きりゅう菓子処 舟定
きりゅう菓子処 舟定
0277-44-5475
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…4人
- お気に入り…2人
- 子どもがよろこぶ…1人
全部見る
住所 |
本町6-398,
Kiryu-shi,
Gunma 桐生市本町6-398 |
---|---|
TEL |
0277-44-5475 ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
営業時間 |
09:00~18:00
|
店休日 | 不定休 |
駐車場 | 近くにある商店街の駐車場をご利用ください。 |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
【芋ようかん】 舟定代々の当主が受け継いできた伝統の味で、どこか懐かしくホクホクとした自然の素朴な味が喜ばれています。 | |
【帯ようかん】 織都桐生にふさわしく、桐生の織物の金襴を巻いたパッケージの羊羹です。お土産に大変喜ばれております。 |
お店・スポットからのメッセージ
桐生市の本町通りに本店を構え80余年となる和菓子店です。昔ながらの素朴な伝統の和菓子を守りつつ、人気のキャラクターなどの和菓子も作って時代のニーズにお応えしております。季節感あふれる和菓子を、ぜひご賞味ください。
※全国発送可能です。
おすすめのクチコミ (17 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
ジャンヌ さん (女性/高崎市/30代/Lv.24) (投稿:2015/02/10 掲載:2015/03/05)
-
ちぃ さん (女性/桐生市/30代/Lv.81)
タイミングが合って紫芋ようかんゲット!仕入れ状況により会えたり会えなかったり…今回はラッキーでした。冬の時期限定なので今ですよ~。 (投稿:2022/12/22 掲載:2022/12/23)
このクチコミに現在:5人 -
ちぃ さん (女性/桐生市/30代/Lv.81)
久しぶりの芋ようかん&あんこ玉のセットを購入。桐ペイが使える店舗なのでポイントで買えばお得感~!!ようかんは甘さ控えめでお芋そのものが味わえる感じです。オススメの一品。 (投稿:2022/11/14 掲載:2022/11/15)
このクチコミに現在:3人 -
ちゃna さん (女性/桐生市/20代/Lv.58)
帯羊羹の引換券が当たったので貰いに行きました!他に、栗きんとん、かのこのウグイスと餡子も購入!優しい味わいの甘さで和を感じました。 (投稿:2020/09/13 掲載:2020/09/14)
このクチコミに現在:6人 -
このクチコミに現在:5人
-
にゃんにゃん さん (女性/桐生市/30代/Lv.59)
地元の催事でイモヨウカンを買ってきてもらいました。久しぶりにたべて、甘すぎずとても美味しかったです。そのあと、またお店に行き買ってしまいました。このお店のイモヨウカン大好きすぎます。 (投稿:2019/12/28 掲載:2020/01/06)
このクチコミに現在:3人 -
ちぃ さん (女性/桐生市/30代/Lv.81)
さくらもーる店が残念ながらなくなってしまったので近所ではこちらのみになってしまったので通っています。 芋ようかんは絶対ですがあんこ玉もオススメです。 老舗なので安定の美味しさです。 (投稿:2019/12/13 掲載:2019/12/16)
このクチコミに現在:2人 -
このクチコミに現在:4人
-
このクチコミに現在:4人
-
まなぴっぴ さん (女性/埼玉県熊谷市/40代/Lv.72)
芋ようかんをおみやげにいただきました。ここの芋ようかん、優しい甘さでホント美味しいんですよね〜★ (投稿:2019/02/19 掲載:2019/02/19)
このクチコミに現在:5人 -
ちぃ さん (女性/桐生市/30代/Lv.81)
またこの季節がやってきました。 たまたま前を通りかかったら、芋ようかんの紫芋バージョン発見。 あった時はテンション上がります。 いつもの芋ようかんとはまた違った味わいで、優しい甘さなので一パックぺろりといけちゃいます。 (投稿:2019/02/01 掲載:2019/02/04)
このクチコミに現在:3人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。