ドライブ・道の駅

ミチノエキ タマムラジュク

道の駅 玉村宿

道の駅 玉村宿

0270-27-6688

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:

住所 上新田604-1, Tamamuramachi Sawa-gun, Gunma
佐波郡玉村町上新田604-1
TEL 0270-27-6688

※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。

FAX 0270-65-0052
営業時間
09:30~19:00
直売所・食堂:9:30~19:00
※各施設によって営業時間が変わります。詳しくはホームページをご確認ください。
※トイレと駐車場は24時間利用できます。
店休日
毎月第3水曜日、年末年始(12月31日〜1月3日)
駐車場
165台(うち身障者用4台)
大型車専用駐車場なども完備
サービス 子供OKランチ若者向家族向シニア向 地産地消
リンク

オススメ

【農産物直売所】
新鮮な地場産野菜や肉の駅、お総菜、おみやげ、加工品など町の特色ある各商品を取り揃えます。
【食堂】
軍配山らーめん780円は、ここでしか食べられない玉村の新名物です。注文を受けてから揚げているメンチカツやコロッケなどもご利用ください。
【ケータリングカーコーナー】
施設外にはケータリングカーが何台も並び、お食事はもちろん、スイーツや焼きまんじゅうなども楽しめます。

お店・スポットからのメッセージ

「たまむら」をアピールし特色のある商品の販売を促進し、地元企業の知名度向上を図ります。またオリジナル加工品なども販売し、地域の特性を活かします。農産物直売所、売店、食堂、情報発信コーナーなどがあります。赤ちゃん用のお部屋もあります。


おすすめのクチコミ  (96 件)

クチコミからみる、このお店の特長
このお店・スポットの推薦者
hiken_D
hiken_D さん (男性/伊勢崎市/30代/Lv.37) (投稿:2015/06/01  掲載:2015/07/22)
  • キャサリン
    キャサリン さん  (女性/前橋市/60代/Lv.61)

    館林からの帰り道に、こちらに。広い駐車スペースときれいなトイレが印象的です。地元のたまむら豆腐や、福嶋屋さんのロールケーキと一緒に、正田醤油を使ったクルミゆべし、川場の飲むヨーグルトも。嬉しい限りです。また、スマートインターを途中下車して、こちらで買い物をしても、またそのままの料金で乗り直せるのも便利ですよね。 (投稿:2018/01/21   掲載:2018/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • tyokotyoko
    tyokotyoko さん  (女性/邑楽郡板倉町/50代/Lv.74)

    1/13上信越道から関越道を通って北関東道に向かっていると道の駅玉村宿の標識が目につき、高崎玉村スマートICから一時退出し再び乗りなおしても高速料金が据え置きとの事で初めて立ち寄ってみることにしました。スマートIC出て700m直進とあったのでインター降りてそのまま直進してしまったのですが、国道354号を右折しなければいけなかったのですね。手前の駐車場は満車だったので奥の駐車場に停めました。広くて停めやすいですね。直売所で野菜とたまむら豆腐を買いました。帰りは高速に戻らず国道354号ならばそのまま館林方面に帰ることにしました。次は逆に館林方面から354号で行こうと思います。 (投稿:2018/01/15   掲載:2018/01/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8
  • メちゃ(・∀・)
    メちゃ(・∀・) さん  (女性/前橋市/30代/Lv.15)

    道の駅玉村宿さんはお仕事ランチでよくお世話になってます。 ソースカツ丼はキャベツが敷かれててさっぱり、豚丼は食べ応え抜群なお肉が美味しいです。 そして!富士ハムさんの豚バラ軟骨がここで買えるのです!!軟骨入りのベーコンはじっくり煮込むとトロットロになってすごく美味しいスープが出ます。 厚めに切ってとろける軟骨大好きです。 いろいろなお店のお菓子が買えるのも嬉しいです。 (投稿:2018/01/08   掲載:2018/01/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • ふゆちん
    ふゆちん さん  (女性/東京都練馬区/40代/Lv.3)

    猛烈お気に入りスポット。魅惑の高カロリー天国。 売店のお弁当の豊富さも素晴らしいが、肉の駅のロースカツサンドが半端なく美味しい。トンカツをまるかじりしたい勢には絶対おススメ。揚げたてジューシーなカツサンドを堪能できる。 (投稿:2017/12/31   掲載:2018/01/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • 春海
    春海 さん  (女性/桐生市/40代/Lv.28)

    ドライブ・道の駅マスター 10位

    上州麦豚メンチカツ160円を臭いにつられて買いました!揚げたてでサクサクジューシーなメンチカツでした。ここに来る前にお昼を食べてしまっていたのですが別腹!今度はラーメンを食べに訪れたいです。 (投稿:2017/10/25   掲載:2017/10/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8
  • プリン侍
    プリン侍 さん  (男性/高崎市/40代/Lv.71)

    ドライブ・道の駅マスター 1位

    国道354号線沿いの道の駅。駐車場も広く、快適です。クチコミにもあるようにトイレ、綺麗でした!入口に信号があるのでどちら側からでも入りやすく、おすすめです! (投稿:2017/08/17   掲載:2017/08/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8
  • いちご畑♪
    いちご畑♪ さん  (女性/高崎市/50代/Lv.27)

    館林の帰り道に玉村宿で休憩しました。 そうですね、トイレがとてもキレイでした。 ひと通り見て回ってから、野菜とたまむらとうふの「たまざる」を買って帰りました。 (投稿:2017/07/20   掲載:2017/07/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • 前橋のハリントン
    前橋のハリントン さん  (男性/前橋市/40代/Lv.48)

    仕事の途中に休憩を兼ねて初めて利用しました。駐車場が乗用車と大型車で分かれていますね。トイレも綺麗でびっくりしました。354バイパスからアクセス出来ます。 (投稿:2017/06/10   掲載:2017/06/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • ちぃ
    ちぃ さん  (女性/伊勢崎市/30代/Lv.81)

    綺麗な道の駅です。 新鮮な野菜やお肉、ぐんまちゃんグッズや玉村のたまたんグッズなど、お土産品も売ってました。 コロッケが美味しくてオススメ。 (投稿:2017/03/27   掲載:2017/05/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • あいうえお
    あいうえお さん  (男性/藤岡市/30代/Lv.26)

    ドライブ・道の駅マスター 10位

    他の人もクチコミしていますが、トイレが白くて明るいのがいいです。新しいので清潔なのもいいです。資料コーナーでは近隣だけで無く色々な所のパンフレットがあって情報収集できる。ぐんラボのフリーペーパーも置いてありました。お出かけスポットの特集でした。 (投稿:2017/05/09   掲載:2017/05/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

次の10件

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

周辺のお店・スポット