おすすめのクチコミ一覧
検索結果(1,496件)
-
清芳亭 (渋川市 / 和菓子)
伊香保に出かけたら必ず帰りに立ち寄って湯の花まんじゅうを自分用と家族用に買って帰ります。今回も自分用にいつもバラで買いました。定番のおいしさで大好きです。帰りにさっと立ち寄れる場所にあって便利です。 (投稿:2020/06/10 掲載:2020/06/11)
このクチコミに現在:6人 -
伊香保露天風呂 (渋川市 / 温泉・スパ・銭湯)
伊香保には何度も出かけていて一度は伊香保の源泉地といわれるこちらに入りたかったのです。コロナの影響でお客さんは少なく夕方だったのでとても静か、河鹿橋近くの駐車場に車を止めれば河鹿橋をわたって少し先、ゆっくり入ることができましたよ。 (投稿:2020/06/10 掲載:2020/06/11)
このクチコミに現在:8人 -
ジョイフル本田 新田店 (太田市 / ホームセンター)
昨日出かけた帰りにちょうど主人がいつものように画材を買いたいと立ち寄りました。絵筆とキャンバス2枚買いました。やはりここは画材が豊富にそろっているのでうれしいとのこと。私もついでに手芸材料を見ました。 (投稿:2020/06/10 掲載:2020/06/11)
このクチコミに現在:5人 -
城沼 (館林市 / 名所・観光地)
自粛期間中、城沼周囲ウォーキングしようと出かけました。歩くときはいつも花探しやバード・ウォッチングをかねて歩くのでスピードはゆっくりです。まずは旧パークイン前からつつじが岡公園方向に進むとつつじが岡公園はコロナの影響で立ち入り禁止でう回路の看板が立っていました。アオサギ、オオバン、カワウ、カイツブリがいてよく見るとロープにコアジサシが10数羽いましたが、ちょっと遠くてよく見えないので対岸に移動してみました。こちら側は歩いている人が多くてびっくり・・・・コアジサシが見えるところまで歩いて来たらほかにも撮っている人がいました。コアジサシはいっせいに飛び立ち城沼の魚を採るため飛び込んでいました。そのシーンは速くて撮れなかったのが残念ですが見れてよかったです。 (投稿:2020/06/03 掲載:2020/06/03)
このクチコミに現在:8人 -
渡良瀬遊水地 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / アウトドア・公園)
自粛期間中は歩くと言ったらほとんどここを歩いていました。広いのでほとんど人と会わずに歩いていました。4月5月はオオヨシキリがギョギョシとうるさいほどの声で鳴き、コヨシキリ、セッカ、オオセッカもいます。最近ではカッコウ、ホトトギスもいました。スイカズラの甘い香りは終わりですが、桑の実が熟してきて採りに来る人も増えてきました。また今年はナヨクサフジがたくさん見られましたがクサフジはこれから咲き始めです。ハナムグラの花も満開になってきました。暑くなってきて歩くのもきついですが、野鳥たちの鳴き声に癒され草花を見て歩くのも楽しいです。 (投稿:2020/06/03 掲載:2020/06/03)
このクチコミに現在:9人 -
スポーツオーソリティ 太田店 (太田市 / スポーツ用品)
主人の夏用のウインドブレーカーを見に行ったのですが、ちょうどいいのがなくてかわりにアウトドア用に夏用のズボンを買いました。それから自転車用品売り場を見たらビアンキのウインドブレーカー、パーカー、ポロシャツなど衣料品があり息子にパカーを買いました。とても喜んでました。 (投稿:2020/06/01 掲載:2020/06/02)
このクチコミに現在:7人 -
イオンモール太田 (太田市 / ショッピングセンター)
緊急事態宣言が解けて久しぶりに買い物に行きました。平日午前中とあって駐車場は比較的すいていましたが中を歩いて行くやっぱり思ったより人がいました。スポーツショップで買い物をしてイオンの衣料品売り場を見たら半額になっているパーカーを買いました。衣料品も袋代がかかるので衣料品用のマイバック必要です。 (投稿:2020/06/01 掲載:2020/06/02)
このクチコミに現在:8人 -
多々良沼(多々良沼公園) (館林市 / 名所・観光地)
4/22そろそろ藤の花が咲いたかな?人の少ない時間に行ってみました。藤の花はまだまだ咲き始めでほとんどつぼみでした。でも歩いていてスミレやジュウニヒトエ、しゃくなげが咲いていたり冬鳥のアオジやシメカンムリカイツブリも見ることができました。 (投稿:2020/04/22 掲載:2020/04/23)
このクチコミに現在:6人 -
城沼 (館林市 / 名所・観光地)
城沼のまわりをウォーキング、今回は旧つつじが岡パークインに停めてスタートしました。パークインの庭にはしだれの花桃が寂しそうに咲いていました。すでに冬鳥たちは北へ帰ってしまいほとんどいません。でも八重桜やつつじが咲き始めてとてもきれいでした。 (投稿:2020/04/21 掲載:2020/04/22)
このクチコミに現在:6人 -
雷電神社 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / 神社・仏閣)
近くを通ったのでお参りに立ち寄りました。なまずのかわいいお守りがあったのでつい買っちゃいました。新型コロナウイルスが早く収束しますようにお願いしました。 (投稿:2020/04/20 掲載:2020/04/20)
このクチコミに現在:7人