おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(2,764件)

2,111~2,120 件を表示 / 全 2,764 件

  • タコレン
    タコレン さん  (女性/太田市/40代/Lv.11)

    もち吉 太田店 (太田市 / 食品)

    美味しそうなおせんべが沢山あるのでお使い物にも良く利用しています。私のお気に入りは「ちょこあられ」と「ねれせんべいのざらめ」お店のそばを通るとつい寄ってしまいますが、買い物は水曜と日曜と決めています。だって買い物するとお水がもらえるから♪ (投稿:2015/03/30   掲載:2015/03/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/20代/Lv.64)

    もりの下のパン店 (桐生市 / パン)

    夕飯にパンを食べるつもりで惣菜系を求めて行きました。まずチーズナンの大きさにびっくりです。袋に入りきらずに店員さんが両側から袋をかけてテープでとめていました。それからうさぎちゃんの形のパンがかわいかったです!大きいのと小さいのがあって、商品説明のカードによると親子だそうです。 (投稿:2015/03/29   掲載:2015/03/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/20代/Lv.64)

    boulangerie LE PASSAGE(ル・パサージュ) (太田市 / パン)

    開店してすぐだったからか、まだあまりパンが並んでいませんでした。一通り見てみて、目に付いたのがスイートブール!すごく大きいです!だからといって大味なわけではなく(当たり前!)しっかりおいしくて気に入りました。それからぺちゃんこのメロンパンを見て思わず笑ってしまいました(・∀・)たしかにふんわりしているより潰れている方が食べやすいです。 (投稿:2015/03/27   掲載:2015/03/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/20代/Lv.64)

    上州菓匠 青柳 相生店 (桐生市 / 和菓子)

    別の店舗で売り切れだったぐんまちゃんのスイートポテト、やっとgetすることができました。ぐんまちゃんがプリントされたかわいい包みを開けると、ぐんまちゃん色のスイートポテトが出現!さつまいものやさしい甘さでほっこりします。ちょっと渋めのあったかいお茶によく合いそうです。そして新しい群馬土産としても使えそうです。 (投稿:2015/03/27   掲載:2015/03/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/20代/Lv.64)

    THE BAKERY (桐生市 / パン)

    私の為に作ったの!?と言いたくなるパンがありました!アボカドを使ったパンです!パンもアボカドも大好きで、まさかその2つを組み合わせたものに出会えるなんて。しっかりアボカドの味が生かされていて、文句なしの100点です。私が行ったときには1個しかなかったのでもっと早い時間に行って買い占めたくなりました。 (投稿:2015/03/27   掲載:2015/03/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/20代/Lv.64)

    コロリンシュウマイ (桐生市 / 郷土料理)

    以前、この辺りに用があったのでせっかくだからとお店に来たら定休日!今日はリベンジでようやく食べられました。すっごく独特な食べ物なんですね。シュウマイといったら肉々しくて醤油で食べるもの、というイメージでいましたが、まったくの別物です。もちもちした食感がたまらない!なんだこれは(≧∀≦)今度冷凍のものを買って家でも食べようと思います。 (投稿:2015/03/27   掲載:2015/03/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/20代/Lv.64)

    遊びの創造ランド 軽井沢おもちゃ王国 (吾妻郡草津町・長野原町・高山村・嬬恋村 / 名所・観光地)

    おもちゃ王国のチケット付きのプランでホテルグリーンプラザに泊まり、翌日遊んできました。毎年冬は休業のところ、今季から営業をしているそうです。積もった雪ですべり台やかまくらを作ったり、そり遊びをしている人がたくさんいました。観覧車やアスレチックなどの屋外の大型遊具は規制されていてちょっと残念!室内パビリオンも、どれも子供には早かったようで遊べませんでした(>_<)唯一トミカとプラレールをじーっと眺めていて、でも手を伸ばすことはせず。もう少し暖かくなる頃には遊べるようになるかなぁ…!? (投稿:2015/03/27   掲載:2015/03/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • つぼ
    つぼ さん  (男性/太田市/30代/Lv.7)

    ストラーダ (桐生市 / 弁当・仕出し)

    学生の時は、こちらのからあげ弁当が大好きでした。少し遠かったですが、近くに来たときはかならず寄っていました。今は車に乗っているので、気軽に買いに行けるのでちょくちょく行っています。シンプルですが本当においしいです。 (投稿:2015/03/17   掲載:2015/03/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • うさぎ
    うさぎ さん  (女性/太田市/20代/Lv.4)

    伊香保石段街 (渋川市 / 名所・観光地)

    小満口には与謝野晶子の詩が刻まれた石段があります。石段は365段なりました。伊香保温泉のシンボルである石段街。石段の脇に旅館や土産物屋がたくさんあります。 (投稿:2015/03/26   掲載:2015/03/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/20代/Lv.64)

    らーめん 田中家 (太田市 / ラーメン)

    昔、この辺りに住んでいる頃にポストにチラシが入ってきてなんとなく行ってみました。なんとなくで行っただけなのにおいしくて、しばらくは週末ごとに通っていました(^^;)私もここのみそラーメンが好きです。飽きもせずにいつもみそを注文していました。デビルメンは知らなかったです。また行ける日が来るなら、みそラーメンを食べたい気持ちを抑えて(笑)デビルメンを食べようと思います。すごく気になる! (投稿:2015/03/26   掲載:2015/03/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2

2,111~2,120 件を表示 / 全 2,764 件