おすすめのクチコミ一覧
検索結果(76,100件)
-
文真堂書店 ゲオ 小桑原店 (館林市 / CD・DVD・本)
どらえもんのDVDを借りに。今年は映画はしんちゃんのを観たので、どらえもんは映画館で観るのは我慢、でしたので。手頃に見れて子どもも満足でした。 (投稿:2019/08/25 掲載:2019/08/26)
このクチコミに現在:4人 -
このクチコミに現在:7人
-
このクチコミに現在:7人
-
赤城高原サービスエリア 下り線 (利根郡片品村・川場村・昭和村 / ドライブ・道の駅)
●2019年8月25日(日)晴 6:03訪問 6:07着丼。 ●2019年185杯目(8月21杯目)の麺研究です。 ●車外に搭載されている温度計が23℃を表示していました。 ●今日の朝は、群馬県利根郡昭和村森下1552 関越自動車道 下りにある『赤城高原サービスエリア(下り線)』さんへ訪問をしました。 ●今回は、【みそラーメン(並盛)770円】の食券をSuicaで購入しました。 ●食券を購入した時点で自動注文されるので注文時に店員へ食券を渡す必要はありません。 ●テーブル席で待っていると4分後に食券番号を自動アナウンスされて発注した「みそラーメン」を取りに行きました。 ●みそラーメンには、チャーシュー、もやし、コーン、ニラ、刻みネギが盛り付けてありました。 ●先ずは、麺とスープの味見をしてから、残りの麺を食べました。 ●麺は、腰があり食感の良い中太縮れ麺でした。 ●スープは、熱くてあっさりした味噌スープで美味しかったです。 ●また、訪問したいと思います。ご馳走様でした。 (投稿:2019/08/25 掲載:2019/08/26)
このクチコミに現在:6人 -
そば処 角弥 (利根郡みなかみ町 / うどん・そば)
●2019年8月25日(日)晴 12:00訪問 13:22着座 13:31着膳。 ●2019年186杯目(8月22杯目)の麺研究です。 ●車外に搭載されている温度計が29℃を表示していました。 ●今日の昼は、以前から気になっていた群馬県利根郡昭和村森下にある食べログで高評価のそば屋さん『そば処 角弥』さんへ2人で初訪問をしました。 ●店内満席で先客がお店の中と店内に15組の客が並んでいました。 ●店内で待っていると1時間22分後に氏名を呼ばれて奥にあるテーブル席へ案内されました。 ●今回は、【へぎそば(2人前)1,860円】【えび天ぷら(ハーフ)630円】【紅しょうが280円】【生ビール600円】を注文して女性店員に写真撮影の許可を頂きました。 ●テーブル席で待っていると着座してから9分後発注した「へぎそば(2人前)1,860円」が着膳しました。 ●先ずは、麺とスープの味見をしてから、残りの麺とえび天ぷらを食べました。 ●麺は、腰があり食感の良い中細麺でした。 ●スープは、出汁がきいて非常に美味しい醤油スープでした。 (投稿:2019/08/25 掲載:2019/08/26)
このクチコミに現在:7人 -
このクチコミに現在:4人
-
妙ちくりん 高崎新保店 (高崎市 / 和菓子)
妙ちくりんの大福が大好きてす。抹茶が1番大好きです。コーヒー味も大好き。ティラミス味も美味しいそうでした。 (投稿:2019/08/25 掲載:2019/08/26)
このクチコミに現在:5人 -
旧中島家住宅(中島知久平邸) (太田市 / 博物館・資料館)
来客を迎える重厚な車寄せ、スタンドグラスやシャンデリアなど細部に迎える高価な装飾が施された応接間、広い庭など見所がいっぱいです。 (投稿:2019/08/25 掲載:2019/08/26)
このクチコミに現在:5人 -
太田市立大隅俊平美術館 (太田市 / 美術館)
入館料300円で、太刀や脇差しの大隅刀匠の作品がたくさん並んでます。 (投稿:2019/08/25 掲載:2019/08/26)
このクチコミに現在:4人 -
やよい軒 伊勢崎宮子町店 (伊勢崎市 / お食事処)
私のおすすめはしょうが焼き定食とサバの味噌煮定食です。しょうが焼きはタレが他にはない味でとても美味しいです。サバもとても柔らかくて子どもが大好きなメニューです。しかもご飯がおかわり出来て漬け物も美味しいのが嬉しいところ。価格も安く、お腹いっぱいになり大満足です。 (投稿:2019/08/25 掲載:2019/08/26)
このクチコミに現在:4人