ドライブ・道の駅

ミチノエキカワバデンエンプラザ

道の駅 川場田園プラザ

道の駅 川場田園プラザ

0278-52-3711

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:
  • 行ってみたい!…10人
  • お気に入り…4人
  • 行きつけ…2人

全部見る

住所 大字萩室385, Kawabamura Tone-gun, Gunma
利根郡川場村大字萩室385
交通・アクセス 関越自動車道沼田ICを下りて川場方面へ約10分
TEL 0278-52-3711

※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。

FAX 0278-52-3410
営業時間
09:00~17:00
※施設によって異なります
店休日 無休
※但し、道の駅利用の場合
※施設によって異なります
駐車場
850台
サービス 分煙ランチテイクアウト宅配ペットOK家族向シニア向 女性歓迎地産地消
リンク

オススメ

【おみやげ】
ファーマーズマーケット/カワバプレミア/田園プラザベーカリー/ソフトクリームCOWBELL/川場物産センター/ミート工房/かわばんち
園内では、ふるさとの味覚や技をふんだんに盛り込んだおみやげを販売。人気は厳選された生乳を使ったのむヨーグルトで、遠方から買い求める方もいらっしゃいます。
【お食事】
虚空蔵/あかくら/麺屋川匠/カフェ・ド・カンパーニュ/ミルク工房/ピザ工房/ミート工房/地ビールレストラン武尊/名主の館/ホテル田園プラザ/Kawaba Roof the Diner
地粉を使ったこだわりのそばや、群馬の名物「おきりこみ」、品質にこだわった豚を使った料理など、群馬の味覚を味わっていただけます。
【新鮮野菜】
豊かな自然が育んだ朝採り新鮮野菜や乳製品、お米などを取りそろえています。

お店・スポットからのメッセージ

田園プラザは、大自然の恵みを一堂に集めた村のタウンサイトです。川場の豊かな自然に育まれた天然の食材は、新鮮でおいしさいっぱい。武尊山の麓に広がるふるさと・川場村の魅力をごゆっくりご堪能ください。


おすすめのクチコミ  (34 件)

クチコミからみる、このお店の特長 [フィルタをクリア]
このお店・スポットの推薦者
りんパパ
りんパパ さん (男性/前橋市/30代/Lv.13) (投稿:2011/05/21  掲載:2011/08/11)
  • きゃべつ太郎
    きゃべつ太郎 さん  (男性/桐生市/60代)

    川場にある「道の駅田園プラザ」は自然豊かな環境下での道の駅では一日中遊べる場所です、地元の野菜・果物販売からそば、ピザ・おにぎり・ヨーグルト・ソフトクリームなどがあり春には小高い丘にはブルーベリーの取り放題が人気だとか!川場産として特に人気なのが「雪ほたか」というお米です、越後のこしひかりより今では人気を誇っています味よし香好冷えてもまた旨い、時々試食があります、行った時は必ず購入しますが、人気のため品切れもありませす、ぜひ。 (投稿:2019/12/26   掲載:2019/12/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • まなぴっぴ
    まなぴっぴ さん  (女性/埼玉県熊谷市/40代/Lv.72)

    いちご狩りの帰りに寄りました。3月末なのに雪がチラチラ降っていてめちゃくちゃ寒く、薄着で来てしまったことに後悔…。でしたが、子供は寒さなんか関係な〜いって感じで、思いっきり走りまわって楽しんでました(^_^;) 週末だったので結構賑わっていましたよ。おみやげ屋さんに桜のお菓子が色々あって、どれも素敵で悩んで悩んで…桜のきんつばを購入しました☆ (投稿:2019/03/29   掲載:2019/03/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • ねこまま
    ねこまま さん  (女性/前橋市/50代/Lv.44)

    美味しいお米で作ったおにぎりを売っているかわばんちへ行き、梅とシャケのおにぎりを購入しました。少し柔らかめのご飯で、噛むと甘みがあり美味しいおにぎりです。新聞に掲載された影響もあり、行列でした。 (投稿:2018/11/05   掲載:2018/11/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • tyokotyoko
    tyokotyoko さん  (女性/邑楽郡板倉町/50代/Lv.74)

    ひさしぶりに出かけた帰りに立ち寄りました。ここは毎回来るたびに進化していて駐車場の表示も満車とか空き表示がちゃんと出ていてびっくり、お店も増えていたりでした。平日でもやっぱり人気ですね。結構混んでしました。お目当てはいつものミート工房の山賊焼きですが、今回はお昼も食べた後でしたから以前はなかった山賊焼きがパックになった冷凍品を購入し、家に帰ってからボイルして焼いて食べました。このために保冷バックも持参で行きました。とてもおいしかったです。 (投稿:2017/11/14   掲載:2017/11/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • キャサリン
    キャサリン さん  (女性/前橋市/60代/Lv.61)

    利根郡片品村・川場村・昭和村マスター 4位

    沼田にりんご狩りに出かけた帰り道に、こちらに。土曜日の午後3時頃でしたので、皆さんが帰路につく時分。お目当ては、物産センターにある土田酒造さんの化粧品。麹を使った「こうじ」の恵。レジの近くに見つけましたよ。もちろん、飲むヨーグルトもご一緒した方の押しで購入しました。 (投稿:2017/10/14   掲載:2017/10/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • にゃんこ先生
    にゃんこ先生 さん  (女性/邑楽郡大泉町/20代/Lv.26)

    色々な道の駅に行っていますが好きな道の駅の1つです。毎年、夏場に行ってます♪一昨年は雪ほたかの販売が収穫時のみだったようですが、去年はお店が増えて雪ほたかが2合から常備してありテンション上がりました!!5㎏を購入しました。午前中~お昼時はやはり混むのでいつも地元でお昼を食べてからゆっくり向かい、夏野菜を沢山購入して次の日の朝ご飯用にパンを購入な流れです♪徒歩で行ける川に足を伸ばすこともあります(^^)いつか雪ほたかを使った定食を…!と思っていますがなかなか難しいです(T_T) (投稿:2017/01/18   掲載:2017/01/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • ちびまるくん
    ちびまるくん さん  (女性/利根郡みなかみ町/30代/Lv.44)

    久しぶりに行ってみたら、新しくKawaba Premirがオープンしていたので入ってみました。今回は、カタラーナとパンナコッタを購入。カタラーナはパリッとしたカラメルがのってたし、パンナコッタにはブルーベリーソースがかかっていて、どちらもおいしかったです(^_^) (投稿:2017/01/03   掲載:2017/01/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8
  • ハンニバル
    ハンニバル さん  (男性/前橋市/40代/Lv.54)

    ドライブ・道の駅マスター 7位

    利根郡片品村・川場村・昭和村マスター 4位

    大人気の田プラ!お昼近くになると県外ナンバーの車で駐車場は満車になりますが、オープンすぐの9時台ならば空スペースはまだまだあります。川場ミート工房の山賊焼きは入場したら、すぐ購入しましょう!並ぶ価値のある、お値段とお味です!パンもソフトクリームもおいしいし、人工芝のソリもあるし、リピーターが多いのも納得の施設です! (投稿:2016/11/16   掲載:2016/11/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:10
  • myka
    myka さん  (女性/前橋市/30代/Lv.23)

    ドライブ・道の駅マスター 10位

    やっと行くことができました!三連休最終日、駐車場はいっぱい!本当に大人気なんですね。楽しみにしていた山賊焼きはあまりの長蛇の列に戦意喪失して、購入を断念…パン屋さんも店内かなりごった返していましたが、なんとか買うことができ、外のテーブルで美味しくいただきました。産直のお野菜を買ったり、ソフトクリームを食べたりふらふらした後、遊具の方へ行ったら、そこからが長かった…芝の上をそりで滑ったり、遊具で遊んだり、アスレチックをしたりと、子供らはひたすらに遊び回っていました。大人も子供も「また来たいね!」と大満足です。次こそは山賊焼きが食べたいなー。 (投稿:2016/10/30   掲載:2016/10/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • わをん
    わをん さん  (女性/太田市/30代/Lv.42)

    ずっと行ってみたくてやっと行きました!8月最終週日曜日。天気は曇り、雨予報だったからか駐車場はすんなりとめられました。ミート工房ライブの山賊焼きとビールを購入し外で乾杯。外で飲むのは気持ちいいですね~。人が多かったですけど敷地も広くベンチもたくさんあるのでゴミゴミした感じもなくよかったです。お腹いっぱいで食べられなかったピザ。次回絶対食べたいです。 子供たちはソリ滑りに夢中になりなかなか終わらせてくれず。ソリすべり無料で出来るなんて素敵です。 産直所でお野菜を購入しましたがスーパーより安いし量も多いし新鮮!周りからも「安い!」の声がたくさん聞こえてきました。 敷地内のケーキ屋さんでプレミアム食パンとアップルパイなどお土産に購入しました。さすが道の駅。値段はなんでもリーズナブルで駐車場も無料。1日遊べました! (投稿:2016/09/01   掲載:2016/09/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:9

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

次の10件

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

このお店・スポットをお気に入りしている人はこちらも見ています

周辺のお店・スポット