お食事処

トウゲノカマメシホンポ オギノヤ ヨコカワホンテン

峠の釜めし本舗 おぎのや 横川本店

峠の釜めし本舗 おぎのや 横川本店

027-395-2311

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:

住所 松井田町横川399, Annaka-shi, Gunma
安中市松井田町横川399
交通・アクセス 信越本線横川駅下車 改札口を出て正面
TEL 027-395-2311

※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。

FAX 027-395-3035
メール
営業時間
10:00~16:00
※ラストオーダー 15:30
店休日 火曜日
駐車場
※駅前や町営の駐車場をご利用ください。
席数 20席
ご予算 400円 ~ 1,500円
サービス 子供OK禁煙テイクアウトデート若者向家族向シニア向 マニア向女性歓迎男性歓迎
リンク

オススメ

峠の釜めし定食 1,500円

お店・スポットからのメッセージ

ひとつひとつていねいにつくる、手作りのあたたかさ。お客様ひとりひとりへの感謝の気持ちを忘れない「まごころ」の証です。横川駅名物、峠の釜めしをどうぞお召し上がりください。


※現在、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、店内お召し上がりメニューが「峠の釜めし定食」のみとなっております。「峠の釜めし」単品はお持ち帰り限定で販売しております。

おすすめのクチコミ  (5 件)

クチコミからみる、このお店の特長 [フィルタをクリア]
このお店・スポットの推薦者
のうさぎ
のうさぎ さん (女性/高崎市/50代/Lv.10) (投稿:2011/07/25  掲載:2011/11/07)
  • ペリー
    ペリー さん  (女性/高崎市/40代/Lv.102)

    ぎのや本店の道を挟んで向かいにある、資料館。 昔の釜や、当時放送されたドラマのパネルなどもあり、歴史を感じました。 (投稿:2022/05/09   掲載:2022/05/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/60代/Lv.104)

    お食事処マスター 4位

    ●2021年6月20日(日) 晴 11:47訪問 12:26着座 12:33着膳。 ●車外に搭載されている温度計が25℃を表示していました。 ●今日の昼は、群馬県安中市松井田町横川399に2021年6月19日(土)リニューアルオープンした『峠の釜めし本舗 おぎのや 本店』さんへ初訪問をしました。 ●緊急事態宣言が2020年5月14日(木)に解除されてからの店内飲食となりますが安全に配慮して、飲食時以外はマスクを着用していました。 ●本日は、SLの運転日と重なり訪問時に店内満席で先客が10人並んでいました。その後も多数が来店しました。 ●ウエイティングボードに氏名を記入して店外で待っていると39分後に女性店員に呼ばれて、お店に入り検温と手の消毒をしてから右側にあるテーブル席へ案内されました。 ●メニーを見るとリニューアルオープン後のメニーは、店内飲食が1種類と持ち帰りが1種類のみで「うどん」等の麺類がありませんでした。 ●今回は、店内飲食メニーの【峠の釜めし定食1,400円】を注文して女性店員に写真撮影の許可を頂きました。 (投稿:2021/06/20   掲載:2021/06/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • きゃべつ太郎
    きゃべつ太郎 さん  (男性/桐生市/60代)

    はじめて伺いました~峠の釜めし本舗 おぎのや横川本店へ、こちらの釜めしは人気で具材が多く目も楽しませてくれます~安中に来たときはぜったいといっていいほど購入しますね~なんでこんなに美味しい釜めしなんだろうと感心します~ボリュームもちょうどよく食べきりサイズが一番です。 (投稿:2021/04/18   掲載:2021/04/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • あず7
    あず7 さん  (男性/茨城県笠間市/40代/Lv.32)

    ずっと食べたくて食べたくてやっと食べれました。 と、言ってもこちらのお店でなくイオンの駅弁大会でおぎのやの釜めしがあって買いました。 やっぱり、美味しいです。 次は、群馬へ行って味わいたいです。 (投稿:2021/01/18   掲載:2021/01/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:9
  • chichito
    chichito さん  (女性/高崎市/40代/Lv.19)

    安中市マスター 4位

    懐かしい~、久しぶりに食べました。 初めて知りましたが、具材の筍は関西風の味付けで、椎茸は関東風の味付けなんだそう。 さすがおぎのやさん!しっかり全国のファンの胃袋つかんでますね。 子どもの頃は食べ終わった容器でままごとなどしたものデス・・・遠いとお~い昔の思い出 笑 (投稿:2016/12/08   掲載:2016/12/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

周辺のお店・スポット