おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(1,488件)

1,291~1,300 件を表示 / 全 1,488 件

  • 太助ドライブイン (利根郡みなかみ町 / お食事処)

    豪商・塩原太助の生家記念公園の向かいにあるドライブインで名物の太助饅頭がとてもおいしいです。 (投稿:2016/02/16   掲載:2016/04/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • 多々良沼(多々良沼公園) (館林市 / 名所・観光地)

    4/27今年は暖かいので藤に花の開花が少し早いかなと多々良沼公園の藤棚を見に行ってみました。藤の花はちょうど見頃になった所で少し離れた所からも藤に花の香りがして130メートルの藤の花の回廊はとてもきれいでした。また浮島弁財天にある藤の花も満開でとてもきれいでした。まだしばらくは見頃だと思います。 (投稿:2016/04/27   掲載:2016/04/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • わさび屋(佐藤商店) (安中市 / その他)

    横川駅からアプトの道を歩いた帰りに駅のそばにあるこちらのわさび屋さんに立ち寄りました。大小の丸い缶が積んであってどっちにしようかなと缶を持ってみるとあれ?軽い・・・空っぽの缶、「小さいの1つください」と言うとお店の方がこの丸い缶を開けてセロファンを敷いて後ろの冷蔵庫からわさび漬けを詰めてくれました。地元で育ったわさびを使い吟醸の酒粕で漬けこんだ自家製わさび漬けで、とてもおいしくてご飯がすすみます。 (投稿:2015/11/26   掲載:2016/04/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • 菅塩沼 (太田市 / 名所・観光地)

    4/1少し早いかなと思いましたが久しぶりに行ってみました。やっぱり看板などないのでちょっとわかりずらい場所です。駐車場は沼をはさんで右側と左側とありますがいずれもそんなには停められません。でもやっぱりきれい~、水面に映る桜は何とも言えません。ゆっくり桜を見ながら沼を1周歩きました。野鳥たちのさえずり声も聞こえてとてもきもちよかったです。 (投稿:2016/04/17   掲載:2016/04/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • JA邑楽館林 農産物直売所 ぽんぽこ (館林市 / 食品)

    この時期は春の旬の採りたて新鮮野菜のタケノコや葉玉ねぎ、新玉ねぎなどたくさん並んでいました。地元邑楽館林地区の新鮮野菜長ねぎ、きゅうり、トマト、小松菜など買って帰りました。 またふだん園芸売り場は室内ですが、春のこの時期は野菜苗や草花、そしてつつじのシーズンなのでいろいろな品種のつつじが屋外にもたくさん並んでいました。 (投稿:2016/04/17   掲載:2016/04/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • SMARK(スマーク伊勢崎) (伊勢崎市 / ショッピングセンター)

    我が家からは少し遠いので伊勢崎方面に出かけた帰りなどに立ち寄ります。他の大型ショッピングモールとちょっと違う専門店も入っているので見ていて飽きません。エリア名が赤城・榛名・妙義となっていて親しみやすいと思います。駐車場も混んでいますが入る列ごとに満車ランプがあってわかりやすかったです。 (投稿:2016/04/15   掲載:2016/04/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • スーパースポーツゼビオ 伊勢崎宮子店 (伊勢崎市 / スポーツ用品)

    4/1伊勢崎方面に出かけた帰りに立ち寄りました。他のゼビオは利用した事ありますがスマーク伊勢崎店は初めての利用です。ちょうど主人が春物のトレッキングパンツを探していてちょうどいいのがあったので買いました。ゼビオは豊富な品ぞろえなのでスポーツ用品購入の時はよく利用します。 (投稿:2016/04/15   掲載:2016/04/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • 日本七社 冠稲荷神社 (太田市 / 神社・仏閣)

    4/1 今年も冠稲荷のボケを見に行きました。あちこちボケの花が咲いているのを見るたびにここのボケはどうかなあと気になっていたのです。少し見頃は過ぎていましたがまだまだきれいでした。こんなに大きなボケはなかなか見ないですから圧巻です。それから神社入り口の鳥居の所の桜も満開でとてもきれい、桜とボケと両方見れて得した気分でした。 (投稿:2016/04/09   掲載:2016/04/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • AutoMirai華蔵寺遊園地(伊勢崎市華蔵寺公園遊園地) (伊勢崎市 / 名所・観光地)

    4/1桜が満開と聞いて久しぶりに行ってみました。園内ちょうど桜が満開でとてもきれい~ ジェットコースターがある池の周囲の桜の枝が水面近くまで垂れ下がっているのも素敵でした。せっかくなので観覧車にも乗ってみたら上から眺める桜と遠くまで見える景色がとても素晴らくてよかったです。駐車場も入園も無料で乗り物もとても安くていいですね。観覧車70円券4枚でしたよ、都会では考えられませんね。 (投稿:2016/04/08   掲載:2016/04/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • 邑楽町シンボルタワー「未来MiRAi」 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / 名所・観光地)

    冬の寒い時期に町役場前の中央公園の池に飛来したハクチョウを見に行っった時にこのシンボルタワーにも上がってみました。展望室からは富士山や赤城山方面の山々もみえて素晴らしい景色でした。展望料金100円でこれだけの眺めはいいですね。 (投稿:2016/03/31   掲載:2016/03/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7

1,291~1,300 件を表示 / 全 1,488 件