麺処 鶴舞屋
麺処 鶴舞屋
070-2661-4291
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…2人
住所 |
飯塚町180,
Takasaki-shi,
Gunma 高崎市飯塚町180 |
---|---|
TEL |
070-2661-4291 ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
営業時間 |
[ランチ]
11:00~14:00
[ディナー]
18:00~20:00
※土、日、祝日の夜は休みになります。
※スープなくなり次第終了 |
店休日 | 月曜日 |
駐車場 | ※近隣のコインパーキングをご利用ください。 |
ご予算 | 650円 ~ |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
醤油ラーメン | 650円 |
---|---|
塩ラーメン | 650円 |
鯛ラーメン(一日限定10食) | 750円 |
お店・スポットからのメッセージ
ラーメン評論家の石神秀幸氏が塾長を務めるラーメン学校「食の道場」を卒業後、オープンしたラーメン屋です。あっさりかつコクがある醤油、塩、煮干し、鯛の4種類からスープをお選びいただけます。肉がたっぷり入ったワンタンも好評です!
おすすめのクチコミ (18 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
テッシー さん (男性/富岡市/50代/Lv.106) (投稿:2016/01/26 掲載:2016/05/02)
-
kuro さん (男性/高崎市/50代/Lv.49)
いつ見ても綺麗なラーメンですね~ ほんのり甘みのあるスープが旨いです! 麺は細麺でスープと良く合っています 大きいレアチャーシュー、メンマ、どれも美味しかったです! (投稿:2022/01/14 掲載:2022/01/14)
このクチコミに現在:4人 -
ちゃんちゃん さん (女性/吾妻郡中之条町/30代/Lv.42)
平日のランチタイムに利用しました。駐車場は近くに専用の駐車場があります。台湾まぜそばに惹かれましたが、初訪問だったのでまずはシンプルに醤油ラーメンにしました。細麺にあっさりとしたつゆは女性でも軽くいただくことができます。キッズ用の椅子もあるので家族連れにもおすすめです。 (投稿:2021/12/23 掲載:2021/12/23)
このクチコミに現在:1人 -
エリンギ さん (女性/高崎市/20代/Lv.16)
雨の日の開店後すぐにうかがいました。雨だからか外で並んでいる人はいませんでした。お店に入るとカウンター席がズラリ。その後ろに待つための椅子が並んでいます。待っている所からは見えませんが壁の向こうにテーブル席が2つほどあるようです。店主と女性が二人だけでお店をまわしていました。券売機の前で悩みましたが冷やし昆布水ラーメンとメンマを選択。昆布水のつけ麺は他のお店でよく見ますがラーメンは初めてだったので興味津々。到着したラーメンを一口すすると昆布の出汁が効いていてスープは冷たくトロトロ。暑い日に食べると最高です。ただ味変用にレモンとバジルの葉が一枚ついてきますがすだちや昆布いりのお酢の方が合うだろうなという印象でした。メンマは固めです。また今度は違うラーメンも試してみたいです。ごちそうさまでした。 (投稿:2021/06/22 掲載:2021/06/22)
このクチコミに現在:4人 -
kuro さん (男性/高崎市/50代/Lv.49)
1年ぶりにお邪魔して来ました~ ランチセットの角煮とご飯がお得ですが… あまりお腹が空いてなかったので! 醤油ラーメン単品にしました。 相変わらず綺麗なラーメンでスープも上品な味わいで、美味しかったです! (投稿:2021/01/09 掲載:2021/01/12)
このクチコミに現在:3人 -
はらぺこゆっきー さん (女性/前橋市/40代/Lv.17)
1日10食限定の坦々麺を求めて…向かいました。しかし店到着時もう既に売り切れ、更にご飯物も売り切れて残念でしたが、そういえば台湾まぜそばも美味しいって聞いてたな…と思い出し、台湾まぜそば2辛と角煮・味玉を。台湾まぜそばはクセになる辛さで、出来ればこれをおかずにご飯で食べたいくらい濃かったですが、半分くらい食べてお店の人に声をかけるとスープで割ってくれて1つで2度美味しい丼になりました。角煮もとろける感じで美味しかったです (投稿:2020/12/23 掲載:2020/12/23)
このクチコミに現在:8人 -
kuro さん (男性/高崎市/50代/Lv.49)
平日のランチに行って来ました~ ラーメンとセットで150円の角煮ライスもいただきました。 ラーメンも美味しかったけど、角煮ライスが絶品でしたよ! (投稿:2020/01/19 掲載:2020/01/20)
このクチコミに現在:5人 -
このクチコミに現在:6人
-
テッシー さん (男性/富岡市/50代/Lv.106)
●2019年10月9日(水)晴 11:23訪問 11:29着丼。 ●2019年238杯目(10月7杯目)の麺研究です。 ●JR高崎駅西口に設置されている温度計が24℃を表示していました。 ●今日の昼は、[群馬のうまいラーメン2019▶2020最新版]に掲載されていて、群馬県高崎市飯塚町にある『麺処 鶴舞屋』さんへ訪問をしました。 ●お店に入り、右側にある券売機で食券を購入して左側にあるカウンター席へ着座しました。 ●訪問時に先客が4人いて、その後、5人が来店しました。 ●今回は、雑誌に掲載されていた1日10食限定で人気メニュー第1位の【鯛そば(並盛・150g)800円】の食券を購入して、店員に写真撮影の許可を頂きました。 ●カウンター席で待っていると6分後に発注した「鯛そば」が着丼しました。 ●鯛そばには、味玉、大きなレアチャーシュー2枚、メンマ、白髪ネギ、みつばが盛り付けてありました。 ●味玉は、ラーパスを使用して無料で頂きました。 ●先ずは、麺とスープの味見をしてから残りの麺を食べました。 ●麺は、全粒粉を使用した食感の良い細縮れ麺でした。 (投稿:2019/10/11 掲載:2019/10/11)
このクチコミに現在:7人 -
kuro さん (男性/高崎市/50代/Lv.49)
移転して初めてです、基本の正油らーめんにしました 店内は綺麗で女性お一人でも入りやすいと思います 店主さん元気があって気持ちがイイです! ラーメンも見た目から美味しさが伝わってきました! (投稿:2018/09/02 掲載:2018/09/03)
このクチコミに現在:4人 -
ペリー さん (女性/高崎市/30代/Lv.108)
醤油ラーメン750円。 麺は、歯切れがよく、のど越しいいです。 スープは、やや濃い目だけど、がらなどのだしが効いていて、おいしかったです。大きめチャーシューも嬉しい。 (投稿:2018/08/23 掲載:2018/08/23)
このクチコミに現在:4人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。