おすすめのクチコミ一覧
検索結果(76,607件)
-
このクチコミに現在:4人
-
MACHIKADO BAKERY (高崎市 / パン)
朝なのに、たくさんのパンが焼きあがっていて、選ぶのに迷ってしまいます。 揚げ立てカレーパン買いましたが、さくさくで具沢山。おいしかったです。 (投稿:2020/02/25 掲載:2020/02/25)
このクチコミに現在:6人 -
ル・ポンポン Le pompon (高崎市 / レストラン・その他洋食)
この日のデザートは、バスクチーズケーキとカフェラテ。 バスクチーズケーキは、焦げがアクセントになって、とろりとしたケーキにあいます。 (投稿:2020/02/25 掲載:2020/02/25)
このクチコミに現在:6人 -
このクチコミに現在:4人
-
世界の珈琲 日本のやきもの 大和屋 高崎本店 (高崎市 / 食品)
店内ではコーヒーのテイスティングが出来ます。またチョコレートとペアリングも楽しめるので相性の良いコーヒーだとより嬉しくなります。 カフェでは美味しいラテなどもいただけます。上手な人のスチームミルク、フォームミルクだとより◎ (投稿:2020/02/25 掲載:2020/02/25)
このクチコミに現在:8人 -
群馬の森 (高崎市 / アウトドア・公園)
近代美術館での鑑賞後、あまりに良い天気だったのでそのまま帰るのが惜しくなり、ぐるりと園内を一周。ひとりでの訪問で身軽だったので、群馬の森のかつての姿「旧陸軍火薬製造所」だった遺構を見て回ることに。一度見てみたかった「旧射場」の姿(トンネルみたいに大きい)もしっかり確認できました。中まで見られるようにしたり案内を出したらわかりやすくて興味をもつ人も増えるのに、と思いますが、その辺のことはめちゃくちゃ複雑な事情があるようで・・・まったくの手つかずで廃墟になっていくばかりの姿です。(まあそれも良い感じなんですが)もし興味がある方、みやま文庫第187巻「陸軍岩鼻火薬製造所の歴史」をご覧下さい。(「みやま文庫復刻POD」で検索!) (投稿:2020/02/24 掲載:2020/02/25)
このクチコミに現在:8人 -
岩宿博物館 (みどり市 / 博物館・資料館)
「マンモス見に行こう!」と誘い出して子どもと行ってきました。マンモスのレプリカ骨格にも驚いていましたが、相沢先生の発見した黒曜石の石器に魅入る子ども達。(あまりにキレイで私もうっとりみとれてしまいました)最後には「これほしい」と黒曜石の石槍の展示物を見て言い出しました・・・え、そんなにw黒曜石ひとめ惚れぶりをみて、帰りにおみやげで黒曜石の破片を買ってあげたら「・・・嬉しい・・・!」とめちゃくちゃ大事に持ち帰りました。どうやら妙なスイッチが入ったようで、石器づくり体験ができる春の「古代岩宿ムラまつり」に参加したいといっております。石槍、マジでつくる気か・・・ (投稿:2020/02/24 掲載:2020/02/25)
このクチコミに現在:6人 -
ローストポーク丼が絶品の居酒屋 食匠 なる花 (前橋市 / お食事処)
ぐんラボで知ってあこがれてたシリーズ。ローストポーク丼が絶品、と知ってはいつつ、自宅から近いのにも関わらずお邪魔したことがなかったこちらのお店。ついに行きました!食べました、ローストポーク丼!はい、めっちゃウマい!!一緒に行った夫と2人で「ウマい」しか言えずに食べましたw並盛りでしたが十分過ぎる量のローストポーク。やわらかくてしっとりしていて、さらに特製だれが美味しい!これにミニサラダ・汁物・フルーツ(この時はメロン)までついて800円!コスパ良すぎです。ローストポーク好きの子どもに内緒で夫婦で食べにきたのですが、あまりの美味しさに、これは子どもに内緒にできない罪なウマさw次は子どもと一緒に伺います! (投稿:2020/02/24 掲載:2020/02/25)
このクチコミに現在:5人 -
御菓子司 荒木屋 本店 (沼田市 / 和菓子)
赤城高原SA(上り)で荒木屋さん(沼田市)の栗ようかんが売られているのを発見!みなさんが大絶賛の栗ようかん、一度食べてみたかったのでこちらで買えて嬉しい!みなさんのコメント同様、甘さひかえめの上品な味わいの栗たっぷりようかん。栗ようかん大好きな娘が「やばい、これ1人で全部食べられるくらい美味しい・・・」とつぶやきましたw (投稿:2020/02/24 掲載:2020/02/25)
このクチコミに現在:4人 -
マルフクストアー/丸福食堂 (渋川市 / その他)
赤城高原SA(上り)で見つけて久々に購入。今回はしょうゆ味にしました!冷蔵庫にあったキャベツなどの野菜の合わせてカスタムアップ。レバー、タン、ハツ、モツの様々な食感が楽しめるミックスホルモンだから、最後まで飽きずに食べられます♪ホントいつ食べてもおいしいな~♪ (投稿:2020/02/24 掲載:2020/02/25)
このクチコミに現在:5人