おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(76,831件)

4,201~4,210 件を表示 / 全 76,831 件

  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/60代/Lv.109)

    葉花テイクうどん (高崎市 / うどん・そば)

    ●2024年10月29日(火) 曇 12:06訪問 12:17着膳。 ●今回は、今までに食べた事のないカレーライスを食べようとして訪問しましたが期間限定の文字に惹かれて「もつ煮定食(温かいうどん)700円」の食券を購入しました。 ●カウンター席でお冷やを飲みながら待っていると11分後に発注した「もつ煮定食」が着膳しました。 ●先ずは、温かいうどんの麺とスープの味見をしてから残りの麺ともつ煮をを食べました。 ●温かいうどんは、麺の上に大根おろし、おろし生姜、刻みネギが盛り付けてありました。 ●麺は、もちもちして食感で良い極太麺で美味しかったです。 ●スープは、あっさりした熱い醤油スープで美味しかったです。 ●もつ煮は、もつ、ニンジン、コンニャク、大根、刻みネギが入っていて臭みのないもつで柔らかくて美味しかったです。 ●もつ煮のスープにご飯を入れて食べたら美味しかったです。 ●健康には、良くないと思いながら温かいうどんのスープを全部飲み干しました。 ●温かいうどんの麺の量が少なかったのですがもつ煮とご飯を食べたのでお腹が一杯になりました。 (投稿:2024/10/29   掲載:2024/10/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ペリー
    ペリー さん  (女性/高崎市/40代/Lv.113)

    Cafe tonaka (高崎市 / カフェ)

    9月に行きました。シャインマスカットトライフル980円です。 甘くてみずみずしいシャインマスカットがたっぷり入り、ふわふわのスポンジケーキやぶどうゼリーで見た目も華やかで、おいしかったです。 ノベルティで巾着いただきました。 (投稿:2024/10/29   掲載:2024/10/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ペリー
    ペリー さん  (女性/高崎市/40代/Lv.113)

    このえパン (高崎市 / パン)

    第4週目土曜日は、金券半額です。久しぶりに行きました。 欲しかったパンを予約しておいたので、買えてよかったです。 (投稿:2024/10/29   掲載:2024/10/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ペリー
    ペリー さん  (女性/高崎市/40代/Lv.113)

    ミニストップ 前橋大友町店 (前橋市 / 食品)

    プレミアムソフト‐トリプルショコラ453円です。 チョコもちとチョコクリームがトッピングされ、チョコソフトで、チョコざんまいでおいしかったです。 (投稿:2024/10/29   掲載:2024/10/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ペリー
    ペリー さん  (女性/高崎市/40代/Lv.113)

    道の駅 みょうぎ/みょうぎ物産センター (富岡市 / ドライブ・道の駅)

    こちらの直売所は、きのこを多く取り扱っていて、舞茸と生きくらげが好みで買っています。 特に生きくらげはほかで見ないので、珍しくておいしいので、おすすめです。 (投稿:2024/10/29   掲載:2024/10/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ペリー
    ペリー さん  (女性/高崎市/40代/Lv.113)

    富岡市妙義ビジターセンター (富岡市 / 博物館・資料館)

    妙義山にまつわる絵が飾ってあるとテレビで知って、行ってきました。 秋の妙義山の絵で、紅葉のときに行きたくなりました。 (投稿:2024/10/29   掲載:2024/10/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ペリー
    ペリー さん  (女性/高崎市/40代/Lv.113)

    銘菓の老舗 たわらや (安中市 / 和菓子)

    酒まんじゅうと栗大福買いました。 渋皮栗が1個入り、ほくほくのあんこが包まれていて、おいしかったです。 (投稿:2024/10/29   掲載:2024/10/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ペリー
    ペリー さん  (女性/高崎市/40代/Lv.113)

    群馬の森 (高崎市 / アウトドア・公園)

    県民の日だったので、無料で作れるコーナーがあり、まつぼっくりで作るけんだまや、どんぐりのネックレスなど。群馬の森にあるものを使って作る工作でいいですね。 (投稿:2024/10/29   掲載:2024/10/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ペリー
    ペリー さん  (女性/高崎市/40代/Lv.113)

    群馬県立歴史博物館 (高崎市 / 博物館・資料館)

    群馬県民の日で、無料でした。 企画展の弥生人は2度死んだの意味がわかり、昔の人もきちんと埋葬したことがわかり、ためになりました。 (投稿:2024/10/29   掲載:2024/10/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ペリー
    ペリー さん  (女性/高崎市/40代/Lv.113)

    森のレストラン ころむす (高崎市 / お食事処)

    美術館の帰りに寄りました。 ガラス張りで柔らかな日差しが入り、心地よい店内です。 美術館の余韻に浸りながら、お茶ができていいですね。 (投稿:2024/10/29   掲載:2024/10/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2

4,201~4,210 件を表示 / 全 76,831 件