ドライブ・道の駅

ミチノエキオアシスナンモク

道の駅 オアシス なんもく

道の駅 オアシス なんもく

0274-87-3350

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:
  • 行ってみたい!…1人

住所 大字千原3-1, Nanmokumura Kanra-gun, Gunma
甘楽郡南牧村大字千原3-1
交通・アクセス 上信越自動車道下仁田ICより県道45号線経由で約20分
TEL 0274-87-3350

※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。

営業時間
09:00~17:00
店休日 火曜日
※12/28~1/3。定休日が祝日の場合は翌日が休日となります。
駐車場
約50台
席数 28席
サービス 子供OK分煙ペットOKシニア向 地産地消
リンク

オススメ

【農産物直売所】とらおのパン 390円
【農産物直売所】しそ巻き(7月~11月限定) 400円

お店・スポットからのメッセージ

清流南牧川沿いにある、美しい自然に囲まれた道の駅です。南牧村で採れた新鮮野菜や地元のかあちゃん手作りの昔懐かしいお総菜を数多く取り揃えております。


※表示の電話番号0274-87-3350は農産物直売所の電話番号です。商工物産店の電話番号は0274-87-2512です。

おすすめのクチコミ  (49 件)

クチコミからみる、このお店の特長
このお店・スポットの推薦者
リー
リー さん (男性/前橋市/50代/Lv.16) (投稿:2012/08/19  掲載:2012/12/03)
  • う☆どん子
    う☆どん子 さん  (女性/前橋市/40代/Lv.71)

    ドライブ・道の駅マスター 3位

    甘楽郡下仁田町・甘楽町・南牧村マスター 5位

    こちらで販売していた、房月堂さんのもねまんじゅうがこちら。直径4センチほどのカワイイ黒皮まんじゅうの中には、こしあん、そしてみたらしダレがはいっています。甘い&しょっぱいが同時に楽しめるうれしいおまんじゅう。そしてこの小ぶりなサイズがヤバい。ついつい2~3個食べちゃう!! (投稿:2024/12/11   掲載:2024/12/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ペリー
    ペリー さん  (女性/高崎市/40代/Lv.109)

    スタンプラリーを押して、応募してきました。 こちらで販売しているかあちゃん豆腐180円、昔ながらの豆腐でおいしいです。 (投稿:2024/11/26   掲載:2024/11/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.119)

    ドライブ・道の駅マスター 10位

    上野村の帰りに。ちょうど昼どきで今までに見たことのない大混雑。県道より一段低い駐車場に何とか停められました。直売所は農作物が少なめ。南牧川が茶色く濁っていて、お店の方と農家さんのお話しでは雨で収穫が遅れた農家さんもあるようでした。自然相手は大変ですね。こちらで以前買ったシソ苗の子孫は今年も元気、昨晩もチーズ巻きにして美味しく頂きました♬ (投稿:2024/08/13   掲載:2024/08/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • リンリンサン
    リンリンサン さん  (女性/高崎市/40代/Lv.56)

    道の駅ガチャガチャ制覇のために寄りました。デッキから川に降りられます。川遊びしている家族連れなどいました。食堂あり、水道トイレもあり安心ですね。 (投稿:2023/08/24   掲載:2023/08/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.119)

    ドライブ・道の駅マスター 10位

    上野村の帰りに寄りました。相変わらずの賑わいで何とか停められました。川を見下ろすウッドデッキが爽やかでした。直売コーナーにはお買得な野菜も多いですがなかには珍しいものも、カレー用という小さな丸いなす、初めて見ました! (投稿:2023/08/17   掲載:2023/08/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ペリー
    ペリー さん  (女性/高崎市/40代/Lv.109)

    スタンプラリーで寄りました。 新鮮野菜や切り花、惣菜、パンやお菓子もあります。 食堂もあるので、お昼も食べられますね。 お気に入りの豆腐購入しました。 (投稿:2023/08/17   掲載:2023/08/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • キャサリン
    キャサリン さん  (女性/前橋市/70代/Lv.61)

    こちらで写真展をしているというので。写真を拝見したあとのランチは、かき揚げそばを川の見えるデッキで。ソフトクリームも。コーンがほんのりと甘くておいしかったです。美味しいといえば、とらのこパン。炭焼き用の窯で、トラオさんの跡を継いだ若い方が焼いているそうです。「とらのこ」って、てっきり大事にしている「とらのこ」のことだとばかり。人の名前だったんですね~ (投稿:2023/04/23   掲載:2023/04/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.119)

    ドライブ・道の駅マスター 10位

    上野村の帰りに寄りました。平日の今日は駐車場も空いていてゆったり停められました。あまり知られていないようですが、南牧川に下りる道から、県道より一段低い駐車場にも停められます。川を見下ろすウッドデッキで爽やかに休憩できました! (投稿:2023/03/20   掲載:2023/03/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ペリー
    ペリー さん  (女性/高崎市/40代/Lv.109)

    この昔ながらの木綿豆腐が好きで、こちら方面に来たときには買います。 160円でした。湯豆腐にしましたが、美味しかったです。 (投稿:2023/01/31   掲載:2023/02/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ちびまるくん
    ちびまるくん さん  (女性/利根郡みなかみ町/30代/Lv.44)

    テレビでとらのこぱんを見て、食べてみたかったので行ってきました!売り切れになると聞いたので早めに行くと、売ってました(^_^)ほんのり甘みのあるパンで、とても美味しかったです!! (投稿:2022/08/30   掲載:2022/08/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

次の10件

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

このお店・スポットをお気に入りしている人はこちらも見ています

周辺のお店・スポット