おすすめのクチコミ一覧
検索結果(3,235件)
-
海鮮茶屋 一鮮 (高崎市 / お食事処)
●2017年9月27日(水)曇 12:08訪問 12:19着繕。 ●JR高崎駅東口に設置されている温度計が27℃を表示していました。 ●今日の昼は、群馬県高崎市栄町(高崎駅東口ヤマダ電機5F)にある『海鮮茶屋 一鮮』へ訪問をしました。 ●訪問時に先客が14人いて、その後、25人が来店しました。 ●今回は、【本格釜炊きご飯セット+本日の焼き魚1,058円】を注文しました。 ●「ヤマダファミリーサポート」のメンバーズカードを提示して、「ドリンクセット(アイスコーヒー)216円」を無料で頂きました。 ●11分後に発注した「本格釜炊きご飯セット+本日の焼き魚」が着繕しました。 ●セットには、釜炊きご飯+味噌汁+焼き魚+漬物+野菜サラダが付いていました。 ●鮭の焼き魚が柔らかくて美味しかったです。 ●ご飯の上に、鮭と出汁をかけてお茶漬けにして食べました。 ●美味しかったです。お腹が一杯になりました。ご馳走様でした。 (投稿:2017/09/27 掲載:2017/09/28)
このクチコミに現在:6人 -
らーめん居酒場ゆう太 (高崎市 / 居酒屋)
●2017年9月26日(火)晴 21:11訪問 21:19着繕。 ●2017年269杯目(9月33杯目)の麺研究です。 ●JR高崎駅西口に設置されている温度計が24℃を表示していました。 ●今日の夜は、セントラルウェルネスクラブ高崎で30分走ってからエアロビクスに1本参加して、群馬県高崎市新紺屋町にある『らーめん居酒場 ゆう太』さんへ訪問をしました。 ●今回は、お酒を飲まないでお得な【醤油ラーメンセット(ラーメン+半ライス+もつ煮+おしんこ)840円】を注文をしました。 ●注文時に女性店員から写真撮影の許可を頂きました。 ●8分後に発注した「ラーメンセット」が着繕しました。 ●醤油ラーメンには、チャーシュー、メンマ、コーン、ワカメ、ナルト、刻みネギ、ゴマがトッピングされていました。 ●麺は、もちもちして食感の良い中太平打ち麺でした。 ●スープは、あっさりして薄い醤油スープでした。 ●醤油ラーメンと半ライスを食べたのでお腹が一杯になりました。 ●他にも定食があるので、また、食べに行きたいと思います。 ●健康に注意して、スープを少し残しました。ご馳走様でした。 (投稿:2017/09/27 掲載:2017/09/27)
このクチコミに現在:4人 -
景勝軒 高崎総本店 (高崎市 / ラーメン)
●2017年9月24日(日)晴 18:23訪問 18:34着丼。 ●2017年267杯目(9月31杯目)の麺研究です。 ●車外に搭載されている温度計が26℃を表示していました。 ●今日の夜は、[群馬のうまいラーメン2017▶2018最新版]に掲載されていて、群馬県高崎市飯塚町にある『景勝軒高崎総本店』さんへ2人で訪問をしました。 ●訪問時に先客が14人いて、その後、19人が来店しました。 ●今回は、「まぜそばフェスティバル2017」エントリーNo.10【暴走まぜそば(中盛・250g)750円】と【中華そば(並盛・130g)750円】の食券を購入して注文をしました。 ●11分後に発注した「暴走まぜそば」が着丼しました。 ●暴走まぜそばには、鶏肉、チャーシュー、メンマ、ほうれん草、ガーリックチップ、サフラン、チーズ、魚介粉、温泉卵、もやし、のりがトッピングされていました。 ●麺は、もちもちして食感の良い太縮れ麺でした。 ●スープがないので寂しく感じましたが大きな鶏肉が入っていて美味しかったです。 ●いつも食べている「まぜそば」よりも美味しく感じました。 (投稿:2017/09/24 掲載:2017/09/25)
このクチコミに現在:6人 -
麺処 たまりや (高崎市 / ラーメン)
●2017年9月24日(日)晴 11:46訪問 11:50着座 12:18着皿。 ●2017年266杯目(9月30杯目)の麺研究です。 ●車外に搭載されている温度計が29℃を表示していました。 ●今日の昼は、[群馬のうまいラーメン2017▶2018最新版]に掲載されていて、群馬県富岡市富岡にある『たまりや』さんへ訪問をしました。 ●訪問時に先客が11人いて店内満席で少し待ちました。その後、8人が来店しました。 ●今回は、期間限定の【梅塩つけ麺(並盛・200g)800円】と【チャーシュー丼300円】を頂きました。 ●着座してから28分後に発注した「梅塩つけ麺」が着皿しました。 ●店員が1人でラーメン作りからお会計、洗い付けまで行っているので提供までに多少の時間がかかっていました。 ●梅塩つけ麺には、麺の上に角切りチャーシュー、メンマ、菜とスープに刻みネギ、青ネギが入っていました。 ●スープは、こってりして梅の香りがする塩スープで美味しかったです。 ●麺は、もちもちして食感の良い中太平打ち麺でした。 (投稿:2017/09/24 掲載:2017/09/25)
このクチコミに現在:7人 -
麺処 鶴舞屋 (高崎市 / ラーメン)
●2017年9月22日(金)曇 21:25訪問 21:38着座 21:42着丼。 ●2017年265杯目(9月29杯目)の麺研究です。 ●JR高崎駅西口に設置されている温度計が22℃を表示していました。 ●今日の夜は、[群馬のうまいラーメン2017▶2018最新版]に掲載されていて、群馬県高崎市田町(高崎駅西口)にある『麺処 鶴舞屋』さんへ訪問をしました。 ●席は、コの字カウンター7席で訪問時に店内満席で少し待ちました。その後、1人が来店しました。 ●今回は、夜限定の煮干しそばを食べようと思っていましたが先客が食べていた大きなワンタンが美味しそうに感じたので【味玉肉ワンタン醤油そば(並盛・150g)950円】を頂きました。 ●着座してから4分後に発注した「味玉肉ワンタン醤油そば」が着丼しました。 ●味玉肉ワンタン醤油そばには、チャーシュー、メンマ、ワンタン、ほうれん草、カイワレがトッピングされていました。 ●スープは、出汁がきいて薄味のあっさりした醤油スープで非常に美味しかったです。 ●麺は、腰があり食感の良い細縮れ麺でした。 (投稿:2017/09/24 掲載:2017/09/25)
このクチコミに現在:6人 -
ラーメン処 そうじゃ屋 (高崎市 / ラーメン)
●2017年9月20日(水)晴 12:09訪問 12:14着丼。 ●2017年260杯目(9月24杯目)の麺研究です。 ●JR高崎駅東口に設置されている温度計が27℃を表示していました。 ●今日の昼は、群馬県高崎市栄町(高崎駅東口ヤマダ電機5F)にある『ラーメン処 そうじゃ屋』さんへ訪問をしました。 ●訪問時に先客が8人いて、その後、6人が来店しました。 ●店内入口にある券売機で食券を購入してから注文をします。 ●今回は、新発売の【担担麺(並盛・100g・ライス付)780円】と【替玉100円】を頂きました。 ●替玉は、「ヤマダファミリーサポート」のメンバーズカードを提示して無料で頂きました。 ●5分後に発注した「担担麺」「替玉」「ライス」が着丼しました。 ●担担麺には、挽肉、高菜、鷹の爪、青ネギ等がトッピングされていました。 ●麺は、硬さを指定しませんでしたが食感の良い極細麺でした。 ●スープは、こってり気味の程良いピリ辛醤油スープでした。 ●残ったスープをご飯を入れて食べたら美味しかったです。 ●お腹が一杯になりました。ご馳走様でした。 (投稿:2017/09/20 掲載:2017/09/21)
このクチコミに現在:5人 -
わぎゅう専科 焼肉屋 (高崎市 / 焼肉・韓国料理)
●2017年6月13日(火)曇 12:11訪問 12:19着丼。 ●2017年150杯目(6月8杯目)の麺研究です。 ●JR高崎駅東口に設置されている温度計が17℃を表示していました。 ●今日の昼は、群馬県高崎市栄町(高崎駅東口ヤマダ電機5F)にある『わぎゅう専科 焼肉屋』さんへ訪問をしました。 ●お店に入り、テーブル席へ案内しました。 ●今回も【牛骨醤油ラーメン定食(並盛)1,058円】を注文しました。 ●牛骨醤油ラーメン定食は、牛骨醤油ラーメンとカレーライスがセットです。 ●8分後に発注した「牛骨醤油ラーメン定食」が着丼しました。 ●牛骨醤油ラーメンには、チャーシュー、メンマ、岩のり、カイワレ、刻みネギがトッピングされていました。 ●先ずは、スープと麺の味見儀式をしてから、残りの麺を食べました。 ●スープは、濃いめの美味しい醤油スープでした。 ●麺は、腰があり食感の良い中細縮れ麺でした。 ●チャーシューが柔らかくて美味しかったです。 ●カレーライスは、甘すぎ辛過ぎないカレーで美味しかったです。 ●健康に注意してスープを少し残しました。ご馳走様でした。 (投稿:2017/09/19 掲載:2017/09/20)
このクチコミに現在:5人 -
とんかつ扇亭 安中本店 (安中市 / お食事処)
●2017年9月18日(月)晴 16:45訪問。 ●今日は、前回の訪問時に頂いた無期限の100円割引券を思い出して、群馬県安中市安中にある『とんかつ 扇亭 安中店』へ訪問をしました。 ●前回「タレカツ丼弁当」を購入したので今回は、「カツ丼弁当540円」を100円割引券を使用して440円で購入しました。 ●家に帰って、チンをしてから日本酒を飲みながら食べました。 ●美味しかったです。ご馳走様でした。 (投稿:2017/09/19 掲載:2017/09/19)
このクチコミに現在:5人 -
ラーメン・餃子 清六家直系 富意家(トミイヤ) (高崎市 / ラーメン)
●2017年9月18日(月)晴 11:34訪問 11:44着丼。 ●2017年257杯目(9月21杯目)の麺研究です。 ●車外に搭載されている温度計が32℃を表示していました。 ●今日の昼は、[群馬のうまいラーメン2017▶2018最新版]に掲載されていて、群馬県高崎市飯塚町にある『富意家』さんへ訪問をしました。 ●訪問時に先客が7人がいて、その後、4人が来店しました。 ●今回は、【極み鶏(並盛・150g)850円】の食券を購入して注文しました。 ●10分後に発注した「極み鶏」が着丼しました。 ●極み鶏には、チャーシュー、味玉、ガーリックチップ、水菜、刻みネギ、青ネギがトッピングされていました。 ●味玉は、前回の訪問時に頂いたクーポンを使用して無料で頂きました。 ●ラーメンパスポートを使用してコーラを無料で頂きました。 ●先ずは、スープと麺の味見儀式をしてから残りの麺を食べました。 ●スープは、こってりして美味しい鶏白湯の醤油スープでした。 ●麺は、もちもちして食感の良い中太平打ち麺でした。 ●麺を半分位食べたらレモンを絞って食べました。 (投稿:2017/09/18 掲載:2017/09/19)
このクチコミに現在:6人 -
中華料理 香港茶廊 (前橋市 / 中華料理)
●2017年9月17日(日)雨 11:50訪問 12:13着繕。 ●2017年255杯目(9月19杯目)の麺研究です。 ●車外に搭載されている温度計が18℃を表示していました。 ●今日の昼は、群馬県前橋市柏倉町にある『香港茶廊』さんへ初訪問をしました。 ●訪問時に先客が10人がいて、その後、9人が来店しました。 ●今回は、【チャーシュー麺ランチ(チャーシュー麺+ザーサイ+ご飯+サラダ+プーアル茶)997円】を注文しました。 ●23分後に発注した「チャーシュー麺ランチ」が着繕しました。 ●チャーシュー麺には、チャーシュー、メンマ、ほうれん草、ワカメ、青ネギがトッピングされていました。 ●先ずは、スープと麺の味見儀式をしてから残りの麺を食べました。 ●スープは、あっさりしたの醤油スープでした。 ●麺は、柔らかい細縮れ麺でした。 ●お腹が一杯になりました。ご馳走様でした。 (投稿:2017/09/18 掲載:2017/09/19)
このクチコミに現在:7人