おすすめのクチコミ一覧
検索結果(3,225件)
-
藤屋食堂 (桐生市 / お食事処)
2015年9月9日(金)晴。12:10訪問 12:20着丼。今日のランチは、群馬県桐生市清瀬町にある『藤屋食堂』へ2人で訪問をしました。訪問時にテーブル席が1つ空いていたので待たないで座れました。その後、6人が来店して満席状態になりました。本日は【ソースカツ丼(上ヒレ・並盛)1,130円】を頂きました。ソースカツ丼には、漬物と味噌汁が付いていました。柔らかいヒレカツが4枚に甘い味付けがしてありました。ご飯にも甘いソースダレがかけてあり、美味しかったです。ご馳走さまでした。 (投稿:2015/09/12 掲載:2015/09/14)
このクチコミに現在:4人 -
大川屋荻窪支店 (前橋市 / うどん・そば)
2015年8月10日(月)晴 13:50訪問 13:59着丼。2015年249杯目(8月16杯目)の麺研究です。今日の昼は、群馬県前橋市荻窪町にある『大川屋 荻窪支店』へ訪問をしました。訪問時に先客が9人いて、その後、2人がました。今日は【そばセット800円】を[LUNCH PASSPORT Vol.6]を使用して500円で頂きました。麺は、そばとうどんから指定できるのでそばを注文しました。そばセットは、ライス+そば+漬物+薬味+かき揚げ2個が付いています。麺は、腰のある手打ちの細い短めの麺で本物のそばという感じがしました。スープは、濃いめの醤油スープでした。かき揚げは、カリッとあがっていて歯ごたえがよかった。健康には、良くないと思いながらスープを全部飲み干しました。本日も大変お得なランチを頂き、有り難うございました。ご馳走さまでした。 (投稿:2015/08/11 掲載:2015/09/10)
このクチコミに現在:3人 -
登利平 高崎モントレー店 (高崎市 / お食事処)
2015年9月7日(月)雨 12:11訪問 12:20着丼。2015年285杯目(9月8杯目)の麺研究です。JR高崎駅西口に設置してある温度計が20℃を表示していました。今日のランチは、JR高崎駅西口駅ビル5階にある『登利平 高崎モントレー店』へ訪問をしました。普段は、名前を記入して店外で数人並んでいますが、本日は、空き席があったので入店しました。その後も数人が来店していました。今回は【温かいそばセット(そば・ミニソースかつ)880円】と【アイスコーヒー】を頂きました。アイスコーヒーは、サービス券を使用して無料で頂きました。温かいそばセットは、温かいそば+漬物+ミニソースかつがセットです。温かいそばには、かき揚げ、蒲鉾、刻みネギがトッピングされていまし麺は、腰のある細麺でスープは、柚の味がする甘く口当たりの良い醤油スープで美味しかったです。健康には、良くないと思いながらスープを全部飲み干しました。ご馳走さまでした。 (投稿:2015/09/09 掲載:2015/09/09)
このクチコミに現在:2人 -
豊丸水産 高崎駅西口店 (高崎市 / 居酒屋)
2015年9月7日(月)雨 12:10訪問 12:15着座 12:19着丼。JR高崎駅西口に設置してある温度計が22℃を表示していました。今日のランチは、JR高崎駅西口の階段下にある『豊丸水産 高崎駅西口店』へ3人で訪問をしました。本日は【日替りワンコインランチ(チラシ寿司・大盛)500円】を頂きました。ワンコインランチは、チラシ寿司+漬物+味噌汁がセットで、ライスの大盛と味噌汁のお代わりが無料です。大盛と味噌汁のお代わりを頂き、お腹が一杯になりました。本日も大変美味しいお得なランチを頂きました。ご馳走さまでした。 (投稿:2015/09/09 掲載:2015/09/09)
このクチコミに現在:2人 -
【閉店】大庄水産 高崎東口店 (高崎市 / 居酒屋)
2015年9月4日(金)晴 12:06訪問 12:08着丼。JR高崎駅東口に設置してある温度計が29℃を表示していました。今日のランチは、JR高崎駅東口から徒歩1分にある『大庄水産高崎東口店』へ2人で訪問をしました。本日は【日替りワンコイン丼(海鮮丼)500円】を頂きました。このお店は、注文してから着丼までの時間が早いのも嬉しいです。ワンコイン丼は、着丼後、直ぐに完売となりました。このランチは、海鮮丼+野菜サラダ+味噌汁がセットで、ライスの大盛と味噌汁のお代わりが無料です。まずは、野菜サラダから頂きました。海鮮丼には、ご飯の上にしめさば、サーモン、マグロ、ハマチ、玉子焼き、生姜が盛り付けてありました。大盛のご飯が多く、味噌汁のお代わりも頂き、お腹が一杯になりました。本日も大変美味しいお得なランチを頂きました。ご馳走さまでした。 (投稿:2015/09/08 掲載:2015/09/09)
このクチコミに現在:4人 -
峠の釜めし本舗 おぎのや 群馬の台所 (高崎市 / お食事処)
2015年9月3日(木)曇 12:09訪問 12:21着丼。JR高崎駅東口に設置してある温度計が27℃を表示していました。今日のランチは、JR高崎駅2階通路のイーサイト高崎にある『群馬の台所』へ訪問をしました。訪問時に先客が10人いて、その後、12人が来店しました。本日は【上州もち豚のソースマヨかつ丼950円】を頂きました。このランチは、かつ丼+野菜サラダ+漬物+味噌汁がセットです。まずは、野菜サラダから頂きました。ソースマヨかつ丼には、ご飯の上にキャベツと揚げたてのかつが3枚、その上にソースとマヨネーズがかけてありました。味噌汁と野沢菜も頂きました。マヨネーズでカロリーアップしそうです。ご飯の量も多く、ソースとマヨネーズのコンビネーションが良くて美味しかったです。お腹が一杯になりました。ご馳走さまでした。 (投稿:2015/09/08 掲載:2015/09/09)
このクチコミに現在:4人 -
東池袋大勝軒 高崎吉井店 (高崎市 / ラーメン)
2015年8月31日(月)曇 20:17訪問 20:26着丼。2015年277杯目(8月44杯目)の麺研究です。今日の夜は、群馬県高崎市吉井町にある『東池袋大勝軒 高崎吉井店』へ訪問をしました。訪問時に先客が1人いました。今日は【DXつけめん(全部のせ・中盛・300g)1,150円】を頂きました。麺の量は、中盛まで同一料金のため中盛を注文しました。DXつけめんには、チャーシュー3枚、メンマ、のり8枚、味玉、ナルト、刻みネギがトッピングされていました。麺は、中太麺でスープは、あっさりした甘酸っぱい口当たりのよいスープでした。チャーシューが大きく薄味で、メンマと刻みネギの量が多かったです。麺とスープの絡みが弱く感じましたが美味しかったです。具がたっぷり入っていたのでお腹が一杯になりました。ご馳走さまでした。 (投稿:2015/09/01 掲載:2015/09/02)
このクチコミに現在:5人 -
濃厚背脂中華そば グンジュウ(旧らーめんや なかじゅう亭 WA-FU 3号店) (高崎市 / ラーメン)
2015年8月28日(金)曇 12:14訪問 12:19着丼。2015年271杯目(8月38杯目)の麺研究です。JR高崎駅西口に設置してある温度計が24℃を表示していました。今日の昼は、JR高崎駅から徒歩7分の群馬県高崎市通町にある『なかじゅう亭 WA-FU 3号店』へ訪問をしました。訪問時に先客が1人いて、その後、4人が来店しました。今日は【鶏と和の極らーめん(並盛・150g・醤油)730円】を[LUNCH PASSPORT Vol.6]を使用して500円で頂きました。スープを醤油と塩から指定できるので今回も醤油を注文しました。鶏と和の極らーめんには、鶏チャーシュー、ゴボウ、青ネギ、水菜がトッピングされていました。麺は、豚骨ラーメンで使用されている極細麺でスープは、鶏の出汁がきいた濃厚醤油スープでした。健康には、良くないと思いながらスープを全部飲み干しました。ご馳走さまでした。 (投稿:2015/08/29 掲載:2015/08/31)
このクチコミに現在:3人 -
そば・うどん 八起家西口店 (高崎市 / うどん・そば)
2015年8月27日(木)晴 12:24訪問 12:28着丼。2015年270杯目(8月37杯目)の麺研究です。JR高崎駅西口に設置してある温度計が29℃を表示していました。今日の昼は、JR高崎駅0番線ホームにある『たかべん 0番線ホーム店』へ訪問をしました。今日は【一石二鳥Aセット(うどん・そぼろかけご飯)500円】を頂きました。麺は、冷たいうどんを注文しました。冷たいうどんには、大きな豚天2枚、ほうれん草、刻みネギがトッピングされていました。麺は、極太縮れ麺でスープは、あっさりして冷たい醤油スープでした。麺とご飯を頂き、お腹が一杯になりました。健康には、良くないと思いながらスープを全部飲み干しました。ご馳走さまでした。 (投稿:2015/08/29 掲載:2015/08/31)
このクチコミに現在:3人 -
このクチコミに現在:4人