おすすめのクチコミ一覧
検索結果(1,496件)
-
旧秋元別邸(つつじが岡第二公園) (館林市 / アウトドア・公園)
3/29ちょっと早いけれど桜の咲き具合をここ周辺歩いて見てきました。こちらの公園ではゲンカイツツジが見頃でとてもきれいでした。また十月桜が咲いていて控えめながらとてもきれいでした。今年は手作りの竹で作ったライトアップ用が並んでいて夜も素敵だろうなあと思いました。 (投稿:2019/03/29 掲載:2019/03/29)
このクチコミに現在:5人 -
アゼリアモール (館林市 / ショッピングセンター)
27日から31日までスプリングフェスティバル開催中というチラシが入って来たので今日行ってきました。花いっぱいプレゼント抽選会もやっていて館内のレシート2000円で1回抽選ができます。はずれでもいつものポケットティッシュだから参加したらアゼリアモール賞ということでいろいろなお花の中からどれか1つというのでいろいろあって迷いましたがベゴニアにしました。今回は大きな賞品でなくたくさんのお花や地元関係の賞品がたくさんの人に当たるようになっていて、ミス館林フラワーレディの方が案内して下さりうれしい気分になりました。 (投稿:2019/03/29 掲載:2019/03/29)
このクチコミに現在:7人 -
フレッセイ フォリオ板倉店 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / 食品)
親戚に群馬の地酒を持って行くため箱に入れて包装してもらいました。他のスーパーでは箱代は有料でしたが、こちらのスーパーでは無料だったので助かりました。日本酒を持って行く時はまたフレッセイを利用したいです。 (投稿:2019/03/25 掲載:2019/03/26)
このクチコミに現在:5人 -
総合食料品スーパー アジュールケンゾー (館林市 / 食品)
我が家からは少し離れているのですが、たまにこちら方面を通った時に利用します。特にお刺身がいいと思います。いつも利用しているスーパーとはまた違ったよさがあるのでときどき利用しています。 (投稿:2019/03/12 掲載:2019/03/13)
このクチコミに現在:5人 -
大島まんじゅう屋 (館林市 / 和菓子)
前回いちごどら焼きが売り切れで食べられなかったので今回はいちごどら焼きいただきました。いちごがあんこに練り込まれているのかな?うすいピンクっぽい色のあんこでイチゴの香りがして春らしくおいしくいただきました。ひなまつりのかわいいパッケージは定番バターどらこちらももちろん美味しかったです。 (投稿:2019/03/12 掲載:2019/03/13)
このクチコミに現在:6人 -
伊勢崎市みらい公園(いせさき市民のもり公園) (伊勢崎市 / アウトドア・公園)
3/8今年も待ちきれなくてちょっと早いかな?と思いつつ出かけました。この日は北風が強くて寒かったけれど青空にピンクの河津桜がとてもきれいでまだ4~5分咲きくらいでしたが見に来ている人もたくさんいました。1本の木にメジロが数羽行ったり来たりしていてたくさんのカメラマンが集まっていたので私も撮りました。今週末には満開になるかな?それから公園を1周歩くと梅、マンサクなども咲いていて、モクレンはつぼみがふくらみ、赤いボケも咲き始めていました。またヒヨドリ、シメ、シジュウカラ、ツグミなど他の野鳥たちもたくさんいました。 (投稿:2019/03/11 掲載:2019/03/12)
このクチコミに現在:6人 -
玉子屋 やまたか【2024年12月31日より休業】 (みどり市 / 洋菓子)
ぐんラボプレゼント当選したので初めてこちらのお店に伺いました。プレゼントは、やまたかオリジナルセットで「手焼きハーフとたまごシフォン2個」。スタッフの方が「おめでとうございます」と言ってくださって見せてくださいました。 店内の商品をいろいろ見ていたらガラス越しにちょうど職人さんが卵焼きを焼いていました。また桜もちシフォンの試食もさせていただきました。桜の香りがしてふわふわでとてもおいしかったです。というわけでシフォンケーキ、焼き立て玉子焼き、天国のぶたプリンを買いました。さっそく夕飯に玉子焼きをいただきました。とてもおいしく家族みんなでいただきました。お店の雰囲気もとてもいいし、スタッフの方もとても親切で丁寧な対応でとてもよかったです。これを機にまたぜひ伺いたいです。 (投稿:2019/03/08 掲載:2019/03/11)
このクチコミに現在:11人 -
総合食料品スーパー メイワケンゾー (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / 食品)
館林のケンゾーを利用したことがあって、ある時出かけた帰り道明和町を通ると新しくこちらにもケンゾーが開店していてさっそく立ち寄りました。やっぱりお魚が新鮮でいいですね。こちら方面出かけた時には利用したいです。 (投稿:2019/03/07 掲載:2019/03/07)
このクチコミに現在:6人 -
渡良瀬遊水地 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / アウトドア・公園)
バード・ウォッチングによく出かけますが、先日天皇在位30周年記念ダムカードをいただきました。期間限定なのでダムカードを集めている方は早めに行った方がいいですよ。3月16日(土)はヨシ焼きの予定日です。それまで冬鳥たちは北へ帰る準備で一生懸命エサを食べています。なお前日の夕方5時からは遊水地内立ち入り禁止になります。 (投稿:2019/03/03 掲載:2019/03/04)
このクチコミに現在:6人 -
群馬まいたけセンター (北群馬郡吉岡町・榛東村 / 食品)
伊香保に出かけた帰りに初めて立ち寄りました。中に入るとなんだかキノコのいい香りががとても漂っていて、みなさん並んでいるので、並んで進むとまいたけのバター炒めの試食でした。それがとてもおいしくてびっくりです。ここではスーパーなどで販売しているまいたけの2倍の時間をかけてじっくり作った100日またけだそうです。あまりきのこが好きでない主人も試食して美味しいと言っていました。さっそくこのまいたけを買ってきてバター炒め作りました。それからちょっとまいたけを作っている所も見れるようになっていました。またぜひ行きたいです。 (投稿:2019/01/09 掲載:2019/02/20)
このクチコミに現在:8人