おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(76,864件)

68,311~68,320 件を表示 / 全 76,864 件

  • arumik
    arumik さん  (男性/高崎市/40代/Lv.80)

    群馬県立館林美術館 (館林市 / 美術館)

    1900年代前半のフランスのイラストレーター、バルビエの企画展を見てきました。アールデコとかモードとかはよくわかりませんが、第一次大戦の頃には既にこんなイラスト入りのファッション誌があるなんて凄い!スゴく軽やかな企画展でした。それに初夏の館林美術館は爽やかで最高に気持ちいいです。手入れの行き届いた広い芝生に鯉の泳ぐ小川。子供連れの散歩や写生をするグループなど賑やかでしたよ! (投稿:2013/06/23   掲載:2013/06/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ポッター
    ポッター さん  (女性/太田市/40代/Lv.5)

    お菓子夢工房 Le Clair(ル・クレール) (太田市 / 洋菓子)

    美味しいケーキ屋さんです。始めて伺った時は職人さんの多さに驚きました。当時から人気と活気のあるお店でした。たくさんの色とりどりな綺麗なケーキを眺めるだけでも心が弾む、一種の癒しスポットに(笑)どれにしようかとあれこれ悩むのもまた楽しい。スポンジケーキのしっとりさ加減、ホイップクリームの軽さと程良い甘さ。絶妙〜。どれを食べても多分ハズレは無いと思います。これからの季節なら、まん丸まるごとの桃のケーキとかも出てくると思います。秋になったら是非一度食べて見たいと思っている びっくり と言う名前の栗のケーキが在るんだそうです。 (投稿:2013/06/23   掲載:2013/06/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ポッター
    ポッター さん  (女性/太田市/40代/Lv.5)

    峯岸大和屋 (太田市 / 和菓子)

    バターどら焼きも勿論美味しいですが、私はシンプルなどら焼きが好きです。どら焼きの皮が美味しいんですよ〜。もちもちというか、サクッとというか。程良い弾力と歯切れの良さ。あんことの相性もバッチリ。豆大福や焼きそばもお勧めです。 時間があれば、焼きそばを店内で食べるのも楽しいですよ。 (投稿:2013/06/23   掲載:2013/06/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • arumik
    arumik さん  (男性/高崎市/40代/Lv.80)

    館林うどん うどん本丸 (館林市 / うどん・そば)

    いわゆる「館林うどん」というのを食べたことが無かったので、これまた初体験のなまずの天ぷらとともに挑戦!しっかりしたコシがあり、つるんつるんのうどんが美味しい!暑い季節にはざるうどんが最高です。 なまずの天ぷらは淡泊な白身でホクホクしてかなり上品。天つゆではなく醤油でいただくのがこのお店流みたいです。川魚の食べ方は東毛の文化のひとつですね! (投稿:2013/06/23   掲載:2013/06/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 雪おんな
    雪おんな さん  (女性/前橋市/50代/Lv.21)

    DiPS. A (前橋市 / その他・暮らしの役立ち情報)

    今日、ワークショップの活版印刷コースに参加させていただきました。私は、名刺を作る事にしました。活字を拾って(ほとんどお店の方に手伝ってもらい)インクの色を決め、機械に活字をセットしローラーにインクを付けて紙を置き、さあ印刷開始です。 さすがに印刷屋さんで、色とりどりの風合いの違う紙が用意してあったので中から20種類選んでそれぞれ一枚ずつ刷らせてもらいました。渡してしまうのが勿体無いような素敵な名刺が出来上がり超満足です。2人の店員さんが手取り足取り優~しく指導してくれたので本当に良かったデス (投稿:2013/06/22   掲載:2013/06/24)

    「HOTニュース」のクチコミ

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:9
  • あおみどり
    あおみどり さん  (女性/高崎市/30代/Lv.15)

    ルイドール - Louis d'or - (前橋市 / 洋菓子)

    こちらの焼菓子をいただき、おいしかったので自分でも出掛けてみました。ぐんラボ!を見たらエクレアやマカロンも気になり、お店に入るとケーキもすごくおいしそうで、ホント何を買おうか迷ってしまいました(^-^;) 私はフィグノワールという焼菓子が気に入りました。いちじくとナッツが入ったしっとりとした生地が風味豊かで、小ぶりながら食べ応えありますよ。 (投稿:2013/06/22   掲載:2013/06/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 環
     さん  (女性/前橋市/40代/Lv.39)

    口福堂 イオンモール高崎店 (高崎市 / 和菓子)

    季節の和菓子が色々楽しめるので時々利用しています。豆大福はやっぱり美味しいですね。他のどこの豆大福よりもお餅が柔らかくて豆の塩味がほどよくて大好きです。実家への手土産はやはり洋菓子より和菓子、自分のおやつも無性に和菓子が食べたくなるときがあります。そんなとき1個からでも気軽に買いやすいです。 (投稿:2013/06/21   掲載:2013/06/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 環
     さん  (女性/前橋市/40代/Lv.39)

    ハーティーバルーン (前橋市 / ギフト・おみやげ・民芸品)

    お店が移転する以前から時々利用していました。可愛い店内に所狭しとカラフルなバルーンが飾り付けてあって、楽しくなりますね。ちょっとしたパーティーや贈り物などにも利用できます。パーティー用に買い物に行ったのに、自分用のバルーンも思わず買ってしまいます。本格的なパーティーならば演出を含めて飾り付けもお願い出来るのですが、それは憧れですね。使用する用途などをお話しすると、こんなものを、こんな風に飾り付けるときれいですよ、とアドバイスもしてもらえます。 (投稿:2013/06/21   掲載:2013/06/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • labo(^^♪
    labo(^^♪ さん  (男性/高崎市/40代/Lv.33)

    カレーハウスCoCo壱番屋 高崎倉賀野店 (高崎市 / カレー・インド料理)

    国道17号線沿いにあるカレーのチェーン店でみんなが知ってるお店です。 ここのココイチは通常メニューの他に倉賀野店限定の「オランダコロッケカレー」(680円)があります。 気になって食べましたがサクサクのコロッケでおいしいし中からチーズがとろりとしてこれがカレーのルーと一緒に食べるともうたまりません!(^^♪ また食べたくなります。  それと群馬の方言集があってカレーが運ばれて来る間に見て楽しむこともできますよ (投稿:2013/05/21   掲載:2013/06/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ヤッピー
    ヤッピー さん  (女性/高崎市/50代/Lv.49)

    江戸風 寿司けん (佐波郡玉村町 / 寿司)

    前から気になっていたのですが今日ランチに行ってきました。お寿司屋さんだけど、丼ものがお手頃で食べられるのが魅力です。お友達は鮭ハラス照り焼き丼、これはトマトスープが付いていてリゾットにして食べられます。私はサーモンの炙りとづけの半々丼にしました。どちらもボリュームもあって美味しかったです。サービスで抹茶アイスかコーヒーがいただけました。 (投稿:2013/03/28   掲載:2013/06/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5

68,311~68,320 件を表示 / 全 76,864 件