おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(76,005件)

36,701~36,710 件を表示 / 全 76,005 件

  • きゃべつ太郎
    きゃべつ太郎 さん  (男性/桐生市/60代

    わたらせ渓谷鐵道 (みどり市 / 名所・観光地)

    桐生‐足尾間を走るわたらせ渓谷鉄道は春は桜、花桃、初夏は新緑、秋は紅葉と素晴らしい渓谷沿いに走る素敵な気動車です、週末に運行されるトロッコ列車は特に(桜の時期は最高な贅沢かと) 人気があり遠くからもバスツァーなどで楽しんでいる方も多いとか 私もトロッコわっしー一号とわたらせ渓谷号乗車したことがあり風を切っての 爽快感はトロッコ車両にしか味わえない・・・ぜひおすすめします。 (投稿:2019/12/07   掲載:2019/12/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • みうじろう
    みうじろう さん  (女性/前橋市/10代/Lv.35)

    伊勢崎市華蔵寺公園 (伊勢崎市 / アウトドア・公園)

    公園内の市民体育館に群馬クレインサンダーズの試合を見に行きました。二日間とも千人を超える観客が集まり、盛り上がりました。館内は土足禁止でした。駐車場は充分にあります。 (投稿:2019/12/07   掲載:2019/12/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • きゃべつ太郎
    きゃべつ太郎 さん  (男性/桐生市/60代

    日向見薬師堂 (吾妻郡中之条町・東吾妻町 / 神社・仏閣)

    日向見薬師堂は永延3年ころ,源頼光の家来,碓氷貞光が越後から木の根峠を超えて日向見で夜を明かすことにして、谷川の音に心を静めて一晩中お経を読んでいました。夢の中に現れた一人の童子から「あなたの読経の真心に関心し四万(よんまん)の病気を治す温泉を与えよう・・・と目を覚ましたらそこには温泉が沸いたとか・・なるほどだから四万温泉というんだ、強酸性草津温泉より柔らかいのので「草津の上がり湯」ともいわれています~ (投稿:2019/12/07   掲載:2019/12/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • プリン侍
    プリン侍 さん  (男性/高崎市/50代/Lv.77)

    前橋ロフト (前橋市 / 雑貨・文具)

    けやきウオークに行ったついで、ハンドクリームを探しに立ち寄りました。コスパの良いのを発見!ほかのお店で売っていない商品が手に入るのはロフトならではですね! (投稿:2019/12/07   掲載:2019/12/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • プリン侍
    プリン侍 さん  (男性/高崎市/50代/Lv.77)

    アピタ 前橋店 (前橋市 / 食品)

    けやきウオークにはよく来てるけどアピタは初めて利用したのかも...ほかのお店では売っていない増量のシェービングフォームが売られてて思わず買いました。インスタントコーヒーも安く合わせて購入しました。当然ながらセルフレジもあるのでお急ぎの方はそちらへ。 (投稿:2019/12/07   掲載:2019/12/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • アカマル (前橋市 / ショッピングセンター)

    11月30日に利用しました。建物内に有る100円ショップで使い捨てカイロを購入しました。そのまま最近出来たスーパーに寄ってお酒とお菓子を購入して帰りました。家の近所で重宝しています。 (投稿:2019/12/07   掲載:2019/12/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • 丸亀製麺 高崎大八木店 (高崎市 / うどん・そば)

    12月1日に利用しました。今年も2月から毎月1日の釜揚げうどん半額の日は皆勤賞です。来年もまた来たいと思います。 (投稿:2019/12/07   掲載:2019/12/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • 蕎麦 山海酒屋 山人 (前橋市 / うどん・そば)

    会社の忘年会の会場で利用しました。お昼時に以前利用しましたけど夜に来たのは初めてでした。舞茸の天ぷらがおいしかったです。 (投稿:2019/12/07   掲載:2019/12/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • 道の駅 霊山たけやま (吾妻郡中之条町・東吾妻町 / ドライブ・道の駅)

    こちらの近辺で遊んできた帰りに寄りました。ネギが安く買えて良かったです。冬場は雪が降る場所ですのでスタッドレスタイヤが無難です。 (投稿:2019/12/07   掲載:2019/12/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • きゃべつ太郎
    きゃべつ太郎 さん  (男性/桐生市/60代

    花木農産物直売所 さんぽ道 (前橋市 / 食品)

    寒くなって来ました、毎年恒例の行事の季節になり自家製たくあん漬けからさんぽ道に買い出しですが今年は赤城おろしが吹かないので心配してます正月頃には美味しいたくあんが食卓に飾ります今年でかれこれ20年にもなります、さんぽ道の大根はとても美味しいと評判です。 (投稿:2019/12/07   掲載:2019/12/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4

36,701~36,710 件を表示 / 全 76,005 件