麺屋うめはら あずま店
麺屋うめはら あずま店
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…1人
らーめん特集
誰もが知ってる人気店や、隠れた名店の主人が、至極の一杯を語る。そしてぐんラボ!も語る。【毎月第1月曜更新】
食べ終わったばかりなのに、また食べたい!旨味が濃縮された黄金色のまろやか地鶏スープ。
味玉塩らーめん(800円)
麺屋うめはら あずま店(伊勢崎市)
【スープ】全国の厳選した地鶏を使用。取材日は、はかた地どり。Twitterでその日の地鶏のアナウンスがある。
【具材】味玉。チャーシュー。極太メンマ、三つ葉、ねぎ。チャーシューはバラ肉とロース肉から選択可能。取材日はロース。
店長自ら語る
入店したら券売機で食券を購入していただくシステムですが、初めての方はわかりにくいと思うので気軽に聞いて欲しいです。食券ご購入後、店員が席にご案内します。全国各地の地鶏をじっくり丁寧に煮込んでだしを取るスープが自慢です。塩ラーメンを召し上がっていただければ、そのスープの味わいを一番よくわかっていただけると思います。もちろん、醤油や味噌などもありますのでお好みでご注文ください。
夜はビールをご注文のお客様も多いです。今後は、おつまみ系を充実させていきたいと思っていますのでご期待ください。座敷席で宴会も出来ますのでお気軽にご相談ください。
ぐんラボ!も語る
着席してわずか数分で運ばれてくる味玉塩らーめん。きれいな黄金色の透き通ったスープに目を奪われます。鶏の旨味がたっぷり凝縮されていてまろやか。スープが絡んだ麺はするすると口に入っていきます。チャーシューはボリューム満点。味玉最高!シャキシャキとした三つ葉、ザクザクした太いメンマが、食感に変化を与えて飽きさせません。
まろやかでバランスの良い一杯。食べ終わったばかりなのに、次はいつ食べにこようかなどと考えてしまいます。食べやすいので頻度が高くても大丈夫。醤油や味噌もクオリティの高さを期待できるので、週に3回くらい来たいです。ごちそうさまでした。
その他の自慢のメニュー
以前から人気の水餃子に加え、焼き餃子もご提供しています。
★みそラーメン 800円
★辛みそラーメン 850円
東店限定で、リクエストの多かったみそラーメンを始めました。辛いもの好きな人、ぜひ辛みそをおためしください!
-
ラーメンのお供に焼き餃子
伊勢崎市民病院に近い、伊勢崎市太田町の店でも提供を始めました。 -
おつまみ三点盛450円など
これでビールをゴクゴクプハーッ。シメにラーメンを。 -
広くて明るい店内
反対側には座敷もあり、ご家族連れに人気です。宴会も可能。
おすすめのクチコミ (5 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
テッシー さん (男性/富岡市/50代/Lv.98) (投稿:2017/09/10 掲載:2018/01/09)
-
とと さん (女性/前橋市/30代/Lv.34)
とても美味しいラーメンでした!スープも沢山飲んでしまいました!小上がり席や豆イス、こども用食器もあり、子連れでも利用しやすいお店です。 (投稿:2022/08/18 掲載:2022/08/19)
このクチコミに現在:2人 -
このクチコミに現在:3人
-
このクチコミに現在:5人
-
このクチコミに現在:7人
-
テッシー さん (男性/富岡市/50代/Lv.98)
●2017年9月9日(土)晴 11:19訪問 11:26着丼。 ●2017年246杯目(9月10杯目)の麺研究です。 ●車外に搭載されている温度計が29℃を表示していました。 ●今日の昼は、群馬県伊勢崎市東町に2017年9月7日(木)オープンした『麺屋うめはら あずま店』さんへ初訪問をしました。 ●お店に入り、正面に券売機、右側に座敷、左に向いて左側にテーブル席と右側にカウンター席があり、カウンター席へ案内されました。 ●訪問時に先客が10人いて、その後、28人が来店しました。 ●今回は、何を注文して良いか迷ったので左上の原理に従って券売機の一番左上にあるメニュー【味玉塩らーめん(並盛・150g)800円】を9/7(木)~6/10(日)までのオープン記念価格500円で頂きました。 ●ご飯もの【明太子めし280円】を注文しました。 ●注文時に女性店員から麺の太さを太麺、チャーシューの種類をバラを指定し、写真撮影の許可を頂きました。 ●5分後に発注した「明太子めし」、7分後に「味玉塩らーめん」が着丼しました。 (投稿:2017/09/10 掲載:2018/01/09)
このクチコミに現在:5人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。