おすすめのクチコミ一覧
検索結果(2,768件)
-
備長炭火焼肉 青磁 館林店 (館林市 / 焼肉・韓国料理)
青磁館林店。店前の駐車場は狭く、すぐ満車になりますが近くに別の駐車場がございます。館林店は個室の座敷の他に大きな宴会も対応できる広い座敷があります。炭火で焼く焼肉は質も良く、いつも美味しいです。タン塩が好きで毎回頼みます。席の予約も少人数でも受け付けてくれていてランチ等で利用出来るので嬉しいです。ランチは友達と家族利用、ディナーでは会社の宴会利用が多いです。ランチのお肉はランチと妥協せず上質のお肉を使用しています。ランチはご飯が十穀米と白米で選べます☆そして白米はおかわり自由!男性には嬉しいサービスですね!私もいつも2杯食べてしまいますが(笑)あと、個人的に冷麺がオススメです。どうやら麺が自家製らしく他店の冷麺と見た目も食感も全然違うんです。太くてモチモチつるつる。ネギ冷麺大好きです!!!!また伺います! (投稿:2015/01/24 掲載:2015/05/12)
このクチコミに現在:2人
-
このクチコミに現在:2人
-
ドゥーハート GSパンセントラル工場 直売所 (前橋市 / 食品)
チョコの実というチョコチップがたくさん入ったパンをもらいました。一袋に5個入っていて、見た目より軽い食感でいくらでも食べられそうです!私は朝食としてペロリと全部食べてしまいました。見た目がスコーンのようだったので、ずっしりしているのかと思いきやまったくそんなことはなく。他のパンもどんなものがあるのか気になるので自分でも行ってみたいです。 (投稿:2015/05/11 掲載:2015/05/11)
このクチコミに現在:3人
-
赤城高原サービスエリア 上り線 (利根郡片品村・川場村・昭和村 / ドライブ・道の駅)
日曜日だったからなのかとても混んでいました。農産物コーナーの野菜の安いこと!しかも珍しいアイスプラントが売っていて嬉しくていっぱい買っちゃいました。クチコミにあったトマQソフト、トマト好きとしては是非食べたかったのですが、直前に見たクレミアのノボリ…。どっちも食べたい!しかし今日はここに来るまでにソフトクリームを2つ食べていた私。ドクターストップならぬ旦那ストップがかかってしまい、どちらも諦めることになってしまいました。悔しい!実家からの帰り道にあるSAなので、また何か口実を作ってよりたいと思います。 (投稿:2015/05/10 掲載:2015/05/11)
このクチコミに現在:3人
-
道の駅 こもち (渋川市 / ドライブ・道の駅)
まだ10時くらいだったのですが、トイレ休憩で久しぶりによったらすでに駐車場が埋まりそうなほど車が停まっていて直売所のほうも人がたくさんいました。相変わらずの人気ですね。今日は母の日なので、カーネーションを買おうと入り口付近のお花売り場を眺めて、色とりどりのカーネーションに目移りしながらひとつ選びました。立派なカーネーションで、きっとお花屋さんで買ったら結構なお値段しそうなものですが、直売所なので格安で買えました(^-^)vお母さんも喜んでくれたので贈った甲斐がありました。 それから皆さんおすすめのソフトクリームも食べました。確かに牧場で食べるソフトクリームのように濃厚でおいしかったです。 (投稿:2015/05/10 掲載:2015/05/11)
このクチコミに現在:7人
-
伊香保グリーン牧場 (渋川市 / アウトドア・公園)
子供が最近、テレビに動物が映ると興味があるのかじーっと見ていることが多いので、これは本物の動物を見せてあげないと!と張り切って行ってみました。ぐーちょきパスポートを使って正規の入場料の3分の1の値段で行けたのですごくお得でした(^o^) ヤギやヒツジや牛の赤ちゃんがいてすごくかわいかったです。春ならではの楽しみですね。子供はというと、本物の動物を目の前にしてビビり全開(--;)にこりともせずに固まっていました。動物と触れ合えるコーナーにも行くつもりでしたが、子供が泣いて動物をびっくりさせちゃってもかわいそうなので今回はやめておきました。もう少し大きくなったときの楽しみとしてとっておこうと思います。結局、子供が一番楽しんでいたのはトイレ前のキッズスペースのマットの上でした(=_=;)私はぐるぐるソーセージにソフトクリームにモーモー焼きに飲むヨーグルトに、食べてばかりいました(*´д`*)牧場の食べ物はどれもおいしくて最高です!桜は散っていましたが、サクラソフトを食べて口の中で桜が満開でした!笑 (投稿:2015/05/10 掲載:2015/05/11)
このクチコミに現在:6人
-
ノルンみなかみフラワーガーデン (利根郡みなかみ町 / 名所・観光地)
実家に行ったら地元優待券があったので行ってみましたが、開催期間終了より1週間前ということもありほとんど散っていました(>_<)咲いている方が少なくて、もうちょっと早い時期に来ていたらどんなに綺麗だったか…。リフト代をケチって歩こう!と、元気に登り始めたはいいけど、半分も登らずに息が切れる始末(+_+)なんとか登りきった頂上で記念写真を撮りました。帰りも懲りずに歩いて降りてきましたが、車につく頃には膝がガクガクしちゃって結構いい運動になったと思います(^^;)明日は筋肉痛決定ですね。 すいせんソフトも食べました!なかなかデカくて2人で半分こしてちょうどいいくらいでした。 (投稿:2015/05/10 掲載:2015/05/11)
このクチコミに現在:3人
-
ぱん工房 てっぱん (みどり市 / パン)
予告通り再訪問(^^ゞ電話で予約してピザを取りに行きました。せっかくメニューをもらってきてたのに、電話したときに手元になくて「えっと…チーズのやつで!」と大雑把すぎる注文で「どのピザにも全部チーズは乗ってます(^^;)」と店員さんを苦笑いさせてしまい…それでも4種のチーズのピザとカレーのピザとポテトのピザを注文してすぐにお店に向かいました。到着するのが思っていたより早くてまだピザは焼けていませんでしたが、あまり待たずに焼きたてアツアツを持って帰れました。想像していたものより大きいサイズだったので、その日だけでは食べきれずに次の日まで持ち越し(>_<)トースターで温めなおせば当日と同じくらいおいしくいただけました。 (投稿:2015/05/07 掲載:2015/05/08)
このクチコミに現在:5人
-
このクチコミに現在:1人
-
ホームベーカリールッチェ (みどり市 / パン)
たまたま道路沿いに立っていた看板を辿りながらふらふらと寄りました。店内はあまり広くはないものの、いろいろな種類のパンが並んでいて、どれを買おうか迷うくらいです。お惣菜パンをいくつか買って、お会計のときにパンのミミを無料でもらいました。小袋にぎっしり入っていたので帰ってからジャムやマヨネーズでいただき、それだけでもお腹いっぱいになれちゃいます(^^;) ちょうど焼きたてだった丸くてかわいいたまごパンが気に入りました! (投稿:2015/03/18 掲載:2015/05/07)
このクチコミに現在:3人
