おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(76,336件)

47,311~47,320 件を表示 / 全 76,336 件

  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.108)

    だるま大使 本店 (高崎市 / ラーメン)

    ●2018年6月17日(日)曇 17:54訪問 17:59着座 18:13着丼。 ●2018年142杯目(6月10杯目)の麺研究です。 ●車外に搭載されている温度計が19℃を表示していました。 ●今日の夜は、群馬県高崎市剣崎町にある『だるま大使 本店』さんへ訪問をしました。 ●18:00開店のところを6分前に訪問したら既に先客が12人開店待ちをして並んでいました。 ●その後、多数が来店して開店後に間もなく満席状態となりました。 ●今回は、【だるま(極麺)770円】と【もつマンマ小セット280円】を注文しました。 ●麺の種類を「極麺」と麺のかたさを「ふつう」でお願いしました。 ●注文時に女性店員から写真撮影の許可を頂きました。 ●店員は、男性3人と女性3人で切り盛りをしていました。 ●着座してこら14分後に発注した「だるま」と「もつマンマ小」が着丼しました。 ●だるまには、チャーシュー、メンマ、半味玉、青ネギがトッピングされていました。 ●スープは、豚骨特有の臭みがない濃厚で濃い豚骨スープでした。 ●麺は、食感の良い中細麺でした。 (投稿:2018/06/17   掲載:2018/06/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.108)

    そば忠 50号店 (桐生市 / うどん・そば)

    ●2018年6月16日(土)曇 14:33訪問 14:39着膳。 ●2018年140杯目(6月8杯目)の麺研究です。 ●車外に搭載されている温度計が19℃を表示していました。 ●今日の昼は、以前から気になっていた群馬県桐生市広沢町にあるそば屋さん『そば忠 50号店』さんへ初訪問をしました。 ●お店に入り、券売機で食券を購入します。 ●訪問時に先客が5人いて、その後、2人が来店しました。 ●今回は、購入した【もりそば(並盛)360円】の食券を渡して注文しました。 ●6分後に食券番号を呼ばれて発注した「もりそば」を取りに行きました。 ●めんつゆは、出汁がきいた冷たい醤油スープでした。 ●麺は、腰があり食感の良い細縮れ麺でした。 ●無料の天かすを入れて食べたら美味しかったです。 ●リーズナブルでお腹が一杯になりました。ご馳走様でした。 (投稿:2018/06/17   掲載:2018/06/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • ちえっつ
    ちえっつ さん  (女性/高崎市/30代/Lv.38)

    ブックオフスーパーバザー17号前橋リリカ (前橋市 / CD・DVD・本)

    レディース200円コーナー移動し、広くなりました。姿見もあるので、すぐに似合うか確認できますし、29日の服の詰め放題は洋服が季節とわずあるので楽しめそうです。道が広くとられており、見やすい。 (投稿:2018/06/17   掲載:2018/06/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • ちえっつ
    ちえっつ さん  (女性/高崎市/30代/Lv.38)

    ベイシアスーパーマーケット前橋岩神店 (前橋市 / 食品)

    冷凍食品5%OFFの旗があり、いろいろ種類もあり、扉もあるので店全体が冷やされてない環境整備も良かったです。寒すぎないのでゆっくり買い物できますし、カートも赤ちゃん、車仕様、普通のもの、車いすにつけられるカートもありバリアフリーなお店です。棚も全体的に低くとりやすいです。割引になっている品物もあり、陳列が見やすいのもいいですね。イートインのスペースもトイレに近いので分かりやすいです。 (投稿:2018/06/17   掲載:2018/06/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • う☆どん子
    う☆どん子 さん  (女性/前橋市/40代/Lv.73)

    パティスリー・リアン (高崎市 / 洋菓子)

    ハイノート高崎店と道をはさんで反対側にあるため、子どもが目ざとく見付けて「ケーキ!ケーキ!!」とねだられましたw今日は父の日だし、夫へおみやげがてらガトーショコラもいいかな、と思い立ち寄りました。久しぶりのリアンさんのガトーショコラ。やっぱおいしい~♪焼菓子なのに生チョコみたい!今日は静岡の友人が送ってくれた掛川の新茶と合わせていただきました。 (投稿:2018/06/17   掲載:2018/06/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • ちえっつ
    ちえっつ さん  (女性/高崎市/30代/Lv.38)

    岩神さくら公園 (前橋市 / アウトドア・公園)

    近くのスーパーで買い物を済ませたあと、遊びたいというので、公園へ。初めて行ったら人工芝でくつを脱いで遊ぶこどもたちがいたのでそんなルールなの?と思ってましたが、足首が不安定でちょっとうちの子達はあぶなかったので、靴を履いたまま遊ばせました。ベンチもあり、あずま屋あり。公園内におむつ替え台あるトイレありました。広場でボール遊びもいいですね。平均台や縄のロープも渡る遊びも鉄棒、岩のようなドーム全身運動したので、こどもたちも帰りの車でお昼寝。人工芝の公園気に入りました。目の届く範囲で遊べるのが良かったです。 (投稿:2018/06/17   掲載:2018/06/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • う☆どん子
    う☆どん子 さん  (女性/前橋市/40代/Lv.73)

    ハイノート 高崎店 (高崎市 / 雑貨・文具)

    ビエント高崎での「ハイエースフェア」後、ぐんラボでイベント紹介をしていたのを思い出して寄りました。ハイエースからの「ハイノート」w今日は「おゆまる」というお湯でやわらかくした粘土を型どりし、それをキーホルダーにしてくれるというイベント。簡単だけど仕上りはなかなかかわいくできました。工夫次第でさらにクオリティアップできそう。楽しい素材と出合えました♪ (投稿:2018/06/17   掲載:2018/06/18)

    「HOTニュース」のクチコミ

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • う☆どん子
    う☆どん子 さん  (女性/前橋市/40代/Lv.73)

    ビエント高崎 (高崎市 / その他施設)

    「ハイエースフェア」を開催中とのことで、行ってみました♪ハイエース=営業車とか運搬中心のお仕事車、ていう勝手なイメージがあったのですが・・・全然違ってびっくり!カスタムアップ次第で色々使える車なんですね!ハイエースの概念が変わりました。会場では子どもが遊べる場所や楽しいワークショップ、ケータリングコーナーもありました。初代から現代までの歴代ハイエースも展示されてましたよ。初代は一周回ってなんかカワイイ!この青、いいな~♪ (投稿:2018/06/17   掲載:2018/06/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • 子持山 (渋川市 / 名所・観光地)

    高山村の県立天文台からのルートで初めて登りました。子持神社からのルートが現在林道が崩落しているのでこちらのルートを使いました。一時間以上林道をくねくね歩きNTTの電波塔を過ぎて30分余りで頂上に着きます。暑くもなくちょうどいい気温でした。下山してから大きい地震があって早めに下山して良かったです。 (投稿:2018/06/17   掲載:2018/06/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • ちゃna
    ちゃna さん  (女性/桐生市/10代/Lv.64)

    ミニストップ 笠懸阿左美店 (みどり市 / 食品)

    新商品の静岡クラウンメロンソフトを食べました。口に入れた途端メロンの風味が広がりました。けど意外と後味さっぱりで美味しかったです。 (投稿:2018/06/17   掲載:2018/06/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4

47,311~47,320 件を表示 / 全 76,336 件