支那そば まるこう
支那そば まるこう
027-388-1233
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…2人
住所 |
高関町289,
Takasaki-shi,
Gunma 高崎市高関町289 |
---|---|
TEL |
027-388-1233 ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
営業時間 |
[ランチ]
11:00~14:30
[ディナー]
17:00~21:00
※スープ切れ終了の場合がございます。
|
店休日 |
ほぼ無休
|
駐車場 | 9台+アルコバレーノ様に停められます |
席数 | カウンター14席、テーブル6名・2名 1席 |
ご予算 | 700円 ~ |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
オススメ
【鴨そば】 鴨6枚 塩味清湯白トリュフオイル付 |
1,100円 |
---|---|
【焼豚そば】 焼豚4枚 白醤油、黒醤油、朱醤油の3種から選べます |
1,100円 |
【特製担々麺】 胡麻香る濃厚ドロドロ系 |
935円 |
お店・スポットからのメッセージ
進化を続けるまるこうの1杯をご堪能ください。若い人が背伸びをして入ってもらえる店作りを目指しています。
おすすめのクチコミ (14 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
Pezdecolores さん (女性/高崎市/20代/Lv.41) (投稿:2015/02/12 掲載:2015/03/18)
-
MOAI さん (男性/伊勢崎市/50代/Lv.22)
ポイントカードのラーメン無料分があったので、支那そば黒醤油を食べてきました。トッピングも無料との事で鴨肉をつけてもらいました。相変わらずきれいに盛り付けされたラーメン、ちょっと贅沢な気分を味わった。 (投稿:2022/12/08 掲載:2022/12/09)
このクチコミに現在:3人 -
きむ さん (男性/前橋市/40代/Lv.16)
坦々麺をいただきました 濃厚で美味しかったです お店も綺麗で接客も紙エプロン使いますか?と聞いてくれたりしていい感じのお店でした (投稿:2021/09/04 掲載:2021/09/06)
このクチコミに現在:3人 -
お茶モッチー さん (女性/高崎市/50代/Lv.57)
いつも並んでいますので、早い時間がおすすめです。高崎に来て初めて食べたラーメンがまるこうさんです。丁寧に作ってらっしゃる本気度が、ラーメンの美味しさと美しさに現れていて、見惚れてしまいます。いつも悩みますが、やっぱり担々麺。夏でも熱い担々麺+煮卵付きで。ハッピーな気持ちで帰れるお店です。 (投稿:2021/08/01 掲載:2021/08/02)
このクチコミに現在:7人 -
テッシー さん (男性/富岡市/50代/Lv.100)
●2020年5月26日(火)雨 18:16訪問 18:31着丼。 ●2020年102杯目(5月13杯目)の麺研究です。 ●JR高崎駅東口に設置されている温度計が22℃を表示していました。 ●今日の夜は、[群馬のうまいラーメン2019▶2020最新版]に掲載されていて、群馬県高崎市高関町289(高崎駅東口)にある『支那そば まるこう』さんへ訪問をしました。 ●このお店は、焼肉の「炭こう」、焼鶏の「酉こう」に続いて、ラーメン屋さんの「まるこう」です。 ●お店に入り、先客との距離をおいて一番奥にあるカウンター席へ着座しました。 ●カウンター席は、新しくて明るくて広くて清潔感が感じられて良い雰囲気がしました。 ●訪問時に先客が3人いて、その後、2人が来店しました。 ●緊急事態宣言が2020年5月14日(木)に解除されてからの店内飲食となりますが安全に配慮して、飲食時以外はマスクを着用していました。 ●今回は、事前に確認しておいたメニュー【焼豚そば(並盛・140g)1,100円】【ミニ鴨飯330円】【焼餃子395円】【瓶ビール(中)660円】を注文をしました。 (投稿:2020/05/27 掲載:2020/05/28)
このクチコミに現在:8人 -
テッシー さん (男性/富岡市/50代/Lv.100)
●2019年9月16日(月)曇 11:21訪問 11:31着座 11:36分着丼。 ●2019年208杯目(9月19杯目)の麺研究です。 ●今日の昼は、[群馬のうまいラーメン2019▶2020最新版]に掲載されていて、群馬県高崎市高関町にある『支那そば まるこう』さんへ訪問しました。 ●開店待ちをしたので訪問時に先客はいませんでした。その後、25人が来店しまして開店後直ぐに満席状態となりました。 ●お店に入り、左側にテーブル席と正面にコの字カウンター席があり、カウンターへ案内されました。 ●今回は、雑誌に掲載されていた人気メニュー第1位の【鴨塩そば(大盛・195g)1,080円】と【手作り焼餃子346円】を注文して女性店員に写真撮影の許可を頂きました。 ●麺の大盛は、ラーパスを使用して無料で大盛にして頂きました。 ●カウンター席で待っていると5分後に発注した「鴨塩そば」が着丼しました。 ●鴨塩そばには、鴨チャーシュー6枚、メンマ、ミツバ、青ネギが盛り付けてありました。 ●先ずは、麺とスープの味見をしてから、残りの麺と餃子を食べました。 (投稿:2019/09/17 掲載:2019/09/18)
このクチコミに現在:5人 -
このクチコミに現在:4人
-
arumik さん (男性/高崎市/40代/Lv.79)
久々に行きました。スタイリッシュラーメン店(笑)まるこうさん!この日はお目当ての数量限定トリプルスープの「汐のキラメキ」が終わってしまったので、かねてから気になっていた担々麺を食べてみました。胡麻香る白湯ベースの優しいスープはいわゆる四川の担々麺とは別物の印象ですが、コレはコレでとっても美味い!自家製の細麺が濃厚スープに適度に絡んでくれます。ミニチャーシュー丼も食べて大満足!でした。ここはカウンターメインのお店ですが、お子様連れやご年配の方用にのボックスシートを優先席として用意してくれてます。お洒落なだけじゃなく優しい気遣いのお店なんですよ。そして必ず近い内に「汐のキラメキ」リベンジです。 (投稿:2016/06/14 掲載:2016/06/14)
このクチコミに現在:6人 -
まりパンダ さん (女性/高崎市/50代/Lv.6)
なんと❗️プレゼントに当選して行って来ました❗️ 支那そばはサッパリしていて美味しかったです。 がっ❗️別添のトリュフオイルを入れた途端❗️❗️オ〜⤴︎ 二度楽しめますよ。 店員さんにも「当選おめでとうございます」と言われて。お腹も心も満腹になりました。 ミニ丼もあって✌️それも安くて美味しい❗️ オススメのお店です❗️ (投稿:2015/07/18 掲載:2015/07/21)
このクチコミに現在:5人 -
このクチコミに現在:4人
-
かず さん (女性/みどり市/30代/Lv.11)
ぐんラボさんで当選したこちらまるこうさんの支那そばを食べに行ってきました。 レンゲと一緒に出された黄金色の液体。これってなんだろ?と思っていましたが、トリュフオイルだったんです。 ラーメンが運ばれて来ました。透き通ったスープとちょっと変わったチャーシュー、上に乗った三つ葉が印象的。 早速トリュフオイルを回しかけスープを一口。さっぱりとした塩味スープに鼻から抜けるトリュフの香り。トリュフオイルが入ることによってさっぱりし過ぎずコクが生まれます。 麺は細麺ストレート。トリュフオイルを纏わせたスープに良く絡みます。 ちょっと変わったチャーシュー、これは鴨肉をチャーシューにしたとのこと。鶏肉だとパサつく感じを持ちますが、鴨のジューシーさが残ったチャーシューでした。 三つ葉が味を締めるいいアクセント。香りも良かったです。 今度は担々麺を食べてみたいと思いました。 (投稿:2015/07/14 掲載:2015/07/14)
このクチコミに現在:6人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。