宿泊施設

シマグランドホテル

四万グランドホテル

四万グランドホテル

0279-64-2211

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:

住所 四万4228, Nakanojomachi Agatsuma-gun, Gunma
吾妻郡中之条町四万4228
TEL 0279-64-2211

※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。

FAX 0279-64-2270
営業時間
チェックイン15:00 チェックアウト10:00
※プランによって変動いたします
店休日 不定休
駐車場
80台
収容人数 全99室
ご予算 9,900円 ~
サービス 子供OK分煙若者向家族向シニア向 女性歓迎ぐーちょきパスポート地産地消Free Wi-Fi
リンク

このお店・スポットが掲載されているMAP

このお店・スポットが掲載されているトピック

オススメ

【温泉三昧】
自然の恵みをたっぷり含んだ源泉を、掛け流しでお楽しみください。
本館「四万たむら」の趣き異なる6か所の湯めぐりも、入浴パスポートご購入でお楽しみいただけます。
【広々とした会場でお食事】
ソーシャルディスタンスを考えた会場で、料理人が腕を奮う会席料理とできたて熱々のバイキング夕食が選べます。
【四万の豊かな自然】
当館の目の前では、二つの川が合流いたします。マイナスイオンあふれる雄大な景色を眺めながら、野趣を感じていただければ幸いです。

お店・スポットからのメッセージ

入ってよし、飲んでよし、食べてよし。こころも、からだも、おなかも大満足の宿!いつ来ても、いつでも何かが新しい!ワクワクいっぱいの宿です!


禁煙ルームもございますので、ご希望の場合は予約時にお伝えください。

おすすめのクチコミ  (7 件)

クチコミからみる、このお店の特長 [フィルタをクリア]
このお店・スポットの推薦者
_| ̄|○
_| ̄|○ さん (女性/前橋市/40代/Lv.29) (投稿:2012/09/04  掲載:2012/09/21)
  • まみこあら
    まみこあら さん  (女性/伊勢崎市/30代/Lv.45)

    春休みとゴールデンウィークの境目狙いで行ってきました。平日なんにもない日は人も少なく大正解でした(笑)4月の中旬でしたが、まだまだ桜もあり春を楽しみながら観光出来ました。8ヶ月前にもお世話になった旅館ですが、相変わらずキティちゃん多くて可愛かったです。(ΦωΦ)今回はメルヘンの湯にも初トライ!テルマエロマエみたいでした!本当にメルヘン!面白かったです。夕食の天ぷらは鮎イカさつまいもしいたけナスが食べ放題!と言ってもお料理が豪華でそれほど食べれませんでしたが、、(鮎5匹食べました。)季節のお野菜、お魚がアツアツで提供されるので、本当に贅沢なお食事でした。部屋からは積善館が観えてこれまた贅沢な空間を満喫できました。 (投稿:2023/04/14   掲載:2023/04/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • まみこあら
    まみこあら さん  (女性/伊勢崎市/20代/Lv.45)

    楽天のクーポンや愛郷キャンペーンで実質5000円程度で宿泊できました。館内は 噂通りキティちゃんがたくさん置いてありかわいらしかったです(=゚ω゚=)お料理はとても豪華でした。夕食はバイキングではありませんでしたが天ぷらの食べ放題がありました!! 朝食はバイキングで 十分満足できました( ´ー`)温泉もちょうど良い温度外風呂中風呂展望風呂と様々な種類があり 大満足の旅行になりました。家族連れも多かったので ファミリーにも優しい雰囲気です。 (投稿:2022/10/06   掲載:2022/10/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • 波平
    波平 さん  (女性/伊勢崎市/30代/Lv.16)

    リーズナブルな割に申し分無い旅館でした。 立地も良く、隣には有名な積善館があり、写真撮影にピッタリです♪ 姉妹館の四万たむらさんの湯廻りも徒歩で行けるのでちょっとした散歩&入浴と楽しめます♪ 料理も盛り沢山で美味しかったです。←朝食バイキングの写真を載せておきます。 お風呂は、2箇所にあり、両方共良かったです。メルヘンの湯はキティちゃん満載で、乙女心をくずぐる可愛さでした。また、伺いたいです。 (投稿:2022/08/30   掲載:2022/08/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • 団子母
    団子母 さん  (女性/前橋市/30代/Lv.65)

    2月に入り、如月キャンペーンスタート。宿泊一人4000円引き、さらにお土産券2000円付き。こちらのお土産券は、ホテル内の売店ではなく、道の駅等で使うシステム。地元還元ですね。普段寄らないお店によるきっかけになって嬉しいです。四万グランドホテル、とてもいいホテルで、今回さらに、ちゃんと豆を引くタイプの、コーヒーメーカー(ココアや抹茶もあり)が、新しく入荷!ウェルカムドリンクとしてだけではなく、夕食時や朝食後、出発前にも利用できて嬉しい〜〜〜!!!コンビニコーヒーに負けない美味しさなので、すごい得した気分になれます!写真はキティちゃんのフォトスポット。この機に群馬県が誇る四万温泉へいかがですか〜? (投稿:2021/02/07   掲載:2021/02/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:9
  • 団子母
    団子母 さん  (女性/前橋市/30代/Lv.65)

    コロナ対策で、バイキングは中止。でも安定の美味しさで、ゆっくり楽しめました。湯巡りパスポート?で、違うホテルの温泉も楽しめるサービスがありました。今回は雨なので、利用せず。ホテル内にも二種類のお風呂があって、十分に温泉を堪能できます。(ひとつはキティちゃん!)フロント前に、キティちゃんの撮影スポットがあります。新しく変わっていて、今回はぬいぐるみがたーっくさん!ますますメルヘンに!!!四万温泉は、昔ながらの温泉街なので、お散歩するのも楽しみのひとつ。お肌がツルツルになって幸せです〜。 (投稿:2020/09/13   掲載:2020/09/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • きゃべつ太郎
    きゃべつ太郎 さん  (男性/桐生市/60代)

    四万グランドホテルはホテル田村と姉妹ホテルです、宿泊するとホテル田村の温泉にも入れます、ここグランドホテルでの朝はバイキング形式でリーズナブルな価格設定が人気ですね~巡回バスの終点にもなっています~ホテルのカフェにはキティちゃんが迎えに~。 (投稿:2020/02/17   掲載:2020/02/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • 団子母
    団子母 さん  (女性/前橋市/30代/Lv.65)

    大きなホテル。お料理はバイキング。子ども向けに低めのテーブルで、綿菓子の機械があって、自分で作れるのが、嬉しいサービス♪チョコファウンテンもありました。世界初のメルヘンの湯は、本当にメルヘン(笑)イラストが飾ってあるだけでなく、扇風機やティッシュケースやマットまでキティちゃんでした〜。子ども用の浴衣には、可愛い帯を選べるのも嬉しいサービスでした。(エレベーター前にあり、自由に借りるシステムでした。夕方にはなくなっていたので、そんなに数はないのかも。) (投稿:2017/04/09   掲載:2017/04/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

周辺のお店・スポット