おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(77,276件)

35,971~35,980 件を表示 / 全 77,276 件

  • こざくら
    こざくら さん  (女性/前橋市/30代/Lv.49)

    珈琲所コメダ珈琲店 カインズ前橋川曲店 (前橋市 / 喫茶)

    だいぶ前ですが友だちと待ち合わせに使いました。 コメダの定番シロノワールですが季節ごとに出る限定品もオススメです♡ 秋に行った時はおさつノワール750円を食べました。友だちはミニを頼んでいましたが、金額の差とデニッシュの大きさの差を比べると…私はどうしてもミニは頼めません笑。 絶対大きいサイズの方がお得です! 中におさつの餡が入っていてデニッシュと合わないはずがない!予想通りの味にホッとしながら食べました。 今はいちごと黒蜜のが出ててそれも美味しかったです。上に乗ってるソフトクリームは生クリームに変更できるのでゆっくり食べたい時はそっちもオススメ。勝手にコーヒーにその生クリームをちょっと乗せてウインナーコーヒーにした事もあります笑 (投稿:2020/02/02   掲載:2020/02/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • こざくら
    こざくら さん  (女性/前橋市/30代/Lv.49)

    珈琲所コメダ珈琲店前橋住吉店 (前橋市 / 喫茶)

    コメダは朝行くお店のイメージですが、朝は慌ただしいのでお昼に行きました。 コーヒーが美味しいのはもちろんですがパンのボリュームがあって好きです。 ミックストースト640円を注文しましたが朝が遅いせいもあり、お腹いっぱい! パンもサックサクで卵もたっぷり、野菜のシャキシャキと卵のもこもこで食感も良く味付けも濃すぎず美味しかったです。細長く切ってあるので手で持って食べやすいので女性にもオススメ。 各テーブルにコンセントもあって、お一人様でパソコンを開いてる方もチラホラいました。 ガツガツ食べているのは私だけだったかも…。 (投稿:2020/02/02   掲載:2020/02/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • プリン侍
    プリン侍 さん  (男性/高崎市/50代

    ベーカリーカフェ レンガ (桐生市 / パン)

    桐生市内に来たのでいい機会だと思い立ち寄りました。人気のお店とのことで混雑覚悟で行きましたが思いのほか空いててイートインでいただきました。店内ではピアノの生演奏もありいい雰囲気で食事ができます。パンの価格も良心的。Pay Payやau Payが使えるようですよ。 (投稿:2020/02/02   掲載:2020/02/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:9
  • プリン侍
    プリン侍 さん  (男性/高崎市/50代

    大川美術館 (桐生市 / 美術館)

    前から来たかった美術館ですがようやく実現。「桐生のアーチスト2020」開催中で桐生にゆかりのある作家さん作品が展示されています。クラウドファウンディングによる松本俊介さんの書斎再現プロジェクトも素晴らしかったです。金原さんご自身がいらっしゃってビックリでした。個人的には台伸八さんの作品が気に入りました。途中のカフェでは松本俊介オリジナルコーヒーをいただきました。期間中はチケットを持って行くとリピート割で半額になるとか。もう一度来ようと思います。 (投稿:2020/02/02   掲載:2020/02/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:9
  • プリン侍
    プリン侍 さん  (男性/高崎市/50代

    吾妻公園 (桐生市 / アウトドア・公園)

    森の中、自然豊かで心癒される公園です。聞こえてくるのは鳥のさえずりと風にそよぐ木の葉の音だけ。今は緑がありませんが春のチューリップの季節に改めて来てみようと思います。 (投稿:2020/02/02   掲載:2020/02/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • プリン侍
    プリン侍 さん  (男性/高崎市/50代

    水道山公園 (桐生市 / アウトドア・公園)

    大川美術館から立ち寄りました。かなりの坂を駆け上り、ほとんどスポーツです笑。しかし展望台からの眺めは最高!時間の経つのを忘れてしばし見入ってしまいました。 (投稿:2020/02/02   掲載:2020/02/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • きゃべつ太郎
    きゃべつ太郎 さん  (男性/桐生市/60代

    草津片岡鶴太郎美術館 (吾妻郡草津町・長野原町・高山村・嬬恋村 / 美術館)

    草津を散策していたら「片岡鶴太郎美術館」がありました・・せっかくだから美術鑑賞で、今では俳優はもちろん画家としても頑張っていますね~お土産に我が家の家宝として居間に飾っています「はっぴばーすでい」いいでしょうん何となく・・。 (投稿:2020/02/02   掲載:2020/02/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • きゃべつ太郎
    きゃべつ太郎 さん  (男性/桐生市/60代

    亀六そば (桐生市 / うどん・そば)

    桐生市の川内の住宅街の中の公園そばにある「亀六」蕎麦屋店は店主にこだわりがありいつも美味しいおそばやうどん・ひもかわを提供されています、特にひもかわとソースカツどんは絶品ですね~隠れたファンもいるとか? (投稿:2020/02/02   掲載:2020/02/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • きゃべつ太郎
    きゃべつ太郎 さん  (男性/桐生市/60代

    おおとら食堂 (桐生市 / お食事処)

    桐生市桐生タイムスのそばにある大衆食堂「おおとら食堂」こちらもかつ丼や 揚げ物丼が人気でいつも混雑している老舗食堂、安くてボリューミで私も子供のころから利用しています~今では娘、孫まで同じ味を継承している「おおとら食堂」は健在です~またかつ丼が食べたい。 (投稿:2020/02/02   掲載:2020/02/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • きゃべつ太郎
    きゃべつ太郎 さん  (男性/桐生市/60代

    ベイシア大間々店 (みどり市 / 食品)

    こちらのスーパー「ベイシア」には月には何度か伺うお店です、大きなスーパーでアイテムが沢山あって迷うこともありますが買いやすいスーパーかと、時に孫が来るときにはアイスクリームを爆買いしています~全体に安めのスーパーでお財布に優しいのがいいですね。 (投稿:2020/02/02   掲載:2020/02/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4

35,971~35,980 件を表示 / 全 77,276 件