アウトドア・公園

シキシマコウエンカドクラテクノバラエン(シキシマコウエンバラエン)

敷島公園門倉テクノばら園(敷島公園ばら園)

敷島公園門倉テクノばら園(敷島公園ばら園)

027-232-2891

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:
  • 癒される…2人
  • お気に入り…1人
  • 行きつけ…1人

全部見る

住所 敷島町262, Maebashi-shi, Gunma
前橋市敷島町262
TEL 027-232-2891

※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。

営業時間
公園は常時開放
[事務所]
08:30~17:15
店休日 無休
事務所は年末年始休所
駐車場
あり
リンク

お店・スポットからのメッセージ


おすすめのクチコミ  (63 件)

クチコミからみる、このお店の特長 [フィルタをクリア]
このお店・スポットの推薦者
かずさん
かずさん さん (男性/前橋市/40代/Lv.11) (投稿:2012/05/16  掲載:2012/05/22)
  • ピノ
    ピノ さん  (女性/前橋市/40代/Lv.58)

    昨年の秋、バラフェスタへ行きました!夏は暑くてゆっくり園内を見られませんでしたが、秋はキレイなバラがいっぱいで楽しめました♪平日はあまり人がいないのでオススメです。 (投稿:2020/01/10   掲載:2020/01/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • ふ~福
    ふ~福 さん  (女性/前橋市/30代)

    休みの日にめちゃ晴れていたので出かけたくなって、スマホで検索! 秋のバラフェスタをやってたので、お出かけ。 バラジャムやクッキーソフトクリームなんかも売られていて、次の見ごろは5~6月だそうです。 (投稿:2019/12/28   掲載:2020/01/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • tyokotyoko
    tyokotyoko さん  (女性/邑楽郡板倉町/60代/Lv.74)

    アウトドア・公園マスター 4位

    11/5秋のバラフェスタに出かけました。ちょうどお天気もよく青空にさわやかな秋風の中、バラのいい香りが漂っていてうっとりしながらゆっくり見てまわりました。やっぱり「あかぎの輝き」は色が黄色→オレンジ→赤とだんだん変ってとても素敵でした。またスタッフの方がていねいにお世話していました。 (投稿:2019/11/12   掲載:2019/11/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • 縁起ダルマ
    縁起ダルマ さん  (男性/高崎市/60代/Lv.80)

    アウトドア・公園マスター 4位

    前橋市マスター 6位

    秋のバラフェスタに行って来ました。11月10日までのフェスタで、もう数日しかないですね。はい、あまり役に立たないクチコミが私の取り柄です(^o^)。まあ、フェスタが終わっても一斉にバラが散る訳ではありませんから、暫くは見られると思います。ポツンポツンと咲いている方が、むしろバラ単体の香りが良く分かるかも知れません。お出掛けならお早めに。 (投稿:2019/11/08   掲載:2019/11/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • みーみ
    みーみ さん  (女性/渋川市/40代/Lv.73)

    黄色のバラがとっても綺麗で好きです。毎朝、こんな綺麗な場所で読書できたりできたら癒しって思ってしまいます。 (投稿:2019/06/25   掲載:2019/06/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • ペリー
    ペリー さん  (女性/高崎市/30代/Lv.102)

    18日から開催しているバラ園まつりに行きました。 満開のバラが、とてもきれいによい香りに癒されました。 (投稿:2019/05/20   掲載:2019/05/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • みーみ
    みーみ さん  (女性/渋川市/40代/Lv.73)

    バラがとっても綺麗な場所で癒しです。また行きたいな。デートで行きたい。 (投稿:2019/02/25   掲載:2019/02/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • arumik
    arumik さん  (男性/高崎市/50代/Lv.79)

    アウトドア・公園マスター 3位

    前橋市マスター 1位

    秋のバラ園ライトアップは毎年、寒い(笑)キーンとした冷気と静寂の中に浮かぶ幻想的なバラを楽しむには完全防寒の方がいいですよ!春のバラと比べて秋のバラは気温が下がっていく時期に咲くために、ゆっくり開花し、花本来の模様や色味が出やすいと言われてますね。春バラよりも大人っぽいシックな色合いの花が多いようです。全体的には咲く花の数が少ないため、景色としては春よりも寂しく感じてしまうかもしれませんが、一輪一輪が美しいので見ごたえは十分です。ただ敷島の秋の夜風は冷たいですよ(^ ^) (投稿:2018/11/01   掲載:2018/11/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8
  • 熊ちゃん
    熊ちゃん さん  (男性/栃木県宇都宮市/50代/Lv.24)

    春と秋にバラまつりが開かれます。 バラまつりは何回か来ましたが、 オススメは夜ですよ。 イルミの中でライトアップされたバラ❗️ 暗闇で敏感になった嗅覚にバラが香ります。 カップルで漫ろ歩きも良いですよ^_^ (投稿:2018/06/12   掲載:2018/06/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • まなぴっぴ
    まなぴっぴ さん  (女性/埼玉県熊谷市/40代/Lv.72)

    毎年楽しみにしているばら園に行ってきましたー!ココへ来るとホント最高に幸せ〜な気分になれます♡「このバラは何て名前?匂いはどんなかな??」とゆっくり見たいのに…子供が走り回る→それを追いかけるので、全然ゆっくり見られませんでしたが(>_<) 今満開なので本当に綺麗ですよ〜〜☆ (投稿:2018/05/22   掲載:2018/05/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

次の10件

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

このお店・スポットをお気に入りしている人はこちらも見ています

周辺のお店・スポット