おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(2,764件)

1,981~1,990 件を表示 / 全 2,764 件

  • STi
    STi さん  (女性/太田市/20代/Lv.64)

    角上魚類 高崎店 (高崎市 / 食品)

    日曜日に行ったからなのか、まず駐車場に入れないくらい車が列になっていて驚きました。それから店内に入って売っている魚介類の種類の多さもに驚きました。海なし県の群馬ではスーパーに並ぶ魚介類の数もあまり多くはないんですよね。私はそういう環境で育ったので今でも不満はないのですが、旦那は海あり県で育ったので魚介類に関しては群馬のスーパーじゃ不満なんだそうで…ここではかなり興奮した様子でいろいろ眺めてました。特に貝類が好きなようで、カキやホタテは私も馴染みがありますが、赤貝やホンビノスというものを欲しがったので調理の仕方がわからなくて困りました。あとから聞いたらそのまま刺身でいいんだよ!欲しかった(T_T)って言われちゃったので、今度はちゃんと買ってあげようと思います。 (投稿:2015/10/14   掲載:2015/10/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/20代/Lv.64)

    Brilliant Baby [ブリベビ] (前橋市 / アパレル・服飾)

    知り合いに赤ちゃんが生まれたので出産祝いの品を選びに行きました。あまり広くはない店内でしたが、お洋服や食器やおもちゃなどがたくさんあってどれもかわいいので迷ってしまいました。自分の子供用にも何か欲しいな~と思いましたが、なかなかお高いので誕生日やイベントの時に買うことにしました(^^;) (投稿:2015/10/14   掲載:2015/10/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/20代/Lv.64)

    ラーメン・カレー・そば・うどん 丸実 (高崎市 / ラーメン)

    今日は5年ぶりくらいにアカマルに行ったので、ぐんラボ内でも大人気の丸実でお昼ご飯を食べました。家族でここでご飯を食べるのは10年ぶりとかかも!懐かしい(*^_^*)せっかく大人が4人いることだし、ビッグラーメンでも頼もう!ということになり早速それだけ注文しました。どんっと置かれる巨大な器((((゜д゜;))))でも大人が4人もいるとあっという間になくなっちゃって、肉丼やらポテトやら追加で注文しました。意外と2人くらいで食べきれるくらいの量でした。が、家族でワイワイ言いながらひとつの丼をつつくのもなかなか楽しかったです。食後に弟がソフトクリームを巻くのに挑戦していて、不器用さを見せつけられました(笑)センスねぇなー!とか言いながらすごくおもしろそうにしてました! そういえば、ワイシャツのおじさんがフロアをめっちゃ忙しそうに行ったり来たり、料理を運んだり食器を下げたりイスを元に戻したり、お客さんに話しかけたり、隣のモスの店員さんに笑顔で接していたり、かと思えばレジで会計していたり…してました。オールマイティーさに驚きましたがおじさんがいたから気持ち良く食事ができました。 (投稿:2015/10/13   掲載:2015/10/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/20代/Lv.64)

    イタリアンジェラート専門店まりをねっと (前橋市 / 洋菓子)

    もう暑い時期はすぎてしまったのですが、安いアイスではなく高いいいものが食べたくてぐんラボで検索して行きました。週の半ば、ド平日の昼頃に行ったら駐車場には車はとまっておらず、もう秋だし平日だし…と思ったら店内にお客さんがいました。種類が多くてひとつに絞れなかったのでダブルにしちゃいました!私が選んだのはピスタチオとパンプキン。なめらかな舌触りで思ってたよりあっさりめな味で、トリプルにすればよかったかな?と思うほどすぐに食べきってしまいました。家の近くにあったら毎週でも通いたくなるお店です。また機会があれば行きたいです。 (投稿:2015/10/09   掲載:2015/10/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/20代/Lv.64)

    果汁工房果琳イオンモール太田店 (太田市 / カフェ)

    生しぼりジュースが、すっかり子供のお気に入りになってしまいました(^^;)イオンは自宅から近いのでよく行きます。スーパー側にあるので、お店の前を通ると指を指して催促されてしまいます。その姿がかわいいので毎回買ってあげたくなりますが、与えすぎもよくないので多くても週に1回にとどめています。この間行ったときにはLサイズが割引されていたので、初めてソルダムを注文しました。皮まで入っていて思ったよりすっぱくて、しかも普段は注文しないLサイズにしたので飲みきるまでに時間がかかりました(>_<)でも最後までおいしくいただきました。お店の前にテーブルとイスがあるので、そこで休憩がてらジュースを飲めるのもうれしいです。 (投稿:2015/08/09   掲載:2015/10/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/20代/Lv.64)

    群馬の森 (高崎市 / アウトドア・公園)

    たまには違った公園で子供を遊ばせてみたくて、近くを通ったのでフラッと行ってみました。日差しは強かったのですが、風が吹くとちょうど気持ちいい日で外で遊ぶのにはピッタリでした。私自身最後に来たのはいつだったっけ?と思い出せないくらい昔で、子供と一緒に遊具で遊んだり、どんぐりを拾ったり、クジャクを眺めたり、芝生の上を走り回ったりして楽しんできました。レジャーシートやサンシェードを張っている家族がたくさんいて、今度行くときは私も用意しようと思いました。急に行ったのでそのようなものは一切用意してなくて、ベンチがたくさんあったから休憩する際に座りましたが、やっぱりせっかくの芝生がある場所だからレジャーシートを持っていたらよかったなと(>_<)子供はよっぽど楽しかったようで、なかなか帰ろうとしてくれなくて大変でした…。やっと車に乗せて走り出したら即爆睡!国道354号線が開通したお陰で太田方面に帰るのも早い気がします。 私は歴史博物館に行けたらいいな~と思っていたら改装中で入れませんでした。皆さん、何人かクチコミに書いてますね。知らなかったぁぁー!残念。 (投稿:2015/10/04   掲載:2015/10/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/20代/Lv.64)

    栄花 丼丸 みどり店 (みどり市 / 弁当・仕出し)

    並盛り全品540円の海鮮丼の持ち帰り専門店です。どれを選んでも値段が一緒なのと、メニューの豊富さが気に入っています。この間メニュー表をもらって数えたら60種類ありました!私はマグロが好きなのでほとんど毎回マグロが乗っているものにします。マグロといってもネギトロ、漬けユッケ、マグロイカ、マグロイクラ、タクトロなど、たくさんの種類があるのでいつも違うマグロが食べられます。そして毎月0のつく日(10日・20日・30日)は並盛り全品500円のサービスデーとなっているのでお得に海鮮丼が食べられるのです! (投稿:2015/08/09   掲載:2015/09/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/20代/Lv.64)

    桂珈琲倶楽部【閉店】 (前橋市 / 食品)

    店内で試飲させてもらえるので、自分好みのコーヒーを探して買うことができます。コーヒーは買ってから失敗した!ってことが何回かあったので…クチコミで試飲できると書いてあるのを見て即行きました。私はお子ちゃまで酸味と苦味が少ないものが飲みたくて、店主さんに相談したらぴったりのコーヒーを選んでくれました。1週間後にイベントに出店しているのを発見して近寄ってみると、ぐんまちゃんブレンドの試飲を勧められたので飲んでみました。私が買ったものと全然違うことに驚きです。またなくなったら買いに行こうかと思います。 (投稿:2015/09/24   掲載:2015/09/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/20代/Lv.64)

    ファッション市場サンキ 吉岡店 (北群馬郡吉岡町・榛東村 / アパレル・服飾)

    久々に行きましたがやっぱりここのサンキは私好みのものが多い気がして好きです。今日仕事だった旦那は抜きで実家の家族と行って、何故かその場にいない旦那用の服や帽子を「これ似合いそう!」とカゴに入れるお母さんと弟。私はB級品を漁りまくり。子供はお父さんに任せてキッズコーナーで遊ばせていました。大きいすべり台があってずっと楽しそうにしていたので私もゆっくり服を選ぶことができてよかったです。一着の値段が安いので、いっぱい買っても1万円あれば十分!ですが、今日は子供の冬物の服も合わせて7人分の買い物をして1万円オーバーしてしまいました~。 (投稿:2015/09/24   掲載:2015/09/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/20代/Lv.64)

    伊香保 おもちゃと人形自動車博物館 (北群馬郡吉岡町・榛東村 / 博物館・資料館)

    私がここに来て1番見たかったのはイニシャルDに出てきたハチロクと豆腐屋のセットです。渋川の四ツ角のあたりの区画整理が始まった頃にイニシャルDにハマり始めて、あのあたりを探し回ったのですが藤野屋豆腐店が見つからずにガッカリした覚えがあります。今日初めて藤野屋豆腐店を見ることができました。欲を言えば文太の「乗りやすい」車も展示してほしいです(・∀・)ハチロクほどではないですが、アレも立派な古き良き時代のスポーツカーですからね。じつは私の愛車もアレなんです。でもイニシャルDの登場人物で好きなのは池谷です(^o^)おっと文字数が…。あとは古いレックスやRー2やスバル360がピッカピカで置いてあるのに興奮しました!実家のサブロクはたまに自走しているだけあって使用感がすごく、こんなにピカピカのサブロクは博物館ならではですね。興味があるのがこのくらいだったのであとはチョロチョロする子供を追いかけて出口につきました。キューピーの絵付けは混んでいたのでやらずに素キューピーのまま持ち帰りました。黒マッキーのみで素敵にラリー仕様に変えてやろうと思います。 (投稿:2015/09/23   掲載:2015/09/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:11

1,981~1,990 件を表示 / 全 2,764 件