アウトドア・公園

サクラヤマコウエン

桜山公園

桜山公園

0274-52-3111

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:
  • 行ってみたい!…2人
  • 行きつけ…1人
  • 子どもがよろこぶ…1人

住所 三波川2166-1, Fujioka-shi, Gunma
藤岡市三波川2166-1
交通・アクセス 【関越自動車道】藤岡ICから40分、本庄児玉ICから40分
【JR高崎線】新町駅より日本中央バス上野村・神流町・鬼石行で40分鬼石郵便局下車。本庄駅より朝日バス神泉総合支所行で40分鬼石郵便局下車。 鬼石郵便局よりタクシーで15分
TEL 0274-52-3111

※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。

FAX 0274-52-4857
メール
休園日
駐車場
約370台 ※ソメイヨシノ・冬桜の見頃時期は有料(普通車500円~)
サービス 子供OKペットOKデート家族向シニア向 女性歓迎
リンク

オススメ

国指定名勝及び天然記念物の冬桜が約7000本植栽され、11月から12月にかけて見頃を迎えます。
冬桜の冬の花期は長く約1ヵ月続き、ライトアップも実施されます。11月中下旬には冬桜と紅葉のコラボレーションも楽しめます。
2度咲きの冬桜は、冬に咲き逃れた蕾が春にも花を付けます。春はソメイヨシノも約3000本植栽されているため、併せて約10000本の桜が咲き競い、山をピンクに染め上げます。

お店・スポットからのメッセージ

群馬県立の森林公園15haと藤岡市の公園32haの合計47haの広大な公園です。冬桜が咲き誇る様は大変見事です。また、園内を散策できる遊歩道はもちろん、日本庭園、見本庭園、芝生広場などもあり様々な楽しみ方が出来ます。


※過去山火事により多くの桜を焼失した歴史があるため、「火気厳禁!」です。 
※表示の電話番号は、鬼石総合支所にぎわい観光課の番号です。

おすすめのクチコミ  (8 件)

クチコミからみる、このお店の特長 [フィルタをクリア]
このお店・スポットの推薦者
ヤッピー
ヤッピー さん (女性/高崎市/50代/Lv.49) (投稿:2011/11/27  掲載:2012/07/27)
  • ぱお
    ぱお さん  (その他/利根郡みなかみ町/40代/Lv.44)

    1月に ろうばいを見に行きました。 平日に行ったので 空いていました。甘い香りがして眺めも天気も良くて いい散歩になりました。 (投稿:2024/03/26   掲載:2024/03/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ねこまま
    ねこまま さん  (女性/前橋市/50代/Lv.44)

    冬桜は終わっちゃったかな?と思いながら、行ってみるとまだ咲いていました。冬の桜は健気ですね。3連休最終日でしたが、駐車場にあるお店はすべてお休みのようで残念でした。お天気も良く風がほとんどない良いお天気でした、坂道を上がり展望台から見下ろす景色は絶景でした。 (投稿:2023/01/09   掲載:2023/01/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • MOAI
    MOAI さん  (男性/高崎市/50代/Lv.25)

    寒桜を見に初めて出かけました。山道にはのぼりが立っていてわかりやすかったが、駐車場の入口付近まで来たら駐車場料金の看板が立っていた。普通車500円。駐車場には菓子や甘酒、そばなどの売店もあった。午後は少し寒かったが良い行楽となりました。帰りは違う道を通るので一方通行の様でした。あれ⁈では桜山に向かう途中、一台の車とすれ違ったのは…⁈もしかして引き返したのでは⁈と言う話になりました。笑。 (投稿:2021/12/02   掲載:2021/12/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • お茶モッチー
    お茶モッチー さん  (女性/高崎市/50代/Lv.66)

    昨年は行けなかった、ニュースで見た寒桜を見てみたくてお出かけしました〜(北国出身なので寒桜ってあまり見た事がありませ〜んσ(^_^;)お天気にも恵まれて気持ち良いハイキング?ができました〜。が、けっこうキツい登りで山頂の登り口には(体力に自信がない方は……やめておいた方が良い的な)看板がありました。σ(^_^;)若者に道を譲りながらゆっくり登りましたが、寝る前に筋肉痛になりました〜。笑。でも寒桜が見れて良かったですぅ〜♪♪ (投稿:2021/11/29   掲載:2021/11/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • う☆どん子
    う☆どん子 さん  (女性/前橋市/40代/Lv.70)

    アウトドア・公園マスター 1位

    藤岡市マスター 2位

    実は初めての桜山公園・・・!こんなに広くて、山そのものが公園になっている場所だとは知りませんでした。とはいえ200段ちょっとの階段を上がれば山頂までたどりつき、そこからは周囲の山々の稜線美しい壮大な景色が望めます。天気も最高に良い日で、いい写真が撮れました。 (投稿:2020/11/17   掲載:2020/11/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:10
  • ヤッピー
    ヤッピー さん  (女性/高崎市/60代/Lv.49)

    久しぶりに行ってきました。 まだ紅葉も残っていて、桜との共演が綺麗でした。 桜もけっこう咲いていて、良い時期に行けたと思います。 小さな桜の花だけど、やっぱり桜は良いですね。 (投稿:2019/12/08   掲載:2019/12/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • 縁起ダルマ
    縁起ダルマ さん  (男性/高崎市/50代/Lv.80)

    アウトドア・公園マスター 4位

    藤岡市マスター 3位

    開花シーズン真っ最中の冬桜を見に行って来ました。ソメイヨシノの様な華やかさは無い小さな冬桜ですが、儚げに点々と咲いている感じがとても美しいです。ロウバイには少し早かったけど、ツバキが綺麗に咲いていました。日本庭園のある広場や展望台までは楽々と行けますが、桜山山頂に行くには急な階段があるので、山歩き用の靴の方が良いでしょう。心配なら庭園の隅にある休憩所に杖があり、無料で借りられます。伺った日はご高齢の方が多く、皆さん健脚でスタスタと登って行かれる。お元気だなあ。追い越されるばかりの私、もっとしっかりしなくては(*^o^*)。 (投稿:2016/12/04   掲載:2016/12/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • 縁起ダルマ
    縁起ダルマ さん  (男性/高崎市/50代/Lv.80)

    アウトドア・公園マスター 4位

    藤岡市マスター 3位

    冬桜とサザンカを見に行って来ました。冬桜は儚げな美しさがありますね。丁度見頃でした。駐車場から歩いて遠くないし、日本庭園も綺麗。良い観光地ですね。 (投稿:2012/12/12   掲載:2012/12/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

このお店・スポットをお気に入りしている人はこちらも見ています

周辺のお店・スポット