林 農産物直売所 ぽんぽこ (館林市 / 食品)
梨の時期ですね。県外のものを大量にいただいて先週やっと食べきったばかりなのですが、やっぱり群馬の梨も食べたいので買いに来ました。自宅用なので安い傷ものを品種は特に見ずに買いましたが、やっぱり群馬の梨の方がおいしい!甘くてシャリっとしていて買ってきた3玉一気に食べちゃいました。 (投稿:2016/09/26 掲載:2016/09/26)
このクチコミに現在:8人 -
旧秋元別邸(つつじが岡第二公園) (館林市 / アウトドア・公園)
彼岸花が好きなのでtyokotyokoさんのクチコミを見て日曜日に行ったら、たくさん咲いていてとってもキレイでした。真っ赤な彼岸花の中に時たまぽつんと白い彼岸花が咲いていたりして、 白いのは見かけることが少ないので珍しいな~と思いながら眺めていました。この花が咲くともう秋なんだ、って感じます。 (投稿:2016/09/26 掲載:2016/09/26)
このクチコミに現在:6人 -
とうふ工房 味華/cafe SOYSTORY (桐生市 / 食品)
隣のカフェに寄ってからこちらも覗いて豆乳かぼちゃプリンとエビの湯葉巻きを買いました。エビとたけのこが餡と一緒に湯葉にくるんであって春巻きみたいになっていました。普段湯葉を食べることがないのでほぼ初めての味に箸が止まらず、1パック4本しか入っていなくてもっと買ってくればよかったと思いました。かぼちゃプリンは子供が気に入ってひとりで全部食べてしまって私は食べられなかったのでまた買いに行きたいです。 (投稿:2016/09/19 掲載:2016/09/20)
このクチコミに現在:5人 -
HUMPTY DUMPTY 高崎上並榎店 (高崎市 / 雑貨・文具)
2階のご祝儀袋のコーナーで30分くらいどれにしようか悩んでしまいました(笑)来月結婚式に呼ばれているのでそろそろ用意しなきゃな、と。ここならきっと何種類かはあるだろうと来てみたら、迷うほど種類があってひとつに絞るのが難しかったです。いろいろ手にとって比べてみて、やっと好みのデザインのものに決まってお会計を済ませてから併設のカフェに寄ってジェラートを食べました。シングルをふたつ頼んだのですが、ひとつのカップに2玉入っていて思ったより量が多くて子供は1玉しか食べられずに私が3玉食べました(^_^;)食べながらメニューを見ていたらキッズサイズのジェラートもあったようでそっちにしておけばよかったと今更ながら思いました。スムージーなんかもあって女の子が好きそうなカフェです。 (投稿:2016/09/15 掲載:2016/09/16)
このクチコミに現在:4人 -
農事組合法人 風ラインふじみ(農産物直売所) (前橋市 / 食品)
今の時期はぶどうや梨やりんごなどの果物がたくさん売っていて買いたかったのですが、いただき物が家にあったので野菜を買いました。スーパーではあまり見かけない赤いピーマン、なすときゅうり。ピーマンは野菜炒めに入れたら彩りがよくなりました。なすはみそ汁や煮浸しに。きゅうりはサラダや浅漬けにして新鮮なうちに食べきりました。外の売店で売っているうどんやみそまんじゅうがとってもおいしそうで食べたいと思いましたが、子供が中で売っていたウィンナーパンを欲しがったのでそれを買って一緒に食べました。カップ入りのみたらし団子も柔らかくて気に入りました。しかも安かったです。昔はよく通っていた道沿いにあるのに初めて寄りました。また野菜や果物を買いに行きたいです。 (投稿:2016/09/15 掲載:2016/09/16)
このクチコミに現在:4人 -
酒の中村 伊勢崎店 (伊勢崎市 / 酒)
子供のお茶と旦那のジュースがなくなりかけていたので自宅から近い足利店に買いに行くつもりでしたが、伊勢崎に用事があって近くまで来たのでこちらで買い物をしました。日曜日だったのでとっても混んでいたし、店内にびっしり商品が陳列してあるので他のお客さんとすれ違うのも困難なくらいで大変でした。買ってから車に積み込もうとしたら店員さんが来て積んでくれたので助かりました。ずっと外で待機していたので積み込み専門の店員さんでしょうか。足利店ではレジで積み込みをお願いしないと店員さんが来てくれないので、伊勢崎店の店員さんはとても親切だと感じました。いつも500mlのペットボトル3ケース程度を一気に買いますが、その程度で積み込みをお願いするのも申し訳なくて自分でやっていました。たまに誰かにお願いするのも楽でいいですねぇ(・∀・) (投稿:2016/09/06 掲載:2016/09/08)
このクチコミに現在:10人 -
このクチコミに現在:5人
-
Alice Caravan(アリスキャラバン)(旧アリスブランシュ) (前橋市 / アパレル・服飾)
アリスが好き!って訳ではないのですが、雑貨が好きだし新しいお店がオープンしたと聞いていたので行ってみました。店内のいろいろなところにあるドアが楽しいです。『いそうろうのへや』と書かれた小さなドアを開けたら中にはかわいい居候さんがいました。ちょうど夏物の服が50%OFFになっていて、子供のドレスが欲しいなぁと思いましたが、日本のサイズ表記とは違っていて店員さんに相談してもよくわからず…子供が一緒の時にまた買いに行くことにしました。外国っぽいポップでかわいいデザインの服があって、それが全品半額だなんてびっくりです。服の他にも雑貨やアクセサリーもかわいくて女の子が好きそうなものがたくさんありましたよ。店内は撮影OKとのことで、写真を撮っている人もいました。 (投稿:2016/09/07 掲載:2016/09/07)
このクチコミに現在:8人 -
SMARK(スマーク伊勢崎) (伊勢崎市 / ショッピングセンター)
たのふじおかマルシェというイベントをやると聞いて行ってみました。ぐんまちゃんを始めゆるキャラたちがステージをやっていてかわいかったです。多野藤岡方面の道の駅の出店があり、農産物や加工品を買いました。そちらの方にはあまり行くことがなく、ほとんど知らない道の駅だったので今回このイベントで多野藤岡方面の道の駅を知ることができてよかったです。子供には風船をくれたりしてとても喜んでいました。同じ群馬県内でもなかなか行かないところってあるもので、こういうイベントをきっかけに行ってみようかな?と思えるので、いい企画ですね。 (投稿:2016/09/07 掲載:2016/09/07)
このクチコミに現在:6人 -
ベイシア大泉店 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / 食品)
今日はチラシを見ても目欲しいものは特になく、火曜市だから安いものがあればいいな~と行ったら結局カゴいっぱいに買ってしまいました。最近少し値上げしたようですが、それでも安いので来るといろいろと買ってしまうようです。子供を乗せるカートだとカゴがひとつしか乗せられないのでティッシュボックスやオムツを買うときは手にも持ってまるでバーゲン中のオバチャンのよう(笑)こんなに買い込んだ日に限ってマイバスケットを忘れてしまい、無料のダンボールを組み立てて持ち帰りました。袋を買うのはなんだかもったいない気がしてしまって…。そして今日初めて知りましたが、アイスを5個以上買うと保冷ボックスを無料で貸してもらえるそうです。いつも自分のクーラーボックスを持って行っていたので次回からは借りようと思います。こんなに便利なサービスもやっていたんですね!アイスを買い溜めする我が家にはとてもいい情報を仕入れた♪ちなみにサービスカウンターで貸してくれるとのこと。 (投稿:2016/09/07 掲載:2016/09/07)
このクチコミに現在:5人