手作りのお総菜 小田原屋
手作りのお総菜 小田原屋
027-322-2540
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…1人
住所 |
あら町1-10,
Takasaki-shi,
Gunma 高崎市あら町1-10 |
---|---|
TEL |
027-322-2540 ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
営業時間 |
10:00~19:00
|
店休日 | 日曜日、祝日 |
駐車場 | 店横に1台分スペースあり |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
トマトサラダ(亜麻仁油を使用、特製ジュレドレッシング) | 486円 |
---|---|
きんぴら | 100g 205円 |
タイカレー(まるごとライム、レモン使用) | 604円 |
お店・スポットからのメッセージ
昔から地域の人に愛されている老舗のお惣菜屋です。冷凍物は一切使用せず手作りにこだわり、季節に沿ったお料理をご提供しています。昔ながらの和食のお惣菜から洋食のおかずまで揃っているので老若男女問わずご利用いただけますのでぜひご来店ください。
おすすめのクチコミ (7 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
みなみ さん (女性/高崎市/30代/Lv.21) (投稿:2017/07/28 掲載:2017/09/15)
-
ポテポテ さん (女性/高崎市/30代/Lv.35)
お友達に教えてもらって以来、ちょこちょこ利用させて頂いています。揚げ物メニューはメンチカツやじゃがいもフライなど6〜7種類くらいあります。特にお気に入りはうずらの卵のフライです。楊枝に2つ付いています。じゃがいもフライは1個20円くらいで子どものおやつにも最適です。 以前1回、タイカレーを購入しましたが、こちらは本格的でとても美味しかったです。 どのお惣菜も美味しくて、何度も利用したいお店です。 (投稿:2022/08/11 掲載:2022/08/17)
このクチコミに現在:1人 -
このクチコミに現在:4人
-
ペリー さん (女性/高崎市/40代/Lv.91)
トマトサラダがおいしいと知人から勧められ、買いました。 やや甘味のあるジュレがかかり、おやつ感覚で食べられます。 (投稿:2020/11/05 掲載:2020/11/05)
このクチコミに現在:3人 -
縁起ダルマ さん (男性/高崎市/50代/Lv.80)
前を通ったので寄りました。今回は五目豆と揚げ物を買いました。ここの五目豆、母が生前に好きだったので良く買いに来たものでした。揚げ物はナスの肉詰めとポテトとハムカツにしました。1個15円のポテトは大きくてお得ですし、ハムカツは薄いハムが三層になっていて、厚切りハムとは違った食感と美味しさがありました。こういう庶民的なお惣菜屋さん、今では貴重だなあ。 (投稿:2019/03/30 掲載:2019/04/01)
このクチコミに現在:6人 -
arumik さん (男性/高崎市/40代/Lv.77)
高崎あら町交差点付近に来たので、熱烈なクチコミが気になっていた老舗の小田原屋さんへ。入口脇のベビーベッドに赤ちゃんが寝ているイイ感じのほのぼの経営^_^手作りのおでん、きんぴら、ひじき等のお惣菜が美味そうなのは想定内ですが、トマトのチキン煮、ロールキャベツなどの洋食惣菜が素晴らしい!味も見た目もデパ地下並みクオリティで価格はかなりのお買い得。トマトのジュレサラダなんかそのまま冷製パスタに使えそうだなぁ〜。高崎で愛され続けるお惣菜屋さんの底力お見それいたしました。 (投稿:2017/12/01 掲載:2017/12/01)
このクチコミに現在:7人 -
縁起ダルマ さん (男性/高崎市/50代/Lv.80)
小田原屋が掲載された~! いつかはクチコミを書こうと思っていたんですよ。それでも最初に書かないのが私の人間性なのですけどね(笑)。幼少期からこのお店の惣菜を食べています。煮豆や五目豆などの豆類がお薦めです。お昼には揚げ物が揃い、おかずを買いに来る人で賑わいます。焼きそばが安い。キンピラ、味が染みている。冬場はおでんがいい。最近はカレーやシチューも売り出して、これも侮れません。もう、このお店の事は止めどなく書けるね(^o^)。今後も利用します、勿論。 (投稿:2017/09/15 掲載:2017/09/15)
このクチコミに現在:8人 -
みなみ さん (女性/高崎市/30代/Lv.21)
昔ながらのお惣菜屋さんです。私が特にオススメなのがトマトサラダ。暑くて食欲がなくなる夏でもこれだけは食べたくなる一品。容器いっぱいのトマトにかかったジュレドレッシング、オニオンスライス、シソがものすごくさっぱりしているけど、旨みもしっかりとあって、サラダとしてそのまま食べてもいいし、このサラダにそうめんを入れて食べても美味しいです。 (投稿:2017/07/28 掲載:2017/09/15)
このクチコミに現在:8人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。