石田食堂
石田食堂
0276-86-5095
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…2人
- がっつり系…1人
住所 |
舞木2081-2,
Chiyodamachi Oura-gun,
Gunma 邑楽郡千代田町舞木2081-2 |
---|---|
交通・アクセス | 県道38号線沿い、なかさと公園北 |
TEL |
0276-86-5095 ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
FAX | 0276-86-5095 |
営業時間 |
[ランチ]
11:00~14:00
[ディナー]
17:00~21:00
|
店休日 | 火曜日 |
駐車場 | 30台 |
席数 | 74席(宴会場含む) |
収容人数 | 74名 |
ご予算 | 620円 ~ 1,200円 |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
オススメ
豪快!利根川天丼(数量限定) | 980円 |
---|---|
肉天定食(ライス、お新香、味噌汁付) | 920円 |
ランチセット(とんかつなど12品目とラーメン・そば・うどんから選べます) | 880円~970円 |
お店・スポットからのメッセージ
当店の一推しメニューは『豪快!利根川天丼』です。近くを流れる利根川に見立てた大きくて長い穴子(キスに変更可)、かぼちゃ、ピーマン、海苔、海老2本、半熟玉子がどんぶりからはみ出すほどの迫力。ほかにもボリューム満点の各種ランチセットも好評です。
おすすめのクチコミ (8 件)
-
よしぶー さん (男性/栃木県佐野市/60代/Lv.18)
久しぶりに、食べに来ました。今日は、平日ということもあり、もしかして、利根川天丼が食べられるかと思い、食べに来たのですが、食べられませんでした。自分は、肉天定食を食べましたが、キャベツの上に、肉の天ぷらがのせてあり、天ぷらには、うっすらと塩がかけられていて、とてもうまかったです。キャベツをうまくくるんで食べると、またうまいんです。相方が食べたのは、とんかつセットのうどんでした。とんかつは、やわらかく、肉に味がついていて、とてもうまいと、言っていました。そして、うどんもツルツルで、のどごしが良く、つゆもほど良い味で、とてもうまかったそうです。次回こそ、利根川天丼を、食べてみたいです。ごちそうさまでした。 (投稿:2023/02/22 掲載:2023/02/24)
このクチコミに現在:4人 -
よしぶー さん (男性/栃木県佐野市/60代/Lv.18)
初めて食べに来ました。今回の目的は、利根川丼を食べようと、思っていました。ところが、すでに売り切れていて、食べられませんでした。お店の方に聞いてみると、土日は、11時すぎには、売り切れてしまうそうです。でも、いろいろなランチセットや定食があり、逆に迷ってしまいます。カキ丼セットを食べて来ましたが、カキフライを卵でとじた丼が、すごくうまかったです。ラーメンも、うまかったです。次回は、早い時間を狙って、食べに来ようと思っています。 (投稿:2022/02/12 掲載:2022/02/14)
このクチコミに現在:5人 -
このクチコミに現在:3人
-
まなぴっぴ さん (女性/埼玉県熊谷市/40代/Lv.72)
近くの公園で遊んだあとは、こちらでランチ☆セットものは種類が豊富で、そしてなんといってもボリュームがスゴイ!!2人前⁈くらいの量がきちゃいます。 (投稿:2019/11/05 掲載:2019/11/05)
このクチコミに現在:6人 -
まなぴっぴ さん (女性/埼玉県熊谷市/40代/Lv.72)
以前から気になっていた石田食堂☆ランチ時にお店の前を通ると、いつも駐車場がいっぱい! 今回やっと行けました。ランチセットがホントいっぱいあって迷ってしまうくらい。でも、店長オススメ☆とあるのでこれは外せない!ということで『豪快!利根川天丼』を食べました。ボリュームがホントすごいです!! (投稿:2019/01/04 掲載:2019/01/07)
このクチコミに現在:6人 -
arumik さん (男性/高崎市/50代/Lv.79)
ぐんラボ!さんで久々に気になったキラーワード「利根川天丼!」。ひとりしかクチコミしてないシリーズで寄ろうと思ったら、すぐ2人目のクチコミが入った(笑)。それもそのはず、長閑な場所にありながら、開店待ちのお客様までいる地元では相当有名な食堂でした。そして目の前に運ばれた念願の利根川天丼!器からはみ出る30㎝越えのフワフワの穴子、海老が2匹、この日の野菜はサツマイモとカボチャ、海苔天、半熟卵天、小鉢が付いて960円!そりゃ人気になるはずです。穴子天には少し濃いめの江戸前の丼つゆがぴったり!ご飯を半分たべて半熟卵天を割ると黄身と丼つゆがご飯に絡んで、それはそれはもう…(^^)。ほのぼの家族経営で、安くて美味くて、女将さんの笑顔がいい!!町民に愛され、地元紙の記事に何度も取り上げられているのも納得です。 (投稿:2018/06/08 掲載:2018/06/08)
このクチコミに現在:7人 -
ゆづパパ さん (男性/太田市/30代/Lv.30)
利根川天丼のあなごはふんわりで美味い! 座敷席は妙にくつろげるので満腹の後は横になりたくなります笑 (投稿:2018/06/02 掲載:2018/06/04)
このクチコミに現在:5人 -
このクチコミに現在:9人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。