おすすめのクチコミ一覧
検索結果(1,203件)
-
上信越高原国立公園 鬼押出し園 (吾妻郡草津町・長野原町・高山村・嬬恋村 / 名所・観光地)
週末に久しぶりに行ってきました。青空のなか、残雪の浅間山がいいかんじでしたよ。途中にある東屋でお団子を頂きました。焼き目の付いた みたらしが、すご~く美味しいです。おススメ。ヒカリゴケや高山植物を眺めながら楽しんできました。売店に溶岩に花の絵を描いたものがあったのですが、とても可愛かったです。(ちょっと欲しい感じがしました) (投稿:2013/05/08 掲載:2013/05/08)
このクチコミに現在:1人 -
嬬恋鹿沢キャンピングガーデン (吾妻郡草津町・長野原町・高山村・嬬恋村 / アウトドア・公園)
GWにトレーラーハウスに1泊しました。この時期、日が暮れると まだ寒いのですが、車内は暖房も完備されているので良かったです。車内は火が使えませんが、レンジがあるので、翌朝は夜のBBQの残りの焼きそばとパックごはんを温めて食べました。近くに温泉があり、夜10時までやっていたので利用しました。色々揃っていますが、ハンガー・ハンドソープ・包丁は持参をオススメします。 (投稿:2013/05/07 掲載:2013/05/08)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:1人
-
地鶏らーめん翔鶴 前橋店 (前橋市 / ラーメン)
期間限定の白中華めんがおいしかったです。白中華は柚醤油で、柚塩系が好きな私には堪らなかったです。もともとサッパリ目のラーメン屋さんだと思いますが、さらにつるつると入ってきて、麺もスープも残さず食べちゃいました。期間限定がいつまでかを確認するのを忘れちゃったのですが、終わる前にまた食べたいです! (投稿:2013/05/07 掲載:2013/05/07)
このクチコミに現在:2人 -
伊香保国際カンツリークラブ (渋川市 / スポーツ施設・プール)
本格的なチャンピオンコースで、よく群馬県アマの決勝の舞台となっています。非常に変化にとんだコースで何度行っても挑戦意欲を掻き立てられる名門コースの一つです。 (投稿:2013/03/28 掲載:2013/05/02)
このクチコミに現在:1人 -
和ごころ いなほ (高崎市 / お食事処)
お稽古仲間と食事会をしました。仲間の知り合いのイチオシのお店とのことで、こちらになったのですが、私も大ファンになりました。どれを食べても美味しいです。美人な女将さんもとても素敵なお人柄で、とても居心地が良かったです。お座席には季節柄、可愛いお雛様が飾られていました。デザートも雛祭りをイメージしたものとか。ちなみにデザートは週替わりになるそうです。和テイストのお料理なので、こんな料理が食べたいと注文すれば、可能な限り希望に答えてくださるそうですよ。会席膳で3500円とリーズナブルでした。 (投稿:2013/03/01 掲載:2013/04/24)
このクチコミに現在:1人 -
前橋市児童文化センター (前橋市 / その他・暮らしの役立ち情報)
週末、暖かかったので遊びに行きました。お昼頃に行ったので駐車場が満車で、しばらく駐車待ちをしました。遊びに行く時は早めがいいですね。EV車に夫と下の子が乗り、走る姿を撮っていたのですが、なんだかフラフラした運転だな…と思ったら、子どもの運転だったそう。EV車は子どもが運転できるんだそうです。おススメ。上の子は大きいので、一人で2回乗ってました。とても綺麗に整備され、大型遊具も増え、出掛ける回数が増えそうです。 (投稿:2013/04/15 掲載:2013/04/15)
このクチコミに現在:0人 -
上州牛ステーキ・ハンバーグ GGC 高崎本店 (高崎市 / ステーキ・ハンバーグ)
群馬子育てフェスティバルに行ってみたら、GGCが出店していたので購入。上州牛&上州麦豚使用の“ぐんバーグ弁当”。冷めてもうまい。おろしソースも絶妙。ぜひ今度はお店でアツアツを食べてみたい。 (投稿:2013/04/14 掲載:2013/04/15)
このクチコミに現在:4人 -
前橋市児童文化センター (前橋市 / その他・暮らしの役立ち情報)
先日の新聞にリニューアルオープンの記事が出ていたので、久しぶりに出かけてみました。駐車場が広くなったのでいいですね。EVゴーカートが新しく導入されたので乗ってみましたが、1台のみだったので1時間待ちでした。やはり暫くは混雑してますね。大型遊具は地面がやわらかいのが良かったです。館内もとても綺麗で、今日は工作教室とザリガニ釣りをしていました。建物西側は噴水や芝の敷地になっていて、サッカーを楽しみました。また子供を連れて行きたいと思います。 (投稿:2013/04/14 掲載:2013/04/15)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人