おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(3,225件)

2,751~2,760 件を表示 / 全 3,225 件

  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.108)

    麺処湊生 (高崎市 / ラーメン)

    2016年9月21日(水)曇 21:27訪問 21:35着丼。 2016年276杯目(9月23杯目)の麺研究です。 JR高崎駅西口に設置されている温度計が22℃を表示していました。 今日の夜は、群馬県高崎市八島町にある『麺処 湊生』さんへ訪問をしました。 訪問時に先客が12人いて、その後、3人が来店しました。 今回は【塩そば(中盛・180g)750円】をメルマガクーポンを使用して700円で頂きました。 麺の量は、中盛まで無料なので中盛を注文しました。 8分後に塩そばが着丼したら先ずは、スープと麺の味見儀式をしてから残りの麺を食べました。 塩そばには、鶏チャーシュー、メンマ、ワンタン、のり、水菜、刻みネギがトッピングされていました。 スープは、鶏出汁のきいたこってりぎみの塩スープでした。 麺は、細い割りに腰がある極細麺でした。 思っていたよりも美味しかったです。 健康に注意して、スープを少し残しました。 お腹が一杯になりました。ご馳走様でした。又、訪問したいと思います。 (投稿:2016/09/22   掲載:2016/09/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.108)

    陳麻家 高崎駅西口店 (高崎市 / 中華料理)

    2016年9月13日(火)雨 21:15訪問。 JR高崎駅西口に設置してある温度計が24℃を表示していました。 今夜は、群馬県高崎市八島町(高崎駅西口駅ビル1階)にある『陳麻家 高崎駅西口店』さんへ訪問をしました。 入店したらカウンター席へ案内されました。 先ずは「ホッピーセット」を注文しました。 続いて飲物「焼酎(中)」を注文しました。 以前いた店員と店長が居なかったので寂しく感じました。 ご馳走様でした。 (投稿:2016/09/16   掲載:2016/09/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.108)

    中華そば つけそば 千思萬考 (佐波郡玉村町 / ラーメン)

    2016年9月19日(月)雨 7:01訪問 7:08着丼。2016年272杯目(9月19杯目)の麺研究です。車外に搭載されている温度計が22℃を表示していました。今日の朝は、[群馬のうまいラーメン2016→2017最新版]に掲載されていて、群馬県佐波郡玉村町大字福島にあり、朝7時から営業をしている『中華そばつけそば 千思萬考』さんへ訪問をしました。雑誌で朝7:00から営業していること知りました。訪問時に既に先客が1人いました。先客も雑誌を持参していました。店内に入り、靴を脱いで上がると左側にテーブル席と右側にカウンター席があり、カウンター席へ案内されました。朝メニューを見ると「ラーメン」「トッピング」「ごはん物」があるだけです。つけ麺等は、ありませんでした。今回は【醤油ラーメン(並盛・150g)500円】と【味玉子100円】を注文しました。注文時に店員から写真撮影の許可を頂きました。7分後に醤油ラーメンが着丼したら先ずは、スープと麺の味見儀式をしてから残りの麺を食べました。醤油ラーメンには、刻みネギと別注文の味玉子がトッピングされていました。 (投稿:2016/09/19   掲載:2016/09/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.108)

    一蘭 前橋インター店 (高崎市 / ラーメン)

    2016年9月17日(土)晴 8:16訪問 8:20着丼。2016年268杯目(9月15杯目)の麺研究です。車外に搭載されている温度計が27℃を表示していました。今日の朝は、群馬県高崎市中尾町にある『一蘭 前橋インター店』さんへ訪問をしました。訪問時に先客はなく、その後、2人が来店しました。今回も【天然とんこつラーメン(並盛・100g)790円】の食券を購入して自分の好みをオーダー表に記入して注文しました。4分後に天然とんこつラーメンが着丼したら先ずは、スープと麺の味見儀式をしてから残りの麺を食べました。天然とんこつラーメンには、チャーシュー2枚、刻みネギ、青ネギ、秘伝のたれがトッピングされていました。スープは、こってりしてピリ辛で濃厚な豚骨スープでした。麺は、硬さを「標準」でオーダーしましたが柔らかい極細麺でした。麺の量が100gである事を店員に確認しました。健康に注意して、スープを少し残そうとしたのですが美味しかったのでスープを全部飲み干しました。非常に美味しかったので次回も訪問したいと思います。お腹が一杯になりました。ご馳走様でした。 (投稿:2016/09/17   掲載:2016/09/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.108)

    月の遊膳 (高崎市 / 居酒屋)

    2016年9月13日(火)曇 12:08訪問 12:18着膳。 今日の昼は、群馬県高崎市東町にある『月の遊膳 高崎店』さんへ訪問をしました。 1人ランチのためカウンター席へ案内されました。 今回も【日替わりランチ(並盛・豚肩ロースの味噌漬焼)734円】を注文しました。 本日の日替わりランチは、メインディッシュ(豚肩ロースの味噌漬焼)、マカロニサラダ、漬物、ご飯、味噌汁がセットです。 ご飯の量が多くて料理も美味しいので次回も訪問したいと思います。 お腹が一杯になりました。ご馳走様でした。 (投稿:2016/09/16   掲載:2016/09/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.108)

    蕎麦処つゆ下梅の花 本店 (高崎市 / うどん・そば)

    2016年9月10日(土)晴 13:54訪問 14:09着丼。 2016年260杯目(9月7杯目)の麺研究です。 今日の昼は、群馬県高崎市栄町にある『蕎麦処つゆ下梅の花 本店』さんへ久しぶりに3人で訪問をしました。 訪問時に先客が多数いましたが待たないで座れました。 今回は【そば七合2,140円+盛り込み(天ぷら)1,020円】を注文しました。 15分後にそば七合が着丼したら先ずは、スープと麺の味見儀式をしてから残りの麺を3人でシェアして食べました。 スープは、あっさりして出汁のきいた醤油スープでした。 麺は、歯ごたえが良い中太縮れ麺でした。 天ぷらは、揚げたてでからっとした天ぷらが10個位ありました。 美味しかったので次回も訪問したいと思います。 お腹が一杯になりました。ご馳走様でした。 (投稿:2016/09/11   掲載:2016/09/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.108)

    担担麺専門店 高崎はた山 (高崎市 / ラーメン)

    2016年9月9日(金)晴 12:06訪問 12:22着丼。 2016年259杯目(9月6杯目)の麺研究です。 今日の昼は、群馬県高崎市東町にある『高崎はた山』さんへ久しぶりに訪問をしました。 訪問時に先客が多数いましたが待たないで座れました。その後、8人が来店しました。 今回も暑かったので5月15日~10月15日まで限定の【冷し担担麺(並盛・180g)900円】を注文しました。 16分後に冷し担担麺が着丼したら先ずは、スープと麺の味見儀式をしてから残りの麺を食べました。 冷し担担麺には、挽き肉と刻みネギがたっぷりトッピングされていました。 スープは、あっさりして冷たい濃厚ドロドロ醤油スープでした。 麺は、腰がありスープと絡みが良い細縮れ麺でした。 美味しかったので次回も訪問したいと思います。 健康に注意してスープを少し残しました。お腹が一杯になりました。 ご馳走様でした。 (投稿:2016/09/10   掲載:2016/09/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.108)

    洋食キッチン シャトー (高崎市 / ステーキ・ハンバーグ)

    2016年9月8日(木)曇 12:13訪問 12:26着皿。 JR高崎駅東口に設置してある温度計が27℃を表示していました。 今日の昼は、群馬県高崎市栄町(高崎駅東口ヤマダ電機5階)にある『シャトー』さんへ久しぶりに訪問をしました。 訪問時に先客が多数いましたが待たないで座れました。 店内は、全てがテーブル席でした。 今回は【今週のランチ(チキンカツ+サラダバー+スープ+ライス)1,0260円】を注文しました。 注文時に女性店員から写真撮影の許可を頂きました。 先ずは、スープとサラダバーの野菜サラダを頂きました。 本日のスープは、中華スープでした。あっさりした薄めのスープで美味しかったです。おかわりをしました。 サラダバーは、野菜サラダを控えめに盛って食べました。おかわりをしませんでした。 メインディッシュのチキンカツは、大きくて柔らかいチキンカツが5切れあり、柔らかくて美味しかったです。 また、再訪問したいと思いました。 お腹が一杯になりました。ご馳走様でした。 (投稿:2016/09/10   掲載:2016/09/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.108)

    ぎょうざの満洲 前橋南モール店 (前橋市 / ラーメン)

    2016年7月13日(水)雨 12:39訪問 12:46着座 12:55着丼。2016年206杯目(7月15杯目)の麺研究です。車外に設置してある温度計が25℃を表示していました。今日の昼は、群馬県前橋市新堀町に2016年6月29日オープンした『ぎょうざの満州 前橋南モール店』さんへ初訪問をしました。訪問時に店内満席で先客10人がウエイティングボードに氏名を記入して並んでいました。その後、多数が来店しました。7分後に店員からカウンター席へ案内されました。店内にメニューはなく、回転寿司のように席にあるデイスプレイからメニューを注文します。今回は、季節限定【冷し中華(1玉)と餃子820円】を注文しました。着座してから9分後に冷し中華が着膳したら先ずは、スープと麺の味見儀式をしてから残りの麺と餃子を食べました。冷し中華には、チャーシュー、ワカメ、もやし、刻み玉子焼き、刻みきゅうり、ミニトマト、ゴマ、紅生姜がトッピングされていました。スープは、酢のきいた甘く口当たりの良いあっさりした醤油スープでした。麺は、もちもちした中細麺でした。 (投稿:2016/07/13   掲載:2016/09/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:9
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.108)

    高崎モントレー (高崎市 / ショッピングセンター)

    2016年8月6日(土)晴 18:30訪問。 JR高崎駅西口に設置してある温度計が35℃を表示していました。 今夜は、群馬県高崎市八島町にある『はっかい高崎モントレービアガーデン』さんへ2人で訪問をしました。 今夜は、高崎花火大会の予約で貸切でした。 訪問して駅ビル8階で受付をすると予約席へ案内されました。 ドリンクは、制限なしの全て飲み放題となっています。 先ずは「生ビール(マスターズドリーム)」を注文しました。 注文時に店員から写真撮影の許可を頂きました。 料理は、6品あってコース料理のように1品ずつ出されます。 ホテルの料理で高級感がありました。 続いて「生ビール(香るエール)」と「日本酒(白扇)」を注文しました。 飲み物の種類が思っていたよりも多いので驚きました。 飲んでいる間に花火大会が始まりました。 花火を見ながら屋上ビアガーデンもいいですね。 雨で中止にならなくて良かったです。 次回も事前予約をして訪問したいと思います。 ご馳走様でした。 (投稿:2016/08/07   掲載:2016/09/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8

2,751~2,760 件を表示 / 全 3,225 件