おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(1,496件)

651~660 件を表示 / 全 1,496 件

  • ベイシア大泉店 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / 食品)

    リサイクルBOXに新聞紙や段ボールなど入れに行ったついでに買い物しました。豆腐、納豆やなす、もやし、ほうれん草などの野菜、ゆでたこ、おでん、グラニュー糖など食料品を中心に買い込みました。レジでポイントカードかアプリがあるか聞かれ今月から始まったことを知りました。あとでアプリ入れますと言ったら事後ポイント加算券を発行してくれてチラシもくれました。次回行ったときに今日のポイント入れてくれるとのことでした。近いうちにまた行こうと思います。 (投稿:2020/12/04   掲載:2020/12/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • イオンモール太田 (太田市 / ショッピングセンター)

    以前から主人がお財布を買いたいと言っていたので探しに行きました。はじめはイオンの売り場を見て回りなかなか気に入ったのがなくて専門店街の鞄屋さんや紳士服のお店など何軒か見ていると気に入ったのが見つかりしかもセール中でを即購入決定、よかったです。 (投稿:2020/12/02   掲載:2020/12/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • 赤城山 (前橋市 / 名所・観光地)

    10/26紅葉を楽しもうと出かけました。まずは小沼Pに行くとほぼ満車なんとか端っこに停めることができて小沼を1周いともとは反対まわりで歩きました。紅葉は後半でしたがとてもきれい~いつもよりは人が多いかなと思いましたがそれでも静かな湖畔をのんびり紅葉を愛でながら歩くことができました。次は久しぶりに鳥居峠に行くとなんとここの駐車場もほぼ満車でびっくりです。テレビでやってたから?なんとか停めて素晴らしい景色を満喫しました。ただ車いっぱい人もいっぱいだったのですぐに次へ移動、覚満淵付近も混んでいたので通過し大洞Pがガラガラだったのでここに停めて大沼へ歩き始めました。せっかくなので大沼周辺を歩くことにしました。赤城神社までは人も多かったけれどその先を歩いている人はいません。いちおう遊歩道になっていたので大沼と周辺の紅葉を見ながら1周しました。途中ベンチがあったのでそこでお弁当を食べてとても楽しくのんびり歩くことができました。 (投稿:2020/11/29   掲載:2020/11/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:9
  • ガバ沼 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / アウトドア・公園)

    多々良沼を歩いてハクチョウやいろいろな野鳥を見たのでガバ沼にもハクチョウなどいるかな?と行くとハクチョウの姿はなくサギ、カワウ、オナガガモだけでしたが、しばらくベンチで休憩して双眼鏡で観察していると1羽だけ違うサギがいました。よく見たら珍しいヘラサギでびっくりしました。初めて見ましたがくちばしがヘラのようになっていて大きいのです。しばらくして飛び立っていきました。 (投稿:2020/11/29   掲載:2020/11/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • 多々良沼(多々良沼公園) (館林市 / 名所・観光地)

    11/23ウォーキングとバードウォッチングをかねて行きました。休日なのでいつもの駐車場は混んでいそうだったのでちょっと外れた場所の駐車場に停めて歩きました。この日は、風が強くてちょっと寒く感じましたが松林の中は風をよけることができてサザンカがきれいに咲いていました。浮島弁天の方に移動して歩き始めるとヨシ原の影で風をよけてじっとしているハクチョウがいました。また沼の方に行くとコサギ、マガモ、オナガガモ、ヒドリガモ、コガモ、カンムリカイツブリなど見ることができました。戻ろうとしたときちょうどハクチョウが飛び立って沼の方に飛んでいくのを見ることができました。ほかにかわいいコチドリもいました。 (投稿:2020/11/29   掲載:2020/11/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8
  • ガトーフェスタ ハラダ イオンモール太田店 (太田市 / 洋菓子)

    いつもは混んでいてすぐに買えないからとまた今度と思うのですがちょうど通った時すいていたので自宅用にグーテ・デ・ロアとホワイトチョコを買いました。グーテ・デ・ロアはクリスマスバージョンの赤い包装でした。紙袋もクリスマス用の赤い袋で気分はクリスマスですね。ホワイトチョコがかかったラスクは大好きです。 (投稿:2020/11/29   掲載:2020/11/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ベイシアマート邑楽店 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / 食品)

    ここのベイシアは、ちょっと規模が小さいベイシアですが道路からすぐの駐車場でよく通る道路沿いにあるので出かけた帰りに立ち寄りやすくて利用します。ささっと買い物するのにいいですね。もちろん安いので飲み物や豆腐、納豆、牛乳など買います。 (投稿:2020/11/28   掲載:2020/11/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 仙台牛たん 福助 イオンモール太田店 (太田市 / お食事処)

    主人は牛炙りステーキおひつセット、私は福助ランチをいただきました。おひつセットの方はそのまま食べてもおいしく、お漬物と合わせておいしく、最後にだしをかけてお茶漬けとして美味しく主人は絶賛していました。私は見た目より牛タンは食べてみたら柔らかくてもっと食べたいと思いました。 (投稿:2020/11/28   掲載:2020/11/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 天然温泉太田 安眠の湯 (太田市 / 温泉・スパ・銭湯)

    11/27出かけた帰りに久しぶりに行きました。ちょうどこの日まで誕生17周年祭感謝祭企画で入館料500円でした。私は檜の露天風呂が一番好きですが、ちょうど誰も入っていなくてゆっくり温まりました。外の空気が冷たいけど身体はぽかぽかになりました。壺湯も入りました。内湯では寝湯がお気に入りです。ちょうど背中と足裏にジャグジーがあたってとても気持ちよくほぐしてくれます。この日の変わり湯はみかん湯と書いてありましたがなぜかピンク色で不思議な感じでしたが毎回行くたびに違う変わり湯に入るのも楽しみの一つです。 (投稿:2020/11/28   掲載:2020/11/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • 3COINS+plus イオンモール太田店 (太田市 / 雑貨・文具)

    先日テレビで取り上げられていたので立ち寄ってみたらいろいろ気になるものがあってこれで300円なら欲しいと思うものがいっぱいあってびっくりしました。その中から今回は靴下とスリッパを買いました。店内結構お客さんがいっぱいだったのでまたすいているときにゆっくり見に行きたいです。 (投稿:2020/11/27   掲載:2020/11/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3

651~660 件を表示 / 全 1,496 件