おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(75,411件)

68,251~68,260 件を表示 / 全 75,411 件

  • てんぷら 天蝶 (館林市 / うなぎ・天ぷら)

    目の前で揚げたてを食べさせてくれる、数少ない天ぷら専門店です。 海老やキス、アナゴなどの海の幸はもちろん、しゃきっとしたアスパラや季節の野菜、下味を付けたコンニャクなど、「次は何だろう?」とワクワクする種を、いいタイミングで揚げてくれます。 ランチのコースでは、〆にプチかき揚げ丼も出てくるので、おなかいっぱいに。 家庭の味とは違う、プロの揚げる天ぷらをリーズナブルに楽しめます。 (投稿:2012/11/18   掲載:2013/02/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ろゆう
    ろゆう さん  (女性/太田市/40代/Lv.8)

    登利平 太田店 (太田市 / お食事処)

    7月4日オープン初日、行きました。鳥めし弁当(竹)(松)、やきとり(もも、ねぎま、レバー、皮、つくね)、から揚げをゲット! 鳥めし弁当、松、がいいかなぁ~。ムネ肉とモモ肉のバランスがよく、2度美味しい感じ!! 焼き鳥も、から揚げも美味しい!! 今度は、豚を食べてみたいと思いました。 (投稿:2012/07/05   掲載:2013/02/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • せいち
    せいち さん  (男性/桐生市/30代/Lv.15)

    逢生坂 笠懸店 (みどり市 / 居酒屋)

    職場の近くで歓迎会や、忘年会などで利用します。おいしいお酒もさることながら、食べ物もどれもおいしい一品ばかりです。上の方も書き込みしていますが、味だけでなくボリュームも満足です。お魚は、お刺身も良いですが、季節物の煮付けも格別です。小さめですが、個室もあるので、アットホームにすごせます。店内も座敷席が多いので、くつろげますよ。ただ、人気店なので混雑を覚悟しておいたほうが良いですよ。 (投稿:2013/02/15   掲載:2013/02/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ぶーちゃん
    ぶーちゃん さん  (女性/太田市/40代/Lv.7)

    浅間酒造観光センター (吾妻郡草津町・長野原町・高山村・嬬恋村 / ドライブ・道の駅)

    草津温泉に行くときには必ず寄る、定番の立ち寄りスポットです。おまんじゅう、漬物、日本酒の試食、試飲がたくさんあるのがうれしいですね。お土産の参考にしています。 (投稿:2013/02/15   掲載:2013/02/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • ちかー
    ちかー さん  (女性/前橋市/30代/Lv.21)

    青果鮮魚 中川商店 (前橋市 / 食品)

    超超超おすすめのお店です~(*^o^*)親の代から行きつけです。ステキなおばあちゃんと、若主人?なご兄弟でやっているお店で、野菜もお刺身もとってもおいしい!新鮮!それから、お総菜もやっていて、生寿司とかも作ってくれます。煮物とかも本当においしくて、手作りだから安心して食べさせられます。本当にずっとやっててほしいお店です♪ (投稿:2013/02/14   掲載:2013/02/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • Pezdecolores
    Pezdecolores さん  (女性/渋川市/20代/Lv.41)

    小山農園 (吾妻郡中之条町・東吾妻町 / 食品)

    知り合いに「コンニャクイモ生産で天皇杯を受賞したお店」と聞き、行ってみました。いろいろな種類のこんにゃくが売っていて驚き!さしみこんにゃくも煮物用のこんにゃくも、歯ごたえがよくてぷるぷるで美味しかったです♪手作りというのも安心して食べられるので嬉しいです(*^^*) (投稿:2013/01/10   掲載:2013/02/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 赤い靴下
    赤い靴下 さん  (女性/前橋市/50代/Lv.44)

    えぷろん (前橋市 / 弁当・仕出し)

    開店と同時にお店にお客さんがゾロゾロと…。また身体に優しいお弁当を頂きました。ご飯は玄米と古代米。なんでこれが550円なんでしょう。良心的でリーズナブルでなおかつ美味しい。私ほこのお店の大ファンです。 (投稿:2013/02/14   掲載:2013/02/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 縁起ダルマ
    縁起ダルマ さん  (男性/高崎市/50代/Lv.80)

    多々良沼(多々良沼公園) (館林市 / 名所・観光地)

    白鳥まつりを見に行きました。寒かったけど餌付けが見られたり、人間慣れしているカモが寄ってきたりと、結構面白かったです。無料の豚汁が美味しく、これなら来年も行きたいです。 (投稿:2013/02/14   掲載:2013/02/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ぐんたま
    ぐんたま さん  (女性/伊勢崎市/30代/Lv.31)

    かつはな亭 伊勢崎宮子店 (伊勢崎市 / お食事処)

    持ち帰りをよく利用しています。出前の店が減ったこともあって、とても重宝しています。お弁当用の箱にキレイに盛り付けされているので、食べたあとの処分も楽。ロースは脂に甘さがあって、このときばかりはカロリーを気にせずおいしく頂きます。肉もキャベツもごはんもたっぷりなので、夜食べるときは半分残し、カツをソースで軽く煮てお弁当に持って行くと二度おいしいです(笑)。 (投稿:2013/02/14   掲載:2013/02/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 環
     さん  (女性/前橋市/40代/Lv.39)

    ガトー・マルシェ 高崎店【2023年7月2日閉店】 (高崎市 / 洋菓子)

    高崎店には初めて行ってみました。前橋店よりも少しお店が広いからか、品数も多いような気がします。とにかく洋菓子の種類が多いです。何でもあります。目移りしますね。目的の物以外にも絶対に余計に買ってしまいそうです。ショートケーキ類も旬のフルーツを使ったものなどたくさんありましたが、ベーシックなプリンやシュークリームも上品な甘さで美味しかったです。生クリームの味も甘すぎる生クリームがちょっと苦手な私にもぴったりの控えめな甘さ。フルーツも紅茶も、それぞれの香りを活かしたケーキですね。 (投稿:2013/02/13   掲載:2013/02/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3

68,251~68,260 件を表示 / 全 75,411 件