上州菓匠 青柳 伊勢崎連取店
上州菓匠 青柳 伊勢崎連取店
0270-75-4820
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行きつけ…1人
- 手土産…1人
住所 |
連取町3336-7,
Isesaki-shi,
Gunma 伊勢崎市連取町3336-7 |
---|---|
TEL |
0270-75-4820 ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
営業時間 |
09:30~18:30
|
店休日 |
無休
(元旦を除く)
|
駐車場 | あり |
サービス | ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
からっ風カリン(かりんとう饅頭) | |
生どら焼き(小倉、苺、カフェラテ(夏季)) | |
徳川埋蔵金ギフト |
お店・スポットからのメッセージ
オススメはからっ風カリン(かりんとう饅頭)熟成焦がし蜜入り生地のカリカリ感とほろ苦さがこし餡とよく合う人気商品。その日の揚げたてのみを販売のため午後には売り切れることも。
贈答用のお菓子詰合せや季節の生菓子も人気です。
おすすめのクチコミ (8 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
う☆どん子 さん (女性/前橋市/40代/Lv.71) (投稿:2017/08/01 掲載:2017/08/08)
-
ねんねここねこ さん (女性/伊勢崎市/40代/Lv.9)
人からナッカラをいただいてから、ファンになりました。アーモンドタルトをいただいたのですが、見た目はあ、群馬のお菓子だとネーミングで想像出来たのですが、正直あまり期待せず食べてみました。甘すぎず、アーモンドが絶妙なアクセントになっていて衝撃の美味しさでした。一度食べたらまた食べたくなる忘れられない味です。 (投稿:2021/08/22 掲載:2021/08/23)
このクチコミに現在:2人 -
クラちゃん さん (男性/伊勢崎市/50代/Lv.28)
からっ風カリンと塩バタどら、わらび餅を購入しました。定番のからっ風カリンは、1つ119円。外はカリッと中はこし餡、作りおきをしないこだわり商品です。職場へのお土産にしています。予定外で、期間限定の抹茶あずきぷりんも購入しましたが、これまた美味しかったです。 (投稿:2020/08/08 掲載:2020/08/17)
このクチコミに現在:5人 -
こざくら さん (女性/前橋市/30代/Lv.50)
こちらのお菓子、たまにいただいて食べますがどれもなんだかホッとする美味しさです。 今日は定番のこれ! 冷たい牛乳を用意して…この餡の甘さが好きです。 個包装になっているので、食べたい時に食べたいだけって出来るので手土産にもオススメです。 (投稿:2020/07/06 掲載:2020/07/07)
このクチコミに現在:5人 -
ちぃ さん (女性/桐生市/30代/Lv.82)
ぜんざいと冷凍どら焼き頂きました。 ぜんざいは白玉とあずきのみのシンプルなものですが食べ応えがあり、お茶菓子にぴったりでした。 どら焼きはイチゴが好きです。 冷凍しても完全に固まるわけじゃないので、冷たく美味しく頂けます。 (投稿:2018/07/10 掲載:2018/07/11)
このクチコミに現在:4人 -
このクチコミに現在:4人
-
ちぃ さん (女性/桐生市/30代/Lv.82)
ゼリーが好きです。 お歳暮などにも喜ばれます。 お店から発送してくれるので便利です。 (投稿:2018/01/21 掲載:2018/01/22)
このクチコミに現在:4人 -
ねこ さん (女性/伊勢崎市/40代/Lv.11)
明るく、雰囲気の良い店内です。 試食やお茶のコーナーもあり、くつろいでお買い物が出来ます。 (投稿:2018/01/11 掲載:2018/01/12)
このクチコミに現在:4人 -
う☆どん子 さん (女性/前橋市/40代/Lv.71)
桐生で有名な老舗和菓子店「青柳」さん、伊勢崎にもお店があります♪名物「からっ風かりん(かりんとうまんじゅう)」はもちろんですが、「ぐんまちゃんぽてと」も美味しい上にぐんまちゃんファン受けヨシ。県外の方へのおみやげなどにも良いです! (投稿:2017/08/01 掲載:2017/08/08)
このクチコミに現在:3人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。