おすすめのクチコミ一覧
検索結果(3,225件)
-
松竹飯店 (富岡市 / 中華料理)
2015年2月21日(土)晴 12:18訪問 12:39着丼。2015年50杯目(2月19杯目)の麺研究です。今日の昼は、群馬県富岡市田島の国道254号線沿いにある『松竹飯店』に訪問をしました。ラーメンを注文しようとしたのですが11:00~14:00までのお得なランチメニュー【Cランチ(麺+麻婆豆腐+ライス+漬物+ドリンク)831円】を頂きました。麺とドリンクを指定できるのでラーメンとアイスコーヒーを注文しました。訪問時に先客が8いて、その後、6人が来店しました。ラーメンには、チャーシュー、メンマ、のり、刻みネギ、ワカメがトッピングされていました。麺は、中太角縮れ麺でスープは、あっさりした醤油スープでした。麻婆豆腐は、ピリ辛の味付けで挽き肉がたっぷり入っていました。健康には良くないと思いながらスープを全部飲み干しました。お腹が一杯になりました。ご馳走さまでした。 (投稿:2015/02/21 掲載:2015/03/13)
このクチコミに現在:2人 -
赤坂屋 高崎中居店 (高崎市 / ラーメン)
2015年3月11日(水)曇 12:14訪問 12:25着丼。2015年68杯目(3月杯10目)の麺研究です。今日の昼は、群馬県高崎市中居町にある『赤坂屋 高崎中居店』に訪問をして【しお支那そば(並盛165)690円】と【平日限定ランチセット100円】とサービスの【杏仁豆腐】を頂きました。平日限定ランチセットは、100円で餃子2個と半ライスが付いている大変お得なセットです。杏仁豆腐は、TJ3月号のクーポン券を使用して無料で頂きました。注文時に細麺と中太麺のどちらにするかと聞かれたので中太麺を注文しました。訪問時に先客が8人いて、その後、4人が来店しました。しお支那そばには、大きなチャーシュー、メンマ、水菜、のり、刻みネギ、ナルトがトッピングされていました。麺は、楕円の中太縮れ縮れ麺でスープは、濃いめのこってりした塩スープで美味しかったです。健康には、良くないと思いながらスープを全部飲み干しました。お腹が一杯になりました。ご馳走さまでした。 (投稿:2015/03/12 掲載:2015/03/12)
このクチコミに現在:3人 -
【閉店】大庄水産 高崎東口店 (高崎市 / 居酒屋)
2015年2月1日(日)晴 12:29訪問。今日の昼は、JR高崎駅東口から徒歩1分にある『大庄水産 高崎東口店』に訪問をして【2/1・2/2・2/3限定!!】の【節分スペシャルランチ(太巻、天ぷら、煮込みうどん)980円】を頂きました。ランチにしては高価に感じましたが「限定」という言葉に弱いのでついつい注文してしまいました。このランチは、野菜サラダ、味噌汁、うどん、天ぷら、恵方巻、漬物がセットです。味噌汁は、お代わり自由ですがお代わりをしませんでした。うどんの汁は、少し濃いめに感じました。お腹が一杯になりました。ご馳走様でした。 (投稿:2015/03/01 掲載:2015/03/02)
このクチコミに現在:3人 -
おおぎやラーメン 高崎倉賀野店 (高崎市 / ラーメン)
2015年2月28日(土)晴 13:50訪問 13:52着座 14:03着丼。2015年57杯目(2月26杯目)の麺研究です。今日の昼は、群馬県高崎市倉賀野町にある『おおぎやラーメン 高崎倉賀野店』に訪問をして【ぶしみそらーめん(並盛・150g)787円】と【ギョーザ324円】と無料の【ライス】を注文しました。ギョーザは、110円券を使用して110円で頂きました。11:00~15:00は、お好みのラーメンに140円をプラスするとランチセットになるのであまりお得感はありませんでした。訪問時に店内満席で少し待ちました。その後、8人が来店しました。ぶしみそらーめんには、半味玉、チャーシュー、もやし、のり、魚介粉、青ネギがトッピングされていました。麺は、中太縮れ麺でスープは、味噌というよりも魚介系スープという感じがしました。魚介系の好きな人には、たまらない味だと思いました。健康には、良くないと思いながらスープを全部飲み干しました。お腹が一杯になりました。美味しかったです。ご馳走さまでした。 (投稿:2015/03/01 掲載:2015/03/02)
このクチコミに現在:1人 -
うどん四方吉 (高崎市 / うどん・そば)
2015年2月24日(火)曇 14:25訪問 14:43着丼。2015年53杯目(2月22杯目)の麺研究です。今日の昼は、以前から気になっていた群馬県高崎市江木町にあるうどん屋さん『四方吉』に訪問をして日替わりメニュー火曜日B【とろとろ(豚肉と山芋)カレーうどん(大盛・600g・辛口)900円】を頂きました。注文時に店員から大盛無料デーと言われたので麺の量を大盛にして、辛さを選べるので辛口で注文しました。訪問時に先客が18人いて、その後、6人が来店しました。とんとろ(豚肉と山芋)カレーうどんには、豚肉、刻みネギ、山芋、味玉がトッピングされていました。麺は、腰のある極太縮れ麺でスープは、思っていたよりも辛くないピリ辛で濃厚ドロドロカレースープでした。見た感じよりも麺の量が多く感じました。健康には良くないと思いながらスープを全部飲み干しました。お腹が一杯になりました。ご馳走さまでした。 (投稿:2015/02/24 掲載:2015/02/25)
このクチコミに現在:1人 -
テイクアウト専門店どかスタ高崎 (高崎市 / ファストフード)
2015年2月19日(木)晴 12:05訪問。JR高崎駅東口に設置してある温度計が10℃を表示していました。今日の昼は、JR高崎駅東口から徒歩1分にある『高崎どかスタ 本店』に訪問をしました。店内にある券売機で【どかスタ700円】の食券を購入して注文しました。ご飯の量は、[じゃり(小盛)][どか(並盛)][超どか(大盛)][メガどか(挑戦サイズ)]があり、メガどかは、20分以内に完食すれば無料となりるチャレンジサイズとなっています。完食者の写真が店内に貼ってあり、思わず私には無理だと思い、どかスタ(並盛)で十分な感じがしました。訪問時に先客が8人いて、その後、20人が来店しましたが客の回転が思ったよりも早いと思いました。入店したてから約5分後の12:10に注文したどかスタが着丼しました。どかスタには、豚肉スライス、ネギ、刻みのりがトッピングされていました。薄めでの塩味付がしてあり旨かったです。お腹が一杯になりました。ご馳走さまでした。 (投稿:2015/02/20 掲載:2015/02/20)
このクチコミに現在:6人 -
牛たんとそばの店 つゆ下 梅の花 (高崎市 / 居酒屋)
2015年2月18日(水)雨 12:06訪問。今日の昼は、JR高崎駅東口から徒歩3分にある『梅の花』に訪問をしました。そして月~土曜日お昼限定メニューの【牛たんチゲ風定食800円】を頂きました。ご飯は、麦飯が入っていてお代わり無料ですがお代わりを遠慮しておきました。牛たんチゲ鍋には、牛たん、ニンジン、豆腐、白菜等の具がたっぷり入っていました。ピリ辛の天しょっぱい味付けのスープで美味しかったです。健康には、良くないと思いながらスープを全部飲み干しました。お腹が一杯になりました。ご馳走さまでした。 (投稿:2015/02/18 掲載:2015/02/19)
このクチコミに現在:3人 -
ダンニャバード冷水店(旧アシィルバード) (高崎市 / カレー・インド料理)
昨日ランチで伺いました~インドカレーが食べたくて♪ランチメニューの3種のカレーにサラダとナンとドリンクのセットを注文!辛さは甘口、中辛、辛口、激辛、インド辛の嬉しい5段階☆私はインド辛にしました。舌がしびれる位な辛さだけどうまーい!! お店もとても清潔感があって、ほんのりお香の香りが本場感があって私は好きです。リピートしたいです(^-^) (投稿:2015/02/18 掲載:2015/02/18)
このクチコミに現在:4人 -
洋食キッチン シャトー (高崎市 / ステーキ・ハンバーグ)
2015年2月16日(月)晴 12:11訪問。今日の昼は、JR高崎駅東口のヤマダ電機5Fにある『シャトー』に訪問をしました。いつも昼休みに訪問するとランチパスポート20食が完売になっていたので先週の金曜日に予約をしておき、【煮込みハンバーグランチ1,030円(税別)】をランチパスポートを使用して500円(税込)で頂きました。訪問時に店内満席でしたが事前に予約をしておいたので待たないで座れました。お代わりが自由なのです週替わりスープ(トマトスープ)3杯と野菜サラダ2皿を頂きました。煮込みハンバーグは、熱いソースに柔らかい煮込みハンバーグで美味しかったです。ライスとパンのどちらかを指定するのでライスを注文し、ライスの大盛は無料ですが並盛にしました。本日も高級ランチをワンコインで頂き、ありがとうございました。お腹が一杯になりました。ご馳走さまでした。 (投稿:2015/02/16 掲載:2015/02/17)
このクチコミに現在:3人 -
梅田屋 (高崎市 / うどん・そば)
2015年2月15日(日)晴 12:48訪問 13:07着座 13:15着丼。2015年48杯目(2月17杯目)の麺研究です。今日の昼は、群馬県高崎市綿貫町の群馬の森の近くにある『手打ちそば 梅田屋』に3人で訪問をしました。カツ重セット(冷たいそば)1,080円】を2つと【天重セット(冷たいそば)】を1つ注文し、私は、【カツ重セット(冷たいそば)1,080円】を頂きました。訪問時に店内満席で先客が10位並んでいました。店員の指示により、入口で氏名を記入して少し待ちました。その後、30人位が来店して帰る頃も満席状態が続いていました。カツ重セットは、カツ重+ミニざるそば+野菜サラダ+漬物+デザートが付いています。刻みネギとワサビは、漬物と一緒に別皿でした。ミニざるそばの麺は、中細ストレート麺でスープは、出汁のきいた濃いめのあっさりした醤油スープでした。カツ重は、薄めで甘く口当たりの良い味付けのカツが美味しかったです。ミニそばは、少なめに関しましたがカツ重のご飯が多くてお腹が一杯になりました。どちらかというとそばの味よりもカツ重の味が印象に強く残っていました。 (投稿:2015/02/15 掲載:2015/02/16)
このクチコミに現在:4人