おすすめのクチコミ一覧
検索結果(76,864件)
-
赤城自然園 (渋川市 / アウトドア・公園)
この時期に出かけるのは初めてでしたが、四季の森のお茶屋さんでお茶をいただいたあとここでアサギマダラのマーキングを初めて体験しました。 何十年ぶりかで虫捕りあみを持ち、フジバカマのお花畑を優雅にひらひら飛んでいるアサギマダラを捕り指導員の方に教わりながらそーっとマーキング。またどこへ旅するのでしょう。感動の体験でした。 初秋のこの時期は10月6日までです。 (投稿:2013/10/01 掲載:2013/10/02)
このクチコミに現在:2人 -
中国家庭料理 聞香茶点 (前橋市 / 中華料理)
通勤時に毎日店の前を通るんですが、失礼ながら店名さえ読めませんでした。すみません…ぐんラボ!のクチコミを読んで、人気の庶民的な中華屋さんだと知って初めて伺ってみました。ジョッキの生ビールに冷菜の小皿二点、メインの料理がついて1000円也!私の頼んだレバニラ炒めはとにかくレバーが抜群!プリップリで臭みがなく下拵えに十分手間を掛けている感じです。ということは、みなさんがお薦めしてる千円の飲茶セットが俄然気になる(笑) 正統派中華そばも400円だしね… (投稿:2013/10/01 掲載:2013/10/02)
このクチコミに現在:1人 -
かつはな亭 伊勢崎宮子店 (伊勢崎市 / お食事処)
先日の伊勢崎花火大会の時に利用させてもらいました。席から花火がよく見え、カツも大変おいしかった!花火見学のオススメ穴場です! (投稿:2013/10/01 掲載:2013/10/02)
このクチコミに現在:0人 -
高野商店 桐生市錦町本店 (桐生市 / ギフト・おみやげ・民芸品)
わが家の実家の定番、必ず冷蔵庫にありました。昔からよく頂いていたのですが、上品な味だから県外の方にクール便で送ってもよさそう。たまに買いに行きますが、山椒の効いたわかめの佃煮や忠治漬、わさび漬が私のオススメかな。酒粕が甘めなので、忠治漬、わさび漬はちょっと醤油をたらして食べるのもおいしいです。駐車場もあって便利です。 (投稿:2013/10/01 掲載:2013/10/02)
このクチコミに現在:3人 -
ダニエルハウス (太田市 / レストラン・その他洋食)
地ビールが安くて美味しいお店です。接客が素晴らしくいついっても気持ちよく食事をして帰れます。 ランチ利用が多いですが、ここ最近人気なようでピーク時は待ちます。 サラダ・スープ・ドリンクバイキングです。サラダのドレッシングは数種類から選べます。 スープは日替わりです。 メインはパスタ・ピザ・お肉料理・グラタン・ドリア・ハンバーグから選べ種類も多いです。週替わり・月替わりでメニューが変わるので飽きません♪ ビールがとっても美味しい!飲みやすい地ビールでついつい飲みすぎてしまいます(笑)日曜日が定休日なので寂しいです。 (投稿:2013/09/30 掲載:2013/10/01)
このクチコミに現在:3人 -
大間々ショッピングセンター さくらもーる (みどり市 / ショッピングセンター)
ぐんラボ!見て行きたいと思ってたのですが先日ようやく行ってきました。スーパーやパン屋さん、服のお店や薬屋さんも100均も本屋さんも靴屋さんもなんでもあるじゃないですかー。おまけにマックやサーティーワンまで。ここに来ればなんでも揃っちゃいますね。この日はセンターコートで「ママのこだわり手作りフリーマーケット」が開催されていましたよ。ここでいろんなイベントが行われているんでしょうね。そうそう、さくらもーるが大好きな主婦がやってるブログがあって、それが月刊の小冊子になってて店内に置かれてます。こういうのも楽しいですね。 (投稿:2013/10/01 掲載:2013/10/01)
このクチコミに現在:1人 -
CROFT BAKERY (前橋市 / パン)
お食事として食べられるボリュームのあるパンなので満足感があります。パンの種類も幅広くあります。 私はカレーパンとメロンパンが大好きです。 (投稿:2013/10/01 掲載:2013/10/01)
このクチコミに現在:2人 -
おいしいフランス菓子 KATO Patisserie La Fourmi (沼田市 / 洋菓子)
おいしいだけでなく見た目も可愛いケーキがたくさん揃っています。マカロンや焼き菓子の品揃えも豊富なので、手土産を買うときにとても便利ですよ! (投稿:2013/09/30 掲載:2013/10/01)
このクチコミに現在:3人 -
お野菜食堂そら(旧SoLa Cafe&ZAKKA) (前橋市 / カフェ)
お豆腐のハンバーグ、美味しかったです。材料も、野菜中心で体に優しいですね。 待っている間も、雑貨を見たりして楽しめました。クーポンでデザートもいただけてうれしい。 (投稿:2013/09/30 掲載:2013/10/01)
このクチコミに現在:3人 -
このクチコミに現在:4人