新川公園
新川公園
0277-46-1111
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
住所 |
稲荷町1-1,
Kiryu-shi,
Gunma 桐生市稲荷町1-1 |
---|---|
交通・アクセス | 桐生駅南口より徒歩8分 |
TEL |
0277-46-1111 ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
営業時間 |
-
|
店休日 | 無休 |
駐車場 | なし |
リンク |
オススメ
【市街地中心にある市民の憩いの場】 桐生駅南口より徒歩8分、桐生市立中央公民館と図書館が隣接する桐生市街地中心にあり、多くの市民に親しまれています。 | |
※通常利用は利用料はかかりませんが、占用する場合は料金がかかります。公園緑地課にご相談ください。 |
お店・スポットからのメッセージ
新川球場跡地を整備し、現在の新川公園が完成しました。開放的な広い芝生広場、休憩施設や歩道が整備された、市民の憩いの場です。多くのランナーが参加する桐生の一大イベント『桐生市堀マラソン』(例年2月開催)の受付会場・スタート地点でもあります。
・野球やサッカー、ゴルフ等のスポーツは危険ですのでしないでください。
・動物の放し飼いは禁止しています。
・動物の糞は飼い主が必ず持ち帰ってください。
おすすめのクチコミ (10 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
さぁ さん (女性/桐生市/40代/Lv.16) (投稿:2016/06/13 掲載:2016/08/01)
-
ちゃna さん (女性/桐生市/20代/Lv.58)
秋晴れで風もなく、動けば暑いくらいの陽気です。ここの紅葉はカラフルで楽しいです!小さいお子さんがたくさんきて、写真撮影をするほどでした。オレンジや黄色、みどりがさまざま。逆にモミジは無さそうですが、結構見応えある木々でした。 (投稿:2022/11/12 掲載:2022/11/14)
このクチコミに現在:3人 -
エルエルビーン さん (女性/桐生市/40代/Lv.9)
公園の周りをぐるっと一周歩いてまわれ、途中ベンチもあるので休むこともできます。 桜の季節には桜の下をお散歩でき、とっても綺麗です。遊具もあり、ちょっと遊びに出かけるのに最適だと思います。 (投稿:2020/11/09 掲載:2020/11/09)
このクチコミに現在:7人 -
このクチコミに現在:6人
-
にゃんにゃん さん (女性/桐生市/30代/Lv.59)
図書館の隣にあり、この近隣では一番キレイな公園だと思います。遊具もあり、木陰もあるのでシートをしいてピクニックにもいいと思います。 (投稿:2019/07/17 掲載:2019/07/17)
このクチコミに現在:5人 -
さぁ さん (女性/桐生市/40代/Lv.16)
図書館が隣接してるので、これからの季節読書の後に体を動かすのもよし、夏になると水遊びもでき子供たちは大喜び(^O^) 桐生市のイベント会場にもよく使われるので楽しみ倍増(^O^) (投稿:2018/04/19 掲載:2018/04/19)
このクチコミに現在:5人 -
はち さん (女性/前橋市/30代/Lv.38)
図書館に寄ったついでによく散歩しています。子ども向け遊具のすぐそばに水道が設置されているので、どんなに手を汚してもさっと洗えて便利です。芝生の周りをぐるりと歩けば大人にもいい運動になりますよ。 (投稿:2017/03/30 掲載:2017/03/30)
このクチコミに現在:6人 -
ちぃ さん (女性/伊勢崎市/30代/Lv.81)
各所に椅子もありすごく落ち着いくことのできる公園です。 出店が出たりお祭りの時はとても賑やかになります。 トイレも併設されてます。 春には桜が咲いて綺麗です。 (投稿:2017/02/24 掲載:2017/02/27)
このクチコミに現在:3人 -
zebra さん (女性/北群馬郡榛東村/30代/Lv.27)
息子のお供でポケモン探しに行ってきました。日曜日だったのでボーイスカウトがいたりお年寄りが集まっていたりととてもにぎやかな公園でした。近くに図書館もあり両方楽しめそうです。 (投稿:2016/09/28 掲載:2016/09/29)
このクチコミに現在:5人 -
yukiko さん (女性/桐生市/30代/Lv.22)
芝生が青々しておりとても気持ちがいい公園です。隣に図書館があるので、借りた本を見ながらリラックスできます。 (投稿:2016/08/10 掲載:2016/08/12)
このクチコミに現在:5人 -
さぁ さん (女性/桐生市/40代/Lv.16)
色々なコースがあるので参加しやすいと思います(^O^)びっくりする人数ですが皆さん目指すはゴール☆楽しい恰好しての参加者もいて楽しい。。お子さんがいるなら親子参加がおすすめ。子供の頑張りが間近で感じられるはず。。 (投稿:2016/06/13 掲載:2016/08/01)
このクチコミに現在:5人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。