おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(76,976件)

8,471~8,480 件を表示 / 全 76,976 件

  • あずさ
    あずさ さん  (女性/前橋市/50代/Lv.46)

    CAFE BRICCO(カフェ ブリッコ)前橋小島田店 (前橋市 / カフェ)

    元気になれるレモネードスカッシュとマフィンをテイクアウトしないでいただきました。そして、ちょこっとソフトクリームも食べたかったのでミニソフトも一緒に。そして低糖質マフィンもあって、罪なく食べられる。座ってゆっくりカフェタイムもいいですね。お隣の方はパソコンを電源に差し、お仕事しながらカフェタイム!カインズ店内でありながら、そんなことも出来ちゃいます。マフィンで作ったラスクかな?もサービスでしょうか、つけて下さり、少しずつ色んなものを美味しくいただきご満悦でした。 (投稿:2023/12/08   掲載:2023/12/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • あずさ
    あずさ さん  (女性/前橋市/50代/Lv.46)

    地球屋 パン工房 (北群馬郡吉岡町・榛東村 / パン)

    冬になりましたが、暖かいので、またまたモーニングに!暖炉の隣の席が空いていたのでほんわか暖かく、平日の朝は混んでいないのでゆったりした気分で過ごせます。入り口のサンタさんを見て、もうすぐクリスマスだなーと思いながら。もう少ししたら、この辺は雪も降りますね。お外のお野菜達もたくさんありましたよ。新鮮でお安くおすすめです。 (投稿:2023/12/07   掲載:2023/12/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • あずさ
    あずさ さん  (女性/前橋市/50代/Lv.46)

    上野國総鎮守 総社神社【ポイントUP対象】 (前橋市 / 神社・仏閣)

    お天気が良いので、日頃のお礼にと参拝に伺いました。平日の混雑していない時にゆったり落ち着いて参拝するのも良いですね。花手水が本日は薔薇の花でとても綺麗でした。次は初詣で訪れたいと思います。 (投稿:2023/12/07   掲載:2023/12/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • あずさ
    あずさ さん  (女性/前橋市/50代/Lv.46)

    歴史の里 三日月村 (太田市 / 名所・観光地)

    成人した息子が行ったことがないと言うので、私も何10年振りか忘れましたが、息子と一緒に行って来ました。ここの1番のおすすめはアトラクションを案内して下さる年配の女性お2人です。とても楽しくほっこりします。コロナ禍ではからくり屋敷に入れなかったそうですが、マスクを着用し、普通に入れたのでよかったです。かなり前に訪れたので記憶はなく、新鮮で面白かったです。アトラクションから下に下り、茶屋で、両替所で千円から両替した10文で、焼きまんじゅうと味噌おでんと白玉あんみつを注文し、お茶をいただき、小休止。また上に登るのに少々体力を使いましたが、久しぶりに楽しかったです。 (投稿:2023/12/07   掲載:2023/12/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • ねこまま
    ねこまま さん  (女性/前橋市/50代/Lv.51)

    ローソン高崎駅西口店 (高崎市 / 食品)

    ローソンのX(旧Twitter)でビールが当選したので引き換えと、無印良品商品のバームクーヘン抹茶と紅茶を購入しました。スイーツコーナーにはゴディバコラボ商品が沢山出ていてどれも美味しそうでした。クリームみたらし団子という洋と和のコラボスイーツもあり、次回購入したいと思います。 (投稿:2023/12/08   掲載:2023/12/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ねこまま
    ねこまま さん  (女性/前橋市/50代/Lv.51)

    丸亀製麺 高崎大八木店 (高崎市 / うどん・そば)

    営業時間が10時30分に変更になりました。冬季限定の鴨ねぎうどんを食べに伺いました、うどんを丼に入れてもらい、レジ横の調理台で、鴨とねぎを出汁で火を通して丼に注いで貰います。柚子も入っていて香り良く、鴨も柔らかくて美味しいです。アプリのクーポン30円引きを使いました。限定なのでまた食べに行きたいです。 (投稿:2023/12/08   掲載:2023/12/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • お茶モッチー
    お茶モッチー さん  (女性/高崎市/50代/Lv.76)

    銘菓の老舗 たわらや (安中市 / 和菓子)

    磯部に行ったので久々にたわらやさんの塩最中と葉っぱまんじゅうを買いました。塩最中は賞味期限が短いですが、ラップで包み冷凍保存して、食べる時は冷蔵庫で自然解凍するといつでも食べられます。 (投稿:2023/12/08   掲載:2023/12/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • お茶モッチー
    お茶モッチー さん  (女性/高崎市/50代/Lv.76)

    TARTANS CAKE STAND producced by 髙野酒店(高野酒店) (安中市 / 洋菓子)

    酒屋さんの続きのカフェでコーヒーブレイク。でもせっかくなので、お酒もいただいちゃいました。6種類あり各40mlで250円、お店の方に好みを伝えるとお薦めを教えくれます。スイーツの方はほぼ売り切れで予約の方が来ていました。ケーキとかは予約した方が良さそうです。 (投稿:2023/12/08   掲載:2023/12/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • お茶モッチー
    お茶モッチー さん  (女性/高崎市/50代/Lv.76)

    髙野酒店(高野酒店) (安中市 / 食品)

    磯部に行ったので行きました。前のお店も味がある感じでしたが、おしゃれにリニューアルされていらっしゃいました。週末でしたが次から次にお客様が入って来て賑わっていました。八海山の酒粕があったので買いました。まだ使っていませんが、冬は味噌汁に入れると身体が温まるのでよく使います。冷凍にしてもカチカチにはならないので使いやすいです。 (投稿:2023/12/08   掲載:2023/12/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • お茶モッチー
    お茶モッチー さん  (女性/高崎市/50代/Lv.76)

    恵みの湯 (安中市 / 温泉・スパ・銭湯)

    寒くなってきたので久々に行ってきました。夕方でしたが、駐車するのに困るくらい満車状態でした。内湯も外湯も気持ち良く、ゆっくり温まってきました。スタンプカードを忘れてしまったので、レシートに判をついてもらいました。 (投稿:2023/12/08   掲載:2023/12/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4

8,471~8,480 件を表示 / 全 76,976 件