1. ホーム
  2. お店
  3. 特集一覧
  4. らーめん特集

誰もが知ってる人気店や、隠れた名店の主人が、至極の一杯を語る。そしてぐんラボ!も語る。【毎月第1月曜更新】

31~40 件を表示 / 全 48 件

  • ピリカ 大泉店 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町)

    辛みと甘みと旨み、冬も夏も一年中おすすめ!

    今月は、県外からもたくさんのお客さんが来るお店「ピリカ」さんの「将軍」。こちらの辛い味噌ラーメンはスープも大好評。辛いのに味も甘みもあってやみつき。自家製の麺がこのスープによくからみます。冬はもちろん、夏も冷やしメニューよりもよくでる一番人気の一杯、ぜひご賞味あれ!

  • 前橋とんこつ 味楽留 (前橋市)

    どこか優しい気持ちになるとんこつ

    今月は、「前橋とんこつ 味楽留」さん!実は今回のぐんラボの取材担当、味楽留さんの「みらくる担麺」のファン。パンチもありつつ、ゴマともう一つ違うマイルドさがおいしいとか。秘密はそのとんこつスープ!今回は、お店の一番人気、スタンダードな「みらくるらぁめん」をいただいてきました!

  • 手打らーめん 玄 (佐波郡玉村町)

    あえて何も変えずに続けることが、こだわり。

    一杯に込めている想いや情熱を、一言一言じっくりと語ってくれるマスター。とても丁寧で誠実なお人柄です。この人が作る一杯はウマイにちがいない!あえて何も変えない事がこだわりのラーメン、ぜひご賞味ください。

  • ちゃーしゅーや武蔵 けやきウォーク前橋店 (前橋市)

    夏にも冬にもウマい辛みそスープ

    「ちゃーしゅーや武蔵 けやきウォーク前橋店」の「からし味噌らーめん」は、程よい辛みとニンニク、ほのかな甘みが太麺になじむ一品です。「チャーシューウマっ!」っと思わず言ってしまう、絶品チャーシューもぜひご賞味あれ。

  • 麺屋 桜木 (高崎市)

    まるでうどんのような極太麺!

    4月に景勝軒グループから独立し、「麺処 蒼生」から店名を変更した「麺屋 桜木」さん。店内もリニューアルしました。
    もちもちの極太麺は300gとボリューム満点!旨味が濃縮されたつけ汁に浸してガッツリくらいましょう!ガツンとくるインパクトの中に、繊細な技が垣間見える素晴らしい一杯です。

  • らーめん専門 うしおととり (太田市)

    女性のために作られた渾身の一杯

    はじめて見たときは誰しもが思うはず、「えっ?これがラーメン?」と。一見パスタのように見えるこちらは、女性の方に気軽に食べてもらえるように作られたまぜそば、その名も「菜彩麺」です。これからの季節にぴったりなピリっと辛さがクセになり、ついつい箸を止めるのを忘れてしまいます!おしゃれな一杯なので、デートで食べに行くのもいいかもしれませんね♪

  • ラーメン 桐生宿 (桐生市)

    思わずヴォーノと叫びたくなる、イタリアンラーメン

    ラーメン桐生宿さんの人気メニューが「とまとらーめん」。トマト本来の味が堪能できるスープには、きのこやチーズもたっぷり♪もはやこれはイタリアンなんじゃないかと思ってしまうほど。これならラーメンが苦手な人でも食べられちゃうかも!

  • くるわラーメン (伊勢崎市)

    スープに絡んで離さない!ダシが決め手のとろ~りラーメン

    伊勢崎にある「くるわラーメン」さんは、昔ながらのどこか落ち着くラーメン屋さん。注文が入る度に、手もみしているこだわりの麺と研究を重ねて生み出した究極のダシ。店長さんのラーメン愛が詰まった一杯を、ぜひ味わってください。

  • らぁ~めん いずみ (みどり市)

    美容や健康にもってこい!驚きの真っ黒麺

    見た目に驚き!味に驚き!効果に驚く!最初は少し、ドキドキするけど、一度食べたらやめられない!それがこの「竹炭麺」です。整腸作用や美容に良い炭を麺に混ぜることで、健康とおいしさの二つを手に入れた、まさに万能ラーメンです。

  • 一合舎 高崎店 (高崎市)

    醤油が後を引く、クリーミーな豚骨スープ

    内装をリニューアルし、すっかりカジュアルで過ごしやすい雰囲気になったお店は、居心地良くてついつい長居をしてしまいそう♪
    いただくラーメンは、お店の看板メニューの醤油豚骨らーめん!
    スープが特徴的なこの一杯、詳しくはぜひ本文をごらんくださいね。

31~40 件を表示 / 全 48 件