峠の釜めし本舗 おぎのや 横川店
峠の釜めし本舗 おぎのや 横川店
027-395-2431
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- ランチ…1人
住所 |
松井田町横川297-1,
Annaka-shi,
Gunma 安中市松井田町横川297-1 |
---|---|
交通・アクセス | 上信越自動車道松井田妙義ICより約5分 横川駅より徒歩5分 |
TEL |
027-395-2431 ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
FAX | 027-395-2011 |
メール | メールを送る |
営業時間 |
09:00~17:00
※状況により変動あり
|
店休日 | 無休 |
駐車場 | 100台 |
席数 | 130席(1Fファストフードコーナー前)・他に2F席あり(予約制600席) |
サービス | |
リンク |
オススメ
峠の釜めし | 1,200円 |
---|---|
碓氷峠の力餅 | 400円~ |
お店・スポットからのメッセージ
碓氷峠の登り口に位置しているドライブインです。峠の佂めし製造工場が隣接しており、できたての温かい峠の釜めしをお召し上がりいただけます。
おすすめのクチコミ (45 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
かぷちん さん (女性/高崎市/30代/Lv.14) (投稿:2011/08/05 掲載:2011/11/08)
-
キャサリン さん (女性/前橋市/70代/Lv.61)
ドライブインって、こういう感じのお店ですよね。イニシャルD関連のお菓子やグッズ、アルファベットのビーズを組み合わせて作るホルダーがあったりして。もちろん、温かい釜飯となめこ汁を頼みましたよ。杏やシイタケ、鶏など変わらない味付け。この釜飯の陶器の器を何かに使えないかしらと頭をひねった昔を懐かしく思い出しましたよ。 (投稿:2024/02/05 掲載:2024/02/05)
このクチコミに現在:3人 -
お茶モッチー さん (女性/高崎市/50代/Lv.71)
長野方面からの帰りに寄りました。定番釜めしがまだ販売中だったので並んでいると、私の6人前で完売になってしまいました〜。時間は4時半、この時間はお手洗いより先に並んだ方が良い時間かも⁈ σ(^_^;) 残念だったので、故郷のどら焼き好きなお友達にどら焼きを買いました。豆乳抹茶は初めて食べたそうですが、しっとりして美味しかったそうです。 (投稿:2023/11/16 掲載:2023/11/17)
このクチコミに現在:3人 -
お茶モッチー さん (女性/高崎市/50代/Lv.71)
長野からの帰り、夫が小腹が空いたと言うのでおにぎりを買いに寄りました。残念ながら3種類とも完売。σ(^_^;) 仕方ないのでコーヒーを買って軽井沢で買ったトリュフパンをあげました。何も気に留めず買ったコーヒーでしたがとても美味しかったので写真を撮りに戻りました。 (投稿:2023/05/22 掲載:2023/05/22)
このクチコミに現在:2人 -
お茶モッチー さん (女性/高崎市/50代/Lv.71)
軽井沢から帰りにお手洗いをお借りしました〜。売店におにぎりが1個だけ残ってたのでスルーできなかった。鮭とあおさ。初めて食べる味だったけどやっぱり美味しい。他の2種類は売り切れだったので、おにぎりはあったら買いだ〜‼︎ (投稿:2022/12/19 掲載:2022/12/20)
このクチコミに現在:6人 -
Pooh_5MT さん (男性/高崎市/50代/Lv.116)
言わずと知れた名店ですね。今日も満車の賑わいでした。写真を撮れませんでしたがお店の向かいには、走り屋世代には懐かしいきれいなブルーのシルエイティ(顔がシルビア、うしろは180SX)おぎのや仕様が飾られています! (投稿:2022/08/12 掲載:2022/08/17)
このクチコミに現在:3人 -
tyokotyoko さん (女性/邑楽郡板倉町/60代/Lv.76)
軽井沢通って帰るときは峠の釜めしを買って帰るのが定番です。いままでに何個食べたことか・・・・今回1年ぶりですが1200円になっていました。ボリュームたプリでやっぱり美味しいです。お漬物がついてくるのがほんとうれしいです。 (投稿:2022/06/21 掲載:2022/06/21)
このクチコミに現在:4人 -
ペリー さん (女性/高崎市/40代/Lv.107)
トイレ休憩で寄りました。きれいで、利用しやすいですね。 お土産は群馬だけでなく、長野のものもあり、栗のお菓子を買いました。 (投稿:2022/05/09 掲載:2022/05/09)
このクチコミに現在:2人 -
あず7 さん (男性/茨城県笠間市/40代/Lv.32)
群馬県に行ったら必ずと言っていいほどここで釜飯をお土産に買います。 具材豊富な釜飯はもちろん美味しいですけど、別に付いてくる漬物も好きなんです。 (投稿:2022/03/14 掲載:2022/03/15)
このクチコミに現在:6人 -
ペリー さん (女性/高崎市/40代/Lv.107)
軽井沢に行くときに寄りました。 トイレもきれいだし、群馬と長野のおみやげがあるので、面白いですね。 定番の釜飯をおみやげにしました。 (投稿:2021/12/29 掲載:2022/01/05)
このクチコミに現在:3人 -
ペリー さん (女性/高崎市/40代/Lv.107)
軽井沢にでかけるときに、休憩で寄りました。 トイレも入れますし、お土産も長野のものがあるから、行かなくても買えてよいですね! (投稿:2021/08/02 掲載:2021/08/02)
このクチコミに現在:3人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。