おすすめのクチコミ一覧
検索結果(3,332件)
-
このクチコミに現在:4人
-
道の駅よしおか温泉/リバートピア吉岡 (北群馬郡吉岡町・榛東村 / ドライブ・道の駅)
プールがなくなって2時間300円、一日でも500円と格安にはなったのですが、最近は料金の安さもあってかかなり混んでいます。特に土日は混むので、もっぱら平日を利用しています。ちょっと石油臭のする温泉は肌もすべすべになって温まります。 (投稿:2013/10/17 掲載:2013/10/17)
このクチコミに現在:3人 -
猿ヶ京温泉 まんてん星の湯 (利根郡みなかみ町 / 温泉・スパ・銭湯)
猿ヶ京温泉特有の無色透明の湯なのですが、かなり温まる湯です。赤谷湖を見下ろす大パノラマも楽しめますが湯温が高めなので長湯が難しいです。内風呂の端にあるぬる湯についつい長湯してしまいます。施設も綺麗で、大好きな温泉の一つです。 (投稿:2013/10/17 掲載:2013/10/17)
このクチコミに現在:4人 -
このクチコミに現在:3人
-
富士見温泉見晴らしの湯 ふれあい館 (前橋市 / 温泉・スパ・銭湯)
旧富士見村時代にはよく出かけていましたが、前橋になってからは料金も値上げされ足が少々遠のいています。赤外線のサウナがかなりぬるめで、もう少し高いと良いのですが。ここでのお勧めの入り方は夜間に前橋の夜景を楽しみながら入る露天風呂だと思います。 (投稿:2013/10/16 掲載:2013/10/17)
このクチコミに現在:2人 -
天然温泉 伊勢崎ゆまーる (伊勢崎市 / 温泉・スパ・銭湯)
今流行のスーパー銭湯ちっくの温泉なのですが、源泉掛け流しの温泉は身体もすべすべになってお勧めです。こちらの炭酸泉は、最近ではあちこちに炭酸泉を設けた湯船が出来ていますが、その走りだったように思います。ぬるめの炭酸泉に長く浸かって、大きなサウナに入って温泉のコースで十分に楽しめます。 (投稿:2013/10/16 掲載:2013/10/16)
このクチコミに現在:4人 -
花の駅・片品 花咲の湯 (利根郡片品村・川場村・昭和村 / 温泉・スパ・銭湯)
特徴はこれといった特徴のある温泉ではありません。無色透明で匂いもないのですが、石造りの雰囲気のある温泉です。ここでお勧めなのは食堂で食べる尾瀬ドーフです。私は元々そんなに豆腐が好きではなかったのですが、ここで食べた豆腐ですっかり豆腐好きになりました。お店まで行って買うのももちろん結構なのですが、食堂で食べるざる豆腐は大好きです。 (投稿:2013/10/16 掲載:2013/10/16)
このクチコミに現在:1人 -
このクチコミに現在:6人
-
群馬温泉やすらぎの湯 (高崎市 / 温泉・スパ・銭湯)
茶色がかった湯は温泉らしい温泉です。内湯の一角にある足湯に入ると分かりますが、ここの温泉はとにかく熱いです。内湯の真ん中の円形風呂にあまり入っている人がいないのはそのせいです。ただ、高温でも温泉だと不思議と入れるんですよね。草津の熱湯に入れる人は大丈夫ですが、普通の人は入れないと思います。ただ、熱湯に入ると疲れがとれますよ。 (投稿:2013/10/16 掲載:2013/10/16)
このクチコミに現在:2人 -
サンドイッチの店 サークル (前橋市 / パン)
パン好きな私に同僚が、サンドイッチの専門店でパンが柔らかくて美味しいんだよー‼︎って教えてくれた店☆ 同僚が言っていた通りパンが柔らかくてめちゃくちゃ美味しかったです(*^^*) (投稿:2013/10/15 掲載:2013/10/15)
このクチコミに現在:4人