おすすめのクチコミ一覧
検索結果(3,252件)
-
韓国料理 きむち屋 (前橋市 / 焼肉・韓国料理)
●2022年4月3日(日) 雨 13:59訪問。 ●車外に搭載されている温度計が9℃を表示していました。 ●今日は、群馬県前橋市元総社町2-20-10にある『きむち屋』さんへ訪問をしました。 ●14:00閉店のため訪問時に先客はいませんでした。 ●今回は、「榛名絶品豚めし(白)1,080円」を購入してテイクアウトしました。 ●購入した「榛名絶品豚めし(白)」を家に帰り、お酒を飲みながら食べました。 ●榛名絶品豚めし(白)は、脂ののったお肉が柔らかくて非常に美味しかったです。 ●他にも美味しそうなお弁当が多数あるので、又、訪問したいと思います。ご馳走様でした。 (投稿:2022/04/03 掲載:2022/04/04)
このクチコミに現在:3人 -
サーティワンアイスクリーム イーサイト高崎店 (高崎市 / 洋菓子)
●2021年10月2日(土) 晴 15:40訪問。 ●JR高崎駅東口に設置されている温度計が28℃を表示していました。 ●今日は、群馬県高崎市八島町222イーサイト高崎2F(高崎駅東口)にある『サーティワンアイスクリーム イーサイト高崎店』さんへ初訪問をしました。 ●緊急事態宣言が2021年10月1日(金)に解除され、2回目の接種を2021年9月6日(月)に受けてからの店内飲食となりますが安全に配慮して、飲食時以外はマスクを着用していました。 ●今回は、何を注文して良いか迷い、お店の前の写真にあった可愛い「おかしなおかしなサンデー650円」を注文して女性店員に写真撮影の許可を頂きました。 ●おかしなおかしなサンデーは、2種類のアイス(チョコとイチゴ)の上にチョコレートやお菓子が鮮やかに盛り付けてあり、美味しかったです。 ●可愛らしく盛り付けてあり女性の好まれそうな感じがして食べるのがもったいない気がしました。 ●美味しかったので、又、訪問したいと思います。ご馳走様でした。 (投稿:2021/10/02 掲載:2022/04/04)
このクチコミに現在:5人 -
焼肉市場 済州家 (高崎市 / 焼肉・韓国料理)
●2021年10月11日(月) 晴 12:04訪問 12:08着膳。 ●2021年152杯目(10月5杯目)の麺研究です。 ●今日の昼は、焼肉屋さんで昼のみラーメンを販売しているという情報を入手したので早速、群馬県高崎市栄町12-8にある『済州家 高崎』さんへ訪問をしました。 ●緊急事態宣言が2021年10月1日(金)に解除され、2回目の接種を2021年9月6日(月)に受けてからの店内飲食となりますが安全に配慮して、飲食時以外はマスクを着用していました。 ●お店に入り、正面奥にカウンター席と手前にテーブル席があり、右側中央にあるテーブル席へ案内されました。 ●訪問時に先客はなく、その後、6人が来店しました。 ●今回は、店員に確認したお勧めの【白しょうゆラーメン(並盛・150g)880円】を注文して写真撮影の許可を頂きました。 ●店員は、男性2人で切り盛りをしていました。 ●お冷やを飲みながらテーブル席で待っていると4分後に発注した「白しょうゆラーメン」が着膳しました。 ●白しょうゆラーメンは、麺の上にチャーシュー、メンマ、ナルト、水菜、刻み玉ねぎ、背脂が鮮やかに盛り付けてありました。 (投稿:2021/10/11 掲載:2022/04/01)
このクチコミに現在:4人 -
環七ラーメン周麺 (高崎市 / ラーメン)
●2022年3月28日(月) 晴 18:21訪問 18:36着丼。 ●2022年55杯目(3月20杯目)の麺研究です。 ●JR高崎駅西口に設置されている温度計が12℃を表示していました。 ●今日の夜は、群馬県高崎市鞘町35-1にある『環七ラーメン 周麺』さんへ訪問をしました。 ●訪問時に先客が8人いて、その後、多数が来店しました。 ●今回は、【油そば(大盛・210g)930円】と【ハイボール99円】を注文して店員に写真撮影の許可を頂きました。 ●テーブル席でハイボールを飲みながら待っていたら15分後に発注した「油そば」が着丼しました。 ●先ずは、麺と具を混ぜてから食べました。 ●油そばは、生玉子、もやし、キャベツ、メンマ、刻みネギ、魚介粉、のり、背脂が鮮やかに盛り付けてあり、スープが無いので寂しく感じましたがハイボールを飲みながら食べたら非常に美味しかったです。 ●麺類の他に焼鳥、餃子、鶉の玉子等を頂きました。 ●居酒屋ではないのでお通しも無く、リーズナブルで美味しく頂けました。 ●他にも美味しそうな麺類やお酒を味わう事ができるので、又、訪問したいと思います。 (投稿:2022/03/29 掲載:2022/03/29)
このクチコミに現在:4人 -
群馬を握る、まぐろ問屋いちもん 高崎新保店 (高崎市 / 寿司)
●2022年3月27日(日) 晴 11:04訪問。 ●車外に搭載されている温度計が21℃を表示していました。 ●今日の昼は、以前から気になっていた群馬県高崎市新保田中町167-1にある『群馬を握る まぐろ問屋いちもん 高崎新保店』さんへお店のオープンが平日は11:30で土日祝日は11:00のため早めに初訪問をしました。 ●お店に入り、手を消毒してから女性店員に左側中央にあるテーブル席へ案内されました。 ●訪問時に先客が4人いて、その後、20人が来店して満席御礼となりました。 ●満席御礼といってもコロナの関係でカウンター席は、隣の席との間がアクリル板で仕切られていて席が空けてあり安心感がありました。 ●今回は、板長おすすめ!【厳選八貫盛り1,580円】と【3代目鶴舞う鮪盛り1,200円】と【鮪と旬野菜の塩糀汁330円】を注文して女性店員に写真撮影の許可を頂きました。 ●店内は、明るくて店員が親切丁寧に対応してくれたので良い感じがしました。 ●お茶を飲みながらテーブル席で待っていると数分後に発注した「厳選八貫盛り」が着皿しました。 (投稿:2022/03/27 掲載:2022/03/28)
このクチコミに現在:3人 -
道の駅甘楽 (甘楽郡下仁田町・甘楽町・南牧村 / ドライブ・道の駅)
●2022年3月26日(土) 曇 11:42訪問 11:50着膳。 ●2022年53杯目(3月18杯目)の麺研究です。 ●車外に搭載されている温度計が13℃を表示していました。 ●今日の夜は、群馬県甘楽郡甘楽町大字小幡444-1にある『道の駅 甘楽』さんへ初訪問をしました。 ●お店に入り、正面にある券売機で食券を購入して左側にあるお店に入りました。食券を購入時にSuicaが使用できるので大変便利に感じました。 ●訪問時に先客が8人いて、その後、12人が来店しました。 ●今回は、新メニューの気になった【キジそば定食(並盛)1,300円】の食券を購入して女性店員に渡して写真撮影の許可を頂き、左側奥にある窓側のテーブル席へ案内されました。 ●テーブル席でお茶を飲みながら待っていると8分後に発注した「キジそば定食」が着膳しました。 ●キジそば定食は、ざるそば+めんつゆ+桃太郎ごはん+漬物+小鉢+デザートがセットでした。 ●先ずは、ざるそばの麺とスープの味見をしてから残りの麺と桃太郎ごはん等を食べました。 ●麺は、少し柔らかめに感じましたがめんつゆとの絡みが良くて美味しかったです。 (投稿:2022/03/26 掲載:2022/03/28)
このクチコミに現在:3人 -
らーめん酒場 福籠 (ふくろう) (高崎市 / ラーメン)
●2022年3月25日(金) 晴 20:24訪問 20:33着丼。 ●2022年52杯目(3月17杯目)の麺研究です。 ●JR高崎駅西口に設置されている温度計が14℃を表示していました。 ●今日の夜は、群馬県高崎市通町33 1F(高崎駅西口)にある『らーめん酒場 福籠 通町店』さん訪問をしました。 ●お店に入り、右側にあるカウンター席へ案内されました。 ●訪問時に先客が10人いました。 ●店員は、男性3人で切り盛りをしていました。 ●今回は、【さば塩らーめん(並盛・140g)880円→500円】と【ハーフユッケ風ローストビーフ丼480円】と【ホルモン焼き600円】を注文して店員に写真撮影の許可を頂きました。 ●カウンター席でお冷やを飲みながら待っていると9分後に発注した「さば塩らーめん」が着丼しました。 ●さば塩らーめんは、麺の上に鶏チャーシュー、豚チャーシュー、メンマ、ミツバ、岩のり等が鮮やかに盛り付けてありました。 ●先ずは、さば塩らーめんの麺とスープの味見をしてから残りの麺とハーフユッケ風ローストビーフ丼とホルモン焼きを食べました。 (投稿:2022/03/26 掲載:2022/03/28)
このクチコミに現在:2人 -
水香苑 高崎モントレー店 (高崎市 / うどん・そば)
●2022年3月25日(金) 晴 12:08訪問 12:25着膳。 ●2022年51杯目(3月16杯目)の麺研究です。 ●JR高崎駅西口に設置されている温度計が18℃を表示していました。 ●今日の昼は、群馬県高崎市八島町222 高崎モントレー 5Fにある『水沢うどん 水香苑 高崎モントレー店』さん訪問をしました。 ●お店に入り、中央にあるカウンター席へ案内されました。 ●訪問時に先客が8人いて、その後、15人が来店して満席御礼となりました。 ●店内は、バイオリンや琴のBGMが流れていて良い雰囲気がしました。 ●店員は、女性2人と男性2人で切り盛りをしていました。 ●今回は、ランチタイム11:00~15:00限定【Bランチセット(ざるうどん(小)+ミニソースカツ丼+天ぷら3品)990円】を注文して女性店員に写真撮影の許可を頂きました。 ●カウンター席でお冷やを飲みながら待っていると17分後に着膳しました。 ●Bランチセットは、ざるうどん(又は、かけうどん)+めんつゆ+ミニ丼(マグロ丼、ピリ辛肉味噌丼、ソースカツ丼から指定)+天ぷら3個がセットのリーズナブルで豪華なランチでした。 (投稿:2022/03/26 掲載:2022/03/28)
このクチコミに現在:2人 -
【2024年9月20日リニューアルオープン】パワーセンターうおかつ吉井店 (高崎市 / 食品)
毎週火曜日は野菜の日 もやしは5円 他には週ごとに野菜が安い 土日はパン屋さんのピザが安いので買っちゃいます 目玉商品もあるのでウロウロすると1時間くらいはかかります うおかつアプリで来店ポイントが貯まるのも魅力的 (投稿:2022/03/24 掲載:2022/03/24)
このクチコミに現在:2人 -
茶フェ ちゃきち (富岡市 / カフェ)
●2022年3月21日(月) 晴 13:44訪問。 ●車外に搭載されている温度計が16℃を表示していました。 ●今日は、以前から気になっていた群馬県富岡市一ノ宮264にある『茶フェ ちゃきち』さんへ初訪問をしました。 ●緊急事態宣言が2021年10月1日(金)に解除され、3回目の接種を2022年3月11日(金)に受けてからの店内飲食となりますが安全に配慮して、飲食時以外はマスクを着用していました。 ●お店に入り、手を消毒してから正面右側にあるテーブル席へ案内されました。 ●訪問時に先客が10人いて、その後、8人が来店しました。 ●今回は、店員に確認したお勧めの【日本茶ジェラート(抹茶一段・抹茶五段・玉露・ほうじ茶・玄米茶)840円】を注文して写真撮影の許可を頂きました。 ●店員は、女性3人と男性1人で切り盛りをしていました。 ●店内は、落ち着いた感じがして女性に好まれそうな雰囲気がしました。 ●日本茶ジェラートは、5種類のジェラートがあり、味比べをできるので良いと思いました。 ●私は、5種類のジェラートの中で「抹茶五段」が一番美味しく感じました。 (投稿:2022/03/22 掲載:2022/03/22)
このクチコミに現在:3人