おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(77,056件)

64,521~64,530 件を表示 / 全 77,056 件

  • _| ̄|○
    _| ̄|○ さん  (女性/前橋市/30代/Lv.29)

    初日総本店【ポイントUP対象】 (前橋市 / 寿司)

    ランチで初日にぎりを食べました。あまり好きじゃないネタも入っていたのですが、嫌なにおいがなく、どれもおいしくいただきました。好きなものを注文するのもいいですが、大将のその日のおすすめを食べるのも新しい発見がありますね。茶碗蒸しやサラダなどもとてもおいしかったです。 (投稿:2014/10/23   掲載:2014/10/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • ぐんたま
    ぐんたま さん  (女性/伊勢崎市/30代/Lv.31)

    陳麻家 高崎駅西口店 (高崎市 / 中華料理)

    クチコミでずーーっと気になっていたお店。2回連続で行ってきました!いやー気に入った!都内にもあるチェーン店なのですが、おいしくなったのかここのお店がおいしいのか、毎週行きたいくらいツボにハマりました。麻婆は山椒の実の香りがたっぷり、担々麺も山椒が香り、細麺が醤油ベースのスープによく合います!卓上にも粉山椒が置いてあり、ティッシュがあるのもありがたい(笑)。時間によってはジョッキのウーロン茶や杏仁豆腐をつけてくれます。ほぼ通し営業なのもありがたいですね。写真は麻婆と担々麺のハーフサイズのセット。しばらく通います(笑)。 (投稿:2014/10/21   掲載:2014/10/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • じろ美
    じろ美 さん  (女性/前橋市/40代/Lv.32)

    みゆきだ そば工房 (渋川市 / うどん・そば)

    田舎の親戚に行ってごちそうになったおそばみたい。 地元のおば様たちの心づくしの素朴でおいしいおそばです。天ぷらや一緒にサービスされる漬物ももちろん地元の材料で、自家製。しみじみ美味しいです。 (投稿:2014/10/22   掲載:2014/10/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • じろ美
    じろ美 さん  (女性/前橋市/40代/Lv.32)

    バラ園前食堂 (前橋市 / お食事処)

    ばらソフト、いただきました! フルーティーな香りと、ほんのりピンクのソフトクリーム。バラ園散策のいいアクセントになりました。 (投稿:2014/10/22   掲載:2014/10/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • ぐんたま
    ぐんたま さん  (女性/伊勢崎市/30代/Lv.31)

    道の駅 八ッ場ふるさと館 (吾妻郡草津町・長野原町・高山村・嬬恋村 / ドライブ・道の駅)

    草津に行く時にはほぼ毎回寄ります。トイレがきれいでレストランもおいしい。近くの景色が美しくて散策にもおすすめ。また、お店を切り盛りしている地元の方々がとても元気で、活き活きしてらっしゃるのがいいんですよね。一角に観光案内コーナーがあるんですが、以前よく行っていた川原湯付近のお店がその後再開しているかどうかも聞けてありがたかったです。とうもろこし、朝採ったという山栗、おいしかったー! (投稿:2014/10/21   掲載:2014/10/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:10
  • やま
    やま さん  (男性/桐生市/40代/Lv.3)

    手作りレザーアイテムとパワーストーンのお店 SPOT (前橋市 / 宝飾・眼鏡)

    今日は妻のブレスレットのストーンが、割れてしまったので直してもらいに行って来ました。他店舗で買った物なのに、格安で直してもらえました。また 電車で来た事を伝えると 駅まで、オーナーの車で、送ってくれました。感激しました。色々教えてもらえるし毎週 レアなパワーストーンも入荷して、楽しめます。毎日 更新されるブログは、必見ですよ。 (投稿:2014/10/22   掲載:2014/10/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • 雪おんな
    雪おんな さん  (女性/前橋市/50代/Lv.21)

    東煌 (伊勢崎市 / 中華料理)

    坦々麺が無性に食べたくなり、ぐんラボで定休日と開店時間をチェックして、5時から夕飯を食べに出かけました。メニューを見ると他にも心惹かれる中華料理が沢山あったのですが、当初の目的の坦々麺(細いちぢれ麺で少し辛くてコクがあるスープが絶品)と香ばしくパリッとした皮の春巻き、自家製アイスクリームを頂きました。連れは五目揚げ焼きソバを注文していましたが、そちらも上に乗った五目あんかけが具だくさんで色どりもよく本当に美味しそうでした。次回は家族でコース料理が食べてみたいです。 (投稿:2014/10/22   掲載:2014/10/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • hiken_D
    hiken_D さん  (男性/伊勢崎市/30代/Lv.37)

    玉子屋 やまたか【2024年12月31日より休業】 (みどり市 / 洋菓子)

    絶品プリンの名店。濃厚なプリンは1口食べれば、とりこになっちゃいますよ。群馬を代表する食品にふさわしい玉子屋さんのお菓子です。その名は、「天国のぶた」1度御賞味あれ~ (投稿:2014/09/04   掲載:2014/10/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:9
  • ジャンヌ
    ジャンヌ さん  (女性/高崎市/30代/Lv.24)

    シルクの総合博物館 群馬県立日本絹の里 (高崎市 / 博物館・資料館)

    先日までやっていた「日本のおしゃれ展」と、今やっている「パッチワークキルトの世界展」を見ました。日本のおしゃれ展は、着物のコーディネートがすばらしかった!思いつかないような斬新な組み合わせで、とても感動しました。そして、私もいつもと違ったコーディネートにチャレンジしてみたいと思わせてくれました。参考にさせていただきます。また、パッチワークキルトの世界展は、着物の古布を使ったパッチワークが、想像していたよりもずっと細かくてため息が出るほど美しかったです。しかも手縫いで、一針一針縫っていくのはどれだけ時間と手間がかかるのかを想像して、その作業のすごさにも驚きました。どちらの展示もとても良かったです。また開催して欲しいです。 (投稿:2014/10/22   掲載:2014/10/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • コタロー
    コタロー さん  (男性/渋川市/60代/Lv.16)

    けむりや (渋川市 / うどん・そば)

    法事の関係で、何日も連続で、出前を頼んだときがありました。味がおいしいのは、前から分かっていしたが、やはり親戚にも好評でした。天ぷらがおいしいので、揚げ玉もおいしいはずだと、たぬきうどんを頼みましたが、正解でした。ボリュームもかなりあり、お腹にたまります。 (投稿:2014/10/22   掲載:2014/10/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2

64,521~64,530 件を表示 / 全 77,056 件