洋菓子

コアライセイカ

小荒井製菓

小荒井製菓

0278-72-2143

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:
  • 行ってみたい!…4人
  • 手土産…3人
  • お気に入り…2人

全部見る

住所 湯原1680-20, Minakamimachi Tone-gun, Gunma
利根郡みなかみ町湯原1680-20
交通・アクセス 関越道水上I.C.より国道291号経由、水上温泉方面へ3分
TEL 0278-72-2143

※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。

FAX 0278-72-2146
営業時間
08:30~18:00
※平日は8:30~17:00となります。
店休日 木曜日
※定休日が祝日の場合は翌日休、12月31日~1月1日
駐車場
15台
サービス テイクアウト

オススメ

プレミアム小倉生どら 150円
いちご生どら 160円
カスタード生どら 200円

お店・スポットからのメッセージ

県産の小麦粉、卵を使用し、素材にこだわっておりますが、お求めやすい価格になっています。


おすすめのクチコミ  (17 件)

クチコミからみる、このお店の特長 [フィルタをクリア]
このお店・スポットの推薦者
カリメロ
カリメロ さん (男性/高崎市/30代/Lv.17) (投稿:2011/05/19  掲載:2011/08/11)
  • 二児ママ
    二児ママ さん  (女性/伊勢崎市/30代/Lv.30)

    スキー帰りに小腹が空いて立ち寄りました。生ド どらは色々味の種類があって迷ってしまいます。チーズと紅芋を購入。40分待って食べてくださいとの事でしたが待ちきれず食べたらまだアイス状態でした。それでもさも沁みる美味しさでした。 (投稿:2024/03/02   掲載:2024/03/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • あずさ
    あずさ さん  (女性/前橋市/50代/Lv.41)

    水上でホテル清掃の帰りにお腹が空いたので寄りました。王道の小倉は170円!これが1番好きです。そして、新商品の紅茶180円!これも食べてみたいので購入。小倉は文句のつけようがありませんね。紅茶は紅茶の香りがしっかりしていて、これも気に入りました。疲れたあとの美味しい味は疲れが取れます。ご馳走様でした。美味しかった。 (投稿:2023/11/28   掲載:2023/11/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ケ・セラ・セラ
    ケ・セラ・セラ さん  (女性/前橋市/40代/Lv.25)

    小倉生どらやき!美味しいです。どら焼きに生クリームが合います。和洋コラボレーション!です。小豆のさも優しく、またまた食べたくなる味わいに、ほっこりします。 (投稿:2022/10/24   掲載:2022/10/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • う☆どん子
    う☆どん子 さん  (女性/前橋市/40代/Lv.70)

    洋菓子マスター 2位

    利根郡みなかみ町マスター 2位

    みなかみへ行ったら、小荒井製菓さんの生どらはマストですよね・・・間違いないです。同じようなものはみなかみ以外のお店にもあるのですが、やっぱり小荒井製菓さんのが一番だと思います!さ控えめあんこが混ざったふんわり口当たりのよいクリームとふわふわしっとりどら焼きの皮!みなかみ方面のおみやげに迷ったら、ここがおすすめですよー!! (投稿:2021/09/15   掲載:2021/09/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:12
  • youshi
    youshi さん  (男性/渋川市/30代/Lv.36)

    チョコと抹茶の生どら焼きを購入しました。しっとりふんわりの生地、中身もちょうど良いさでぺろりと食べられました。 (投稿:2021/09/07   掲載:2021/09/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • こざくら
    こざくら さん  (女性/前橋市/30代/Lv.49)

    水上ハートっていう水色のプリペイドカードが使えるお店。 水上は生どらのお店が色々ありますが、やっぱりこちらのは美味しいです。 はちみつのしっとりさとクリーム具合が好み。 娘は「こあらのあんこどら焼き」と言ってます笑 冷凍と冷蔵どちらもあるので好きな方を買えます。 定番のあんこの生どら150円が美味しいのはもちろんですが、さつまいものも美味しかったです。さが焼き芋みたい!イモ好きにはたまりません。 お土産で配った後の3つだけしか手元に残ってなくて、食べ終わった後もっと買っておけば良かった〜なんて思いました。 (投稿:2021/04/16   掲載:2021/04/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • こざくら
    こざくら さん  (女性/前橋市/30代/Lv.49)

    みなかみといったらこちらの生ドラは外せません! しっとりした皮は匂いをクンクンするだけで幸せ。 中のクリームもふんわり優しい口当たりで、真面目なあんこは過ぎず、とにかく美味しい。 そして安い! 立派なお店なのにこのコスパは自分用にも気軽に買えて嬉しいし手土産にも喜ばれます。 定番の生ドラはもちろん、色んな味があるのも嬉しいです。 妙ちくりんも売っているのが不思議。 (投稿:2020/09/19   掲載:2020/09/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • にゃんにゃん
    にゃんにゃん さん  (女性/桐生市/30代/Lv.59)

    水上方面にきたら必ず立ち寄るお店です。生どらが有名で、今回もたくさん買いました。一番のおすすめはやはり『プレミアム小倉生どら』です。持ち帰りように冷凍もありますが、こちらの商品は冷蔵しかないので買ってすぐ食べました。すぎず美味しいです。 (投稿:2019/09/27   掲載:2019/09/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • はぴねす
    はぴねす さん  (男性/神奈川県相模原市/50代/Lv.7)

    生どら焼きが美味しいと評判とのことで初めていきました。店内は多くのお客さんで賑わっておりお目当ての生どら焼きはフワフワの生地に濃厚な生クリームとさ控えめのあんこの組み合わせでとても美味しかったです。 (投稿:2017/07/24   掲載:2017/07/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • カレイ
    カレイ さん  (女性/高崎市/30代)

    水上へ宿泊☆行きにこちらのお店を見かけ、お土産は有名なこちらのお店で買おう(^o^)と決めました!帰りに寄ると、続々と車が駐車場に入ってくる繁盛ぶりでした☆生どら焼きは自分用はカフェオレ味に!皮はふんわりもっちり、クリームも程良いさで、コーヒーにもお茶にも合いそうな感じでした!お土産は生どら焼きにしましたが、年齢問わず喜ばれるお菓子ですね☆ (投稿:2017/07/03   掲載:2017/07/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

次の10件

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

このお店・スポットをお気に入りしている人はこちらも見ています

周辺のお店・スポット