前橋市中央児童遊園(前橋るなぱあく)
前橋市中央児童遊園(前橋るなぱあく)
027-231-6774
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- お気に入り…2人
- 子どもがよろこぶ…2人
- お財布にやさしい…1人
全部見る
住所 |
大手町3-16-3,
Maebashi-shi,
Gunma 前橋市大手町3-16-3 |
---|---|
TEL |
027-231-6774 ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
FAX | 027-235-5010 |
営業時間 |
[3月~10月]9:30~17:00
[11月~2月]9:30~16:00 ※夏休み期間中も17:00までの開園です。 |
店休日 |
火曜日
※春休み、夏休み期間中は無休
|
駐車場 | 64台 |
ご予算 | 50円 ~ |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
木馬 | 10円 |
---|---|
ウェブスターライド | 50円 |
立体迷路 | 200円 |
お店・スポットからのメッセージ
『にっぽんいちなつかしいゆうえんち』というキャッチフレーズの通り、昔のままの前橋の原風景が残る場所にある遊園地です。創業当時のまま動いている木馬は登録有形文化財にも指定されています。
入園料は無料です。
おすすめのクチコミ (100 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
MilkTea さん (男性/高崎市/30代/Lv.10) (投稿:2011/05/19 掲載:2011/07/29)
-
Pooh_5MT さん (男性/高崎市/50代/Lv.119)
ぐんラボで「るなぱあく70周年祭」開催中と見て寄ってみました。あちこちの乗り物で行列ができて大賑わいでした。「エモい出写真館」が分からずスタッフの方に伺ったら乗り物のフェンスに貼ってある写真パネル展だそうで、キッズの邪魔にならないように気をつけながらあちこち見て回りました。我が家の子供たちがお世話になった昔が懐かしいですね。 (投稿:2024/11/04 掲載:2024/11/05)
このクチコミに現在:2人 -
STi さん (女性/太田市/30代/Lv.64)
今年の県民の日はるなぱあくで子どもと遊んできました!土曜日だから混雑するかなと思ったらそうでもなく、どのアトラクションもあまり並ばずに乗れてとても楽しむことができました。県民の日でなくても大型遊具1回50円とかなりリーズナブルなのはお財布に優しくてありがたいです。 (投稿:2023/11/05 掲載:2023/11/06)
このクチコミに現在:5人 -
でん さん (女性/埼玉県行田市/30代/Lv.3)
上の子が4歳になり1人で何でも乗れるようになったので、下の子を連れてワンオペでもちょくちょく遊びに行っています!500円以下でフリーパスのようなものと交換してもらえるので家計にも助かっています!大きな体力と頭を使う迷路もありパパも楽しんでいます! (投稿:2022/08/21 掲載:2022/08/22)
このクチコミに現在:3人 -
こ氏 さん (女性/北群馬郡吉岡町/30代/Lv.17)
お盆期間に行きましたが、午前だったからか、大混雑ではありませんでした。一日パスもあり、遊具を楽しめる年頃のお子さんなら、使い勝手が良いかと思います。るなぱあく公式LINEがあると初めて知りました。登録で、50円券3枚のクーポンをもらって利用しました‼︎ (投稿:2022/08/16 掲載:2022/08/17)
このクチコミに現在:3人 -
うき さん (女性/前橋市/30代/Lv.8)
昔ながらのレトロな遊園地です。 小さい子でも安心で意外と大人になっても子供と一緒に楽しめる素敵な雰囲気の遊園地で、小さい売店もあるし、散歩に行くのもとてもオススメです。 (投稿:2022/08/09 掲載:2022/08/09)
このクチコミに現在:2人 -
まなぴっぴ さん (女性/埼玉県熊谷市/40代/Lv.73)
久々のるなぱあくー!こんなに安くて楽しめて、本当にありがたい遊園地です☆子供も1人で乗れる年齢になって、大はしゃぎでテンションMAXでした。 (投稿:2022/06/12 掲載:2022/06/13)
このクチコミに現在:5人 -
まみこあら さん (女性/伊勢崎市/20代/Lv.47)
お花見ついで?にるなぱあくに行ってきました。平日ですが、春休みということもあり昼頃には入場制限になっていました。( ̄▽ ̄;)るなぱあく→お花見ランチにしてよかったです。1日乗り放題パスもありましたが、うちの子はちぎりチケットで満足してくれました。定期的に消毒の時間があるので、それを帰りのタイミングにすると、スルッと帰れます。 (投稿:2022/04/01 掲載:2022/04/04)
このクチコミに現在:4人 -
ケ・セラ・セラ さん (女性/前橋市/40代/Lv.25)
こどもが4歳になり、無料で乗れる特典で利用してきました。ひとりで乗れるようになり、成長デスネ!ミニ消防車だけは、操作が出来ないので、パパと一緒に乗りました。また、出掛けたいと思っています。 (投稿:2022/02/20 掲載:2022/02/21)
このクチコミに現在:3人 -
波平 さん (女性/伊勢崎市/30代/Lv.16)
価格がリーズナブルでありがたいです。とことこ迷城は、スタンプの入っていない偽の箱もあったりして、それがまた面白い様で、子供も熱中して楽しめました。4歳のお誕生日月は、全ての乗り物に乗る事が出来る優待チケットが貰えるので楽しいです。 (投稿:2022/01/30 掲載:2022/01/31)
このクチコミに現在:3人 -
だんご頭 さん (女性/前橋市/40代/Lv.25)
年内最終営業日ということで、行ってきました「るなぱあく」。予約制になっていることを当日の朝HPで知りましたがなんとか予約が取れました。更に、1人乗り物チケット8枚で乗り放題パスに交換できるというシステムができており、迷わずパスをゲット。10時の時点で80番台でした。園内は程よく人はいるものの、予約制だからか退園する13時までの間で長蛇の列みたいなことは一度もなく、どの乗り物もスムーズに乗ることができました。 ちなみに迷路はパスに含まれておらず、大人も子供も200円。2コースあり、初めての場合は月コースがおすすめとスタッフさんから助言をいただいてこちらを選択。4歳も8歳もとても楽しんでいました。 3時間滞在で親1人子供2人で遊び代1800円。完全に元が取れました。また遊びに行きます! (投稿:2021/12/28 掲載:2022/01/05)
このクチコミに現在:3人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。