おすすめのクチコミ一覧
検索結果(21,569件)
-
道の駅 みょうぎ/みょうぎ物産センター (富岡市 / ドライブ・道の駅)
妙義神社にお参りしたあと立ち寄りました。 地元のお野菜がたくさん売られていました。 特に椎茸がものすごく大きくて肉厚! キノコ大好き娘のお土産に一袋購入しました。 舞茸ごはんのおにぎりもおいしかったです! (投稿:2018/11/06 掲載:2018/11/06)
このクチコミに現在:5人
-
妙義神社 (富岡市 / 神社・仏閣)
遠くから見るばかりでなかなか近付く機会のなかった妙義山… ついにきれいな秋晴れの日に妙義神社へお参りに行くことができました! ちょうど紅葉の季節で、青空とあいまって圧巻の景色!! 神社までの険しい階段を見て、愕然としましたが、年配の方々が上から下りてこられるのを見て、弱音は吐けない!と息を切らしながら上りました。 上った先の神社は空気が澄んでいてとても静かな気持ちでお参りできました。 彫刻が素晴らしく、色んな種類の動物が彫られていて、どれもかわいらしく、じっくり観察してしまいました。 またゆっくりお参りにいきたいです。 (投稿:2018/11/06 掲載:2018/11/06)
このクチコミに現在:5人
-
このクチコミに現在:7人
-
JA邑楽館林 農産物直売所 ぽんぽこ (館林市 / 食品)
出入り口にはでんえん丸がかわいかったです。 地場産の野菜がたくさん並んでいました。 新米も揃ってましたよ (投稿:2018/11/05 掲載:2018/11/06)
このクチコミに現在:6人
-
このクチコミに現在:6人
-
このクチコミに現在:5人
-
ゆで太郎 前橋文京店 (前橋市 / うどん・そば)
食通で知られる知人が「ゆで太郎はその辺の蕎麦屋よりよっぽど美味しいよ」と言っていたので改めて確認しに行ってきました。機械打ちだけど確かに店舗内で作られている細麺で、ゆでたてをすぐに出してくれるので瑞々しいです。そして、気兼ねしなくて何よりも安い。今回、ぼくが頼んだのは月曜日から土曜日のサービスになっている日替わりのマル得ランチで、冷たい蕎麦にミニ海老天丼がついてきました。火曜日はかつ丼、金曜日はカツカレーなどもあり、ミニといっても量は十分で、野菜天など甘じょっぱくお腹が一杯になりました。これで550円なら申し分ないですよね。 (投稿:2018/11/05 掲載:2018/11/06)
このクチコミに現在:8人
-
おおぎやラーメン 前橋関根町店 (前橋市 / ラーメン)
安定の味噌ラーメン、寒くなってきたら週一で通いたいです。 今は店内がザスパで飾ってありますが、コラボとか楽しいですね。次は食べてみようかなと思います。 店員さんも忙しそうでしたが、要領よくてきぱきと動かれていて気持ちよく食事ができました。 (投稿:2018/11/05 掲載:2018/11/06)
このクチコミに現在:4人
-
シャトレーゼ 前橋荒牧店 (前橋市 / 洋菓子)
手土産を持っていくとなったら、まずここです! 一通りのお菓子が揃って、お値段もお手頃。必ず相手の好みにあった物が見つかると思います。 私のオススメは動物に型どったクッキーとチョコレートのセット。または色々なワッフルが入ったセットです。 ケーキやアイスも種類が多く、お安い。 プリンやお団子も結構好きです。 (投稿:2018/11/05 掲載:2018/11/06)
このクチコミに現在:4人
-
永井食堂 (渋川市 / お食事処)
通りすがりに見るといつも長蛇の列で、仕方なくおみやげにしていたのですが、今日は2時過ぎで誰も並んでいません。よっしゃ!と初入店しましたが、店内は当然満杯。カウンターだけですが、一人空いてますと促されたのが何と若い女性の間。初めての入店で、このシチュエーションは何なんだ(笑)。狭いのでトレーは縦に置くなどはマナーのようで、それより両隣に腕が触れないように硬くなったまま、さっさと食べて出てきました。が、車に乗ってからワインディングロードを走り出すと、じわじわと美味しさが湧き上がってきました。家で食べると豆腐などを足していたので、この美味しさは分かりませんでした。皆さんも、ぜひ一度お店で食べてみてください。 (投稿:2018/11/05 掲載:2018/11/06)
このクチコミに現在:11人
