おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(76,724件)

72,761~72,770 件を表示 / 全 76,724 件

  • コタロー
    コタロー さん  (男性/渋川市/50代/Lv.16)

    文真堂書店 渋川中央店 (渋川市 / CD・DVD・本)

    「群馬本」のコーナーがあるので重宝しています。どっちかというと若い子向けの雑誌とか漫画が多い気がしますが、渋川は本屋さんが少ないのでおじさんにとってもこの店が頼みの綱です・・・。 (投稿:2012/02/20   掲載:2012/04/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 最終便
    最終便 さん  (男性/前橋市/50代/Lv.9)

    茂林寺 (館林市 / 神社・仏閣)

    つつじが岡公園を見た帰りにこの茂林寺に寄るのが、観光コースのようで、今日も大型観光バスが何台か駐車場にありました。有名なタヌキはというと、このシーズンはカブトをかぶり、大きな金太郎の腹掛けをしていました。そばにはミニ鯉のぼりも泳いでいて、小さな男の子がタヌキと一緒に記念写真を撮ってもらって、はしゃいでいました。 (投稿:2012/04/25   掲載:2012/04/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 最終便
    最終便 さん  (男性/前橋市/50代/Lv.9)

    つつじが岡公園 (館林市 / アウトドア・公園)

    昨日が暖かだったので、ツツジの花の咲き具合はどうかと思って行ってみました。公園内は整備工事がされていて、去年と少し違った雰囲気が楽しめました。ツツジの花のほうは、やはり今年は少し遅く、1~2分咲き程度でした。この分でいくと5月の連休あたりが一番の見頃ではないでしょうか。 (投稿:2012/04/25   掲載:2012/04/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 環
     さん  (女性/前橋市/40代/Lv.39)

    西洋菓子 くわの実 前橋問屋町店 (前橋市 / 洋菓子)

    ぐんまちゃんケーキ、試してみました。見た目のかわいさとはちょっと違う意外と大人な味でした。その他にもころとんのような子豚のケーキやフルーツのケーキなど種類がとても豊富です。それに、生ケーキをお遣い物にするのはちょっと無理、というときのクッキーや詰め合わせスイーツもとても充実しているので、自宅遣いだけでなく手土産にはもってこいですね。 (投稿:2012/04/25   掲載:2012/04/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • うさじろう
    うさじろう さん  (女性/高崎市/40代/Lv.8)

    焼きたてパン Olympic (渋川市 / パン)

    ふわふわ食パンがなんていっても一番です。焼いても良しそのままパクリでも良し美味しい。その場で食パンにジャムを塗ってくれます。ジャムも甘さ控えめでオススメですよ。惣菜パンもオススメ。自分的にはやきそばパン(笑)   (投稿:2012/04/25   掲載:2012/04/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • うさじろう
    うさじろう さん  (女性/高崎市/40代/Lv.8)

    【2025年7月12日 オープン】レストラン ローザ(元 スウィートバジル) (前橋市 / イタリア料理)

    ファミリー中心のレストランです。子どもから大人まで人気があり、ランチや夕食時には時間帯により混雑していることがあるので、余裕を見て行くのがBESTです。料理はスタンダードな味なので誰でも美味しく食べれると思います。 (投稿:2012/04/25   掲載:2012/04/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • はち
    はち さん  (女性/前橋市/20代/Lv.39)

    らあめんビストロ Navajo White (高崎市 / ラーメン)

    ナバホらあめんを食べました。確かに新感覚。ミルクのような甘さがあるのに、ちゃんとラーメン!味を確かめるように食べていたら、あっという間に食べ終わってしまいました。他にも、ローマ字やカタカナで書かれたいろんなラーメンがあったので、一風変わったラーメンを試してみたい方にはお勧めです。 (投稿:2012/04/25   掲載:2012/04/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 高崎白衣大観音 慈眼院(高崎観音山) (高崎市 / 神社・仏閣)

    子どもの頃、親に連れて行ってもらい、その大きさに驚いた記憶があります。大人になって訪れても、その時の厳粛な雰囲気と感動が蘇りました。途中、味噌おでんなどを食べながらの散策も楽しめました。 (投稿:2012/04/25   掲載:2012/04/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • サヮ
    サヮ さん  (女性/高崎市/20代/Lv.33)

    カルディコーヒーファーム 高崎店 (高崎市 / 食品)

    店内は、珈琲は勿論、珍しいお菓子も揃っています。輸入品の品揃えも良いです。珈琲のサービスもあるところが嬉しいですね。それを頂きながら、お買い物を楽しめます。 (投稿:2012/04/25   掲載:2012/04/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • サヮ
    サヮ さん  (女性/高崎市/20代/Lv.33)

    伊東屋珈琲 (桐生市 / カフェ)

    店内は非常にレトロな感じです。珈琲のお供に、ケーキを頂くのがオススメです。リコッタチーズケーキは、思ったよりさっぱりとしていて、チーズの新鮮さを感じました。 (投稿:2012/04/25   掲載:2012/04/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

72,761~72,770 件を表示 / 全 76,724 件