おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(77,268件)

46,391~46,400 件を表示 / 全 77,268 件

  • あず7
    あず7 さん  (男性/茨城県笠間市/40代/Lv.32)

    クレープ屋さん モミリーウィッチ 井野店 (高崎市 / 洋菓子)

    ぐんラボで当たったクレープ引換券を使用するのに行きました。 値段はリーズナブルですね、安いです。 イスやちょっとしたテーブルもあるイートインコーナーもあるのでお店で食べることもできます、雨でも大丈夫ですよ。 生キャラメルにアイスをトッピングした娘がこんな美味しいクレープ食べたことないって喜んでました、連れてきた甲斐がありました。 (投稿:2018/10/07   掲載:2018/10/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • 志多美屋本店 (桐生市 / 郷土料理)

    桐生でソースかつ丼のお店といえばココ!最近なかなか食べに行けないのですが、先日お弁当のおみやげをいただき、久しぶりに食べました☆ホント美味しい!絶品ですよ〜(^o^) (投稿:2018/10/07   掲載:2018/10/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • あず7
    あず7 さん  (男性/茨城県笠間市/40代/Lv.32)

    道の駅甘楽 (甘楽郡下仁田町・甘楽町・南牧村 / ドライブ・道の駅)

    トイレ休憩に寄りました。 相変わらずピザは人気ありますね。 いつもまにかお弁当もいろいろ売るようになったのですね。 子供たちがまだお腹減ってないというので後ろ髪ひかれながら出発です。 (投稿:2018/10/07   掲載:2018/10/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • あず7
    あず7 さん  (男性/茨城県笠間市/40代/Lv.32)

    箕輪城跡 (高崎市 / 名所・観光地)

    伊香保温泉から富岡の群馬サファリパークへむかう途中にたまたま発見。 箕輪城は武田、上杉、北条が侵攻を繰り返した城ですね。 あの真田幸隆(幸村の祖父)が城代を務めたこともある城。 時間がなくて搦手側を遠くからしか見れませんでした。 駐車場は広いしトイレもあるし平城なので足場もいいので次はしっかり見てきます。 (投稿:2018/10/07   掲載:2018/10/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.124)

    江戸前手打そば くりもと (高崎市 / うどん・そば)

    再オープンしたようで行ってみました。今回は「そば定食」のライス抜き(値段は980円で変わりませんが、そんなに食べないので)。待っている間に揚げ蕎麦を頂きます。よく冷えた麺とアツアツの天ぷらが美味しいです♪ 天ぷらはなす、かぼちゃ、ゴーヤ、エビ、イカ。天つゆが麺つゆと別なのは嬉しいでね。ごちそうさまでした! (投稿:2018/10/07   掲載:2018/10/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • 縁起ダルマ
    縁起ダルマ さん  (男性/高崎市/50代/Lv.80)

    小泉稲荷神社 (伊勢崎市 / 神社・仏閣)

    小泉までコスモス畑を見に来たら、ここにも寄らなくては。朱色の鳥居の連なりは、何度見ても壮観です。写真を撮ったけど、どうしても他のユーザーさんの写真に似てしまうなあf(^_^)。今日は参拝客も少なく、鳥居の下をゆっくりと歩けました。ここもコスモスまつりの時は賑わうのでしょう。今回静かに廻れて良かったです。 (投稿:2018/10/07   掲載:2018/10/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • 縁起ダルマ
    縁起ダルマ さん  (男性/高崎市/50代/Lv.80)

    小泉コスモス畑 (伊勢崎市 / 名所・観光地)

    コスモス畑、見て来ました。薄紅色のコスモスは咲き始めで、オレンジ色の方が目立っていました。『ぐんラボ!』の写真とアングルが違うので、たまたまオレンジ色が多い場所だったかもです。コスモスまつりはもう少し後ですから、まつりの時に丁度見頃になりそうですね。広大で気持ちいいスポットです。お薦めです。 (投稿:2018/10/07   掲載:2018/10/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/20代/Lv.64)

    メロディーライン(神流町/国道462号) (多野郡神流町・上野村 / ドライブ・道の駅)

    初めて通る道路だったので直前の看板が出てくるまで知りませんでした。時速40kmで、とのことで後続車に煽られぎみにこいのぼりの歌を楽しみました。マフラー音が穏やかではない車だと聞き取りにくくて、助手席に乗っていた旦那はちゃんと聞こえなかったそうです(^^;) (投稿:2018/10/07   掲載:2018/10/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • mio
    mio さん  (女性/邑楽郡邑楽町/30代/Lv.50)

    ステーキのどん 太田店 (太田市 / ステーキ・ハンバーグ)

    旦那がリブロインステーキの3700円位のを食べました。びっくり(@_@;)やっぱり美味しかったみたいです。ビールと共に。昼から贅沢やね、と思う私。ランチはリーズナブルで美味しいです。 (投稿:2018/10/07   掲載:2018/10/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • mio
    mio さん  (女性/邑楽郡邑楽町/30代/Lv.50)

    文真堂書店 ゲオ 小桑原店 (館林市 / CD・DVD・本)

    息子が見たいと言っていた映画のDVDを借りに。まだ難しい内容でしたので、映画館ではなく、何度も見れるDVDが良いと思い、映画我慢しました!新作なので返却忙しいけど映画館よりはお気楽(^^) (投稿:2018/10/07   掲載:2018/10/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4

46,391~46,400 件を表示 / 全 77,268 件