おすすめのクチコミ一覧
検索結果(2,767件)
-
ベイシア大泉店 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / 食品)
週1以上で行きます。ちょうど大泉スタンプの切り替え時期で古いスタンプは3月31日で有効期限が切れてしまうので、たまった分を使ってきました。ベイシアさんは行くと必ずチラシに載っていないけど安いものがあるのでチラシを見て特に欲しいものがなくても行けば何かしら買ってしまって結構な量になります(笑)子供のオムツもドラッグストアやディスカウントショップなどより全然安いときがあるので、そういうときにまとめて買っています。食品だけでなく子供用品が安いのもとっても助かります。 (投稿:2016/03/31 掲載:2016/03/31)
このクチコミに現在:5人 -
自家製酵母パンとやさしいおやつのお店 ima (伊勢崎市 / 食品)
まさかこんなところに?と思うような場所にあります。看板などはなく、建物に小さく『ima』と書いてあるだけなので入るのに躊躇しちゃいました。行った時間が遅かったようで残りがもうあまりなく、今日はスコーンしか買いませんでした。今度行くときは開店と同時くらいにしようと思います。 (投稿:2016/03/30 掲載:2016/03/31)
このクチコミに現在:5人 -
城之内公園 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / 名所・観光地)
3月30日とても暖かいのでそろそろ桜が見頃かと思い、子供を公園で遊ばせる目的も兼ねて行きました。いつもは空いているはずの駐車場もいっぱいで、少し待ってから止めることができました。ぼんぼりも出ていて広場には屋台もいくつか並んでいました。お面を欲しがる子供をなんとかなだめて遊具まで連れて行き、さっきまでお面!と言って騒いでいたのにすっかり忘れてすべり台や汽車の形の土管に夢中になって遊んでいました。桜ですが、遊具周辺は全く咲いていないつぼみの状態の木が何本かあるものの、広場の方やお堀の周りは結構咲いていました。満開とまではいきませんがお花見をしているグループがいくつかいました。週末はもう満開になりそうな感じです。 (投稿:2016/03/30 掲載:2016/03/31)
このクチコミに現在:6人 -
このクチコミに現在:6人
-
札幌ラーメン サロマ (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / ラーメン)
このお店は、自分が西邑楽高校の1年生だった頃オープンしました。 あの頃よく通っていたので、懐かしく久しぶりに行ったら全く変わってなかった! 吉田屋支店と共に我が青春の味です。是非若い人に食べて欲しい!! (投稿:2016/03/30 掲載:2016/03/31)
このクチコミに現在:4人 -
sweets cafe プルミエ (太田市 / 洋菓子)
お世話になっている方に贈るものを選びに行きました。冷蔵ものだと持ち歩くのに不便かなと思い、常温で大丈夫なワインケーキと桜のゼリーにしました。ちょうど春らしい桜のゼリーがあったので迷わず選び、代金はかかりますが箱に入れてラッピングしてもらいました。相変わらず店内はお客さんで賑わっていてなかなかレジにたどり着けません。ショーケースの中にも見た目がかわいらしいケーキがたくさんあり、つい買って帰りたくなりましたが最近食べてばかりいる気がするので我慢しました。 (投稿:2016/03/30 掲載:2016/03/30)
このクチコミに現在:4人 -
このクチコミに現在:5人
-
道の駅おおた (太田市 / ドライブ・道の駅)
トイレ休憩で寄りました。相変わらずトイレがキレイで気持ちがいいです。地元野菜などが売っている方を見に行ったらなんともうスイカが売っていました!3月29日時点でスイカが見られるなんて思ってもいなくてびっくりです。さらにお値段を見て二度びっくり。小玉で1980円(^^;)夏になれば1/4くらいの値段で買えるので、リッチではない我が家はまだまだガマンします。いつも金魚やメダカが並んでいるところにどじょうも並んでいました。そういえば家の近くの配水路にもどじょうがいるのを見たのでだんだん春めいてきたんだと感じます。細くて短いどじょうがかわいらしいです。我が家のどじょうたちは道の駅で買って5年以上たつのかな?今じゃ私の親指くらい太くなって砂利から顔だけ出して変な顔してます。今日は春休み中だからなのか、普段の平日より人がたくさんいました。 (投稿:2016/03/30 掲載:2016/03/30)
このクチコミに現在:5人 -
富士スバル沼田店 (沼田市 / 自動車・バイク・自転車)
この間チャイルドシートを取り付ける関係で車のシートベルトの長さを知りたくて電話しました。手元に車がなくて自分で測れなかったのでどうしようと考えていたところ、ディーラーさんに聞けばいいのか!とひらめき、ちょうど電話帳に入っていたのが沼田店のディーラーさんだったのですぐに問い合わせたら、調べて折り返し電話してくれました。おかげ様で車に合う気に入ったチャイルドシートを買うことができました。ですが!なんとびっくり、私の車、シートベルトが運転席と助手席にしかないという(笑)免許取得してからもう何年も乗り続けているのに知らなかった…。その後警察署に問い合わせて助手席でも取り付け可能ということを聞き(ただし条件付き)、なんとか子供を車に乗せられる仕様になりました。恐るべき軽バン。 (投稿:2016/03/30 掲載:2016/03/30)
このクチコミに現在:3人 -
丸亀製麺 太田店 (太田市 / うどん・そば)
日曜日の夜で飲食店はどこも混んでいる中、丸亀さんは回転率がいいので外まで人が並んでいてもすぐに席に着けます。今回は大人5人と子供1人で行ってみんなそれぞれ好きなうどんと天ぷらやおいなりさんや丼を注文。それでも合計4000円いかないくらいで安いですよね!私は明太釜玉うどんにかしわ天とさつまいもの天ぷらを食べました。天ぷらは天つゆではなく天丼のタレで食べるのが好きです。甘くて濃いめの味が、あっさりしたかしわ天にぴったり合います。お会計の時に子供に棒つきキャンディをくれるので喜んでいます。ただしそのキャンディは子供が忘れた頃に私がもらっちゃいますけどね! (投稿:2016/03/28 掲載:2016/03/28)
このクチコミに現在:4人